![]() 撮ってきました。
今、まさに満開でしょう。
![]() いつもの公園の桜がもう咲いてる、と聞いて、慌てて行ってきました。
いや、お見事。早くも3〜4分咲き。 でもね、今日はまだ寒い。冷たい風に吹かれて揺れてる花が、ぶるぶるっと寒さで体を震わせてるようでした。 今年の桜シーズン、約1週間早く到来です。
![]() 遠目に見ても、すごい存在感で。 そばで見たいと近寄って行くと、家の庭に咲いてる梅で後ろからは近付けず、前は畑で近付けず。道路から望遠で撮りました。 まだ満開じゃないと思うんですが、大きな枝垂れですよね。 のどかな田園風景の中に紅一点、って感じで、キレイでした。
しかも、すでに三分咲き。まだ2月というのに。
と思ったら、今日は3月いっぴ。
とはいえ、2月にハクモクレンが咲くってことは、今年の桜は早いってことかなあ。
思っている以上に、早い早い季節の移ろい。
1日目は、いつもの旅仕様で。 そしたら、現地に着いて1時間でクシャミ連発。午前中から鼻水が出て、目はカイカイ。いやはや、大変でした。 やっぱり、無策はアカン、と。
そこで2日目は、対策仕様。
その結果はなんと、クシャミ無し、目はムズムズ程度で収まったんですよ。
帰宅後、今日の花粉量をチェックしたら、ほとんど花粉が飛んでなかったそうで(笑)。
![]()
これ、なんだか好きなんですよ。 なんだか「早春を桜花してまっす〜♪」って、声か、歌が聞こえてきそうな感じがします。
![]() ようやくアップできました。
遠目には、黄緑に見えるくらい色味があるんですが、花びらが開くと白っぽいんですよ。
それにしても、ヘックション! 完全防御策を講じてきてつもりだったんですが、花粉が最盛期になったら、もはや関係なし。 ふぃ〜、今日からまた寒さに逆戻りだそうで、花粉も減ってくれませんかねぇ。 |