2008・アイアンホース10周年キャンプ |
![]() |
旅行期間:2008年11月8日〜9日
参加者:大人30名+子供6名=総勢36名
![]() この日のために、幹事ネクタイダーが 作ってきてくれたアイアンホースの幟 「大売り出し」じゃないよん |
![]() 夕方4時半、焼き山芋開始! 塩コショウしただけなのに これがウマイんスよ |
![]() ポンコツおやじさんと奥さんによる 手作り水餃子 |
![]() イガポンの差し入れ一升瓶 「結(ゆい)」という名前が この集まりにピッタリだね と言ってくれました |
![]() 手前が水餃子手作り隊 奥は山芋焼きするモンゴルチーム |
しかし、モンゴルチームの登場には驚いたなあ。まさか東京から来てくれるとは。 おいらは何も知らなかったので、漢九郎さんの顔を見た瞬間、頭の上に?マークが100個浮かびました。 最初はビックリで固まったけど、徐々に喜びが湧いてきて。メッチャうれしかったー! モンゴルメンバーとは、もう11年の付き合いやもんね それにしても、みんなよく当日まで秘密にできたなあ。おいらは何も知らなかったので、寄り道しながらのんびり現地へ。一緒に行ったnabeさんは事情を知っていたので、イライラしたそうです(笑)。 ホンマに嬉しいハプニング&プレゼントでした! |
![]() 手羽焼いて、餅焼いて♪ 早く食わないと、無くなるよ〜
|
![]() 水餃子できましたよ〜! 寒かったので、体があったまりました
|
![]() イガポンが牡蛎100個持って やってきましたー! みんな何個食べた? |
![]() 子供が大きな声で叫びました。 「焼酎くださーい」 「水で割らないでくださーい」 |
![]() あああぁぁぁぁぁぁ もっといぶしていぶして〜 雷魚ちゃんが焼肉煙おしおき中 |
![]() 大鍋でおでん! なんぼ食べてもなくならへんでー |
![]() 寒い夜だったので、火がうれしい 燃えろよ燃えろ〜よ、赤目よ燃えろ〜 炭焼き職人はヒデキ感激くんでした |
![]() 徳島から来たhiro1さん 嵐のように現れて 深夜の道を帰っていきました |
![]() 雷魚ちゃんお手製の焼き豚 アルミホイルの中身は焼きトマト この焼き豚を炊きたてご飯にのっけて 雷魚飯店・特製チャーシュー丼 |
![]() 就寝したのは午前1時 フラッシュにも起きず熟睡中の雷魚 あのーここは玄関なんですけど…… |