テツ日記・バックナンバー

トップページへ戻る

(2011/11/2)
 さて、これは何でしょう?  ラバー・ダックを見に行った、中之島公園のバラ園にあったもの。見た目は電話ボックスなんですが、中には何やら赤いモノが? 近付いてみると……。
 金魚やーん!
 電話ボックスを水槽に改造して、中にいっぱいの金魚を泳がせていたのでした。ちなみに、受話器から空気のブクブクが出ているそうです。
 これは、アートとしての展示作品だそうで「テレ金」というタイトルが付けられていました。見た目にインパクトがあるので、周りはたくさんの人に囲まれていました。
 いんや〜、巨大アヒルといい、珍しいもんを見ることできて、面白かったっスよ〜。
(2011/11/1)
 今日から11月、ってことでトップ画像をひまわりに!
 なんでやねん、ってツッコまれそうですが、このひまわり、先週の木曜日に見てきたんですよ。
 満開のコスモス畑の向こうに、何やら背の高い黄色い花が。なんやなんやと近付いてみると、ひまわりじゃないですか! 今年の夏はほとんど見られへんかったから、さびしかったんやけど、秋に出会えるとはねぇ。しかも、こんなに見事なニコニコ笑顔で咲いててくれて、ホントうれしかったっス。
(2011/10/31)
 ラバー・ダックその2です。
 この写真好きなんですよ。下から見上げてる人の「おっきい」とか「かわいい」っていう声が聞こえてきそうでしょ。ダックもなんだかうれしそうに見えるしね。
 この中之島でのイベント、昼から生ビールも飲めたし、バラもキレイだったし、とっても楽しかったです。
 さてさて、気が付けば、今日でもう10月も終わりじゃないですか。いんや〜ビックリ。今年も残るところあと2ヶ月。やんなきゃいけないことが、いろいろあるなー。
(2011/10/29)
 昨日掲示板に書いてたラバー・ダックです!
 高さ9.5mとデカいですが、メッチャかわいいです。大きさは、写真左下のゴムボートに乗る人と比較してみてください。
 明日(10/30)まで、中之島に浮かんでるそうなので、見に行ってみてくださーい。
(2011/10/28)
 コスモス畑に行ってきました。
 昨日は、い〜い天気でねぇ。雲一つない青空でした。だもんで、21歳アクロスに跨り、今満開という和泉市のコスモス畑へ。
 これがホント満開で。赤、白、ピンクのコスモスがたーくさん咲いてました。ゆっくり歩いて観て回ってるだけで、楽しい気分になるんですよねー。他には、赤ちゃん連れの夫婦や、おじいちゃんおばあちゃんが観に来てて、なんかこう、のどかな気分になれました。
 ポカポカお日様があったかくてねー。ベンチで昼寝したくなりましたよ。お弁当持ってってたら、食後に寝てたかもね(笑)。ホント楽しいお花見でした。

 帰りには、直接バイク屋さんへ行って、誕生日祝いのオイル交換を。この前、交換したチェーンの張り直しもしてもらったんで、アクロスも、ちょっとは機嫌良くなったかな?

(2011/10/27)
 アクロス21歳!  し、しまった今年も忘れてました。アクロスは先週の10月20日に21回目の誕生日を迎えていました。
 去年の日記見たら、11月17日に気付いてるから、それに比べたら、1週間遅れはまだましかぁ……って、そりゃいかんよねぇ。アクロスごめん。
 そういや、昨日乗った時「なんか忘れてない?」って聞いてたよな。コレだったのか!
 18日に29万キロ越えたんで、その直後に誕生日を迎えてたんですなあいやはや、ダブルお祝いすべきところやったのにねぇ。
 ってことで、お祝い代わりにオイル交換してあげようと思いまする。それで許してくれるかな?
(2011/10/26)
 洋麺屋五右衛門のパスタっス。メニュー名は「モッツァレラチーズと黒豚粗挽きソーセージのナポリタン温泉卵添え」っス〜。
 昨年、家から15分くらいの所に店がオープンしたんで、パスタが食べたいなあって時に行ってるんです。この店の良いところは、パスタ食べた後に、ケーキセットが食べられるところでねぇ。河岸を変えなくても、ランチ、スィーツ、コーヒーまで楽しめるってとこです。店舗によってはケーキセットがないとこもあるんですが、近所の店はケーキありでよかったですよ(笑)。
(2011/10/25)
 久々にカメラを修理に出しました。最近は、扱いが丁寧になったのか、落としたりすることもなくなってきたんですが(笑)。
 今回はレンズ内のゴミ。ものすごーく小さいんですが、結構真ん中近くにあるもんで、これはあかんなあと思い、修理に出しました。
 いつもなら、大阪市内の本町にあるサービスセンターに持って行くんですが、今回は時間がなくて、自宅に取り来てもらうピックアップサービスを使いました。この料金がなんと525円。電車に乗って自分で持っていくと、往復880円×持ち込み、引き取りで1760円。比べたら、エライ安いんですよねー。ビックリ。
 でもホントは、久々に本町のオフィス街をブラブラ歩いて、カレーラーメン食べたかったなあ。
(2011/10/24)
 昨夜は、武田家お好み大会でした。実家で、大きなお好み焼きを2枚平らげて、満足満足。なんたって、50年使い込んだ鉄板で焼いてますからねー。美味さに深みがあるって感じっス。ごちそーさまでした。

 さてさて、がっつりウマイもん食って充電したんで、本日は、コモド亭内シークレッツ。1日籠もって、書き上げまする〜。掲示板のレスは、あと少しお待ちくださいませ。

(2011/10/21)
 愛媛でランチ!
 野球の帰り、どこかお昼ご飯を食べられるとこはないかいな、とキョロキョロしてたら、大きなログハウスを見つけたので、イ〜ン! 駐車場には一杯車が停まってたんで、これは美味しいかも?と入ってみたら、これが大当たりでした。
 お店は松山のお隣り、伊予市の国道56号沿いにある「イル・デ・パン」。カフェレストランで、メニューには美味しそうな洋食がいっぱい。
 おいらが選んだのは、エビフライとハンバーグとオムレツのスペシャルランチでした。メニューに「エビフライ2本」と書かれてたのが決め手でしたね〜。美味しかったので、パクパクパクっと食べてしまいました。ああ、ごちそうさん。
 旅先で偶然入った店が大当たりだと、うれしいですよね。
(2011/10/20)
 野球レポ・パート2。わがチームの名サードとツーショットです。
 ピンチの時には、いつも大きな声をかけてくれて、横っ飛びでゴロを処理してくれる頼もしい先輩です。
 リーマン時代からの付き合いですから、気が付けば、もう20年以上! えっ、そんなに長いん! 人生の半分くらい一緒に野球してるんですなあ。これからもよろしくお願いしまする。
 こちらは、坊っちゃんスタジアムでの投球風景。マウンドがすごく高くって、いい眺めでした。
 でも、その分、傾斜がすごくきついんですよ。日頃平地のグラウンドで練習してるんで、初めの調整が大変でした。そのまま投げると、全部高めに行っちゃうんですよね。
 プロのピッチャーは、この高さと傾斜をうまく利用して勢いを付け、剛速球を投げてるんやろなあと思いました。
 おいらも、この傾斜を使って、オウリャ!って投げてたんですが、全体重が左足一本にかかるため、試合後は左足がパンパンになりました。やっぱり、プロのピッチャーってスゴイっス〜。
(2011/10/19)
 29万キロ達成!
 昨日のシークレッツ旅で、アクロスの走行距離が29万キロを越えました。いよいよ、あと1万キロで30万キロっスねー。また、メーターがオールゼロに戻るんですよね。乗ってるおいら自身が、ほんまかいな、と思っちゃいますよ(笑)。

 ここ数年は、夏の北海道で27万、28万と達成してきたんですが、今年は秋にズレこんじゃいました。達成場所は奈良県の名阪国道・白樫IC近く。北海道行ったり、奈良行ったり、乗り手が自由なもんだから、アクロスもあちこち走って大変でしょうなあ。

 さてさて、次の超大台30万キロは、どこで達成されるんでしょうかねぇ。20万キロは大阪府内だったから、以外と近い場所なんかも? メンテナンスしてから、調子が良くなったアクロスと、また1キロ1キロと一緒に走っていこうと思いまする〜。

(2011/10/17)
 ジャジャーン、愛媛県松山市の坊っちゃんスタジアムです。
 この週末は、毎秋恒例の野球大会に行ってきました。今回の会場は、来年プロ野球のオールスター戦が開催される坊っちゃんスタジアム。プロの選手も投げるマウンドから、おいらも投げてきましたよ。
 結果は掲示板に書いた通り、2日間で2勝1敗。坊っちゃんスタジアムのマウンドで勝利投手になることができました。いんや〜、うれしかったなあ。
 あと、レフトへ1本ツーベースを打ったんですが、さすがにスタンドには届きませんなあ。オーバーフェンスまでは遠いっス〜。
(2011/10/14)
 カニ鍋!
 昨夜の鍋はタラバガニでした。いんや〜、カニの身が肉厚なんで、ガブッて食いつけるんですよねー。いやはや食べ応え満点っス。ウマかったあ。
 ホントはそのままカニ雑炊へ流れ込みたかったんですが、お腹一杯だったんで、今夜のご飯に。いいダシ出てるんで楽しみっス。トロ〜リ溶き卵で、美味しさ倍増! ああ、夜まで待てないかも(笑)。

 さてさて、トップ画像を秋らしい田んぼの画像に。場所はいつもの奈良県明日香村。ハケで描いたような雲が、なかなかお気に入りで。それにしても、山に囲まれたイメージが強い明日香村ですが、こんな広い風景があるんですなあ。

(2011/10/12)
 鍋のシーズン到来っスね〜。
 これは、温泉家がふるまってくれたキムチ鍋。エビ好きなおいらの目の前に、どんと入れてくれました。ありがたや〜。
 ちなみにうちの昨日は塩だれで鳥鍋、明日は豪華にタラバガニ鍋っス。ハフハフ〜。
(2011/10/11)
 温泉家の手打ち蕎麦っス。
 昨夜は、温泉家の隠れ家にお呼ばれして、手打ち蕎麦とキムチ鍋を頂いてきました。いんや〜、お腹いっぱいになったなあ。
 温泉家の蕎麦は、何度もこの日記にアップしてますが、ホント美味しくってねぇ。お店で出しても、十分お金を取れるレベルなんですよ。その上、蕎麦ツユもカツオがきいてて、旨味たっぷり。昨日は、濃いめと薄めの2種類作ってくれてたんで、半分ずつ食べ比べしました。おいらは、ちょっと濃いめの法が好みかも〜。
 お蕎麦の後はキムチ鍋を食べながら、ビール飲んで、芋焼酎飲んで、日本酒飲んで、ごっきげーん(笑)。美味しく食べる&飲むために、夕方1時間ほどウォーキングしておいたんで、鍋もお酒もススムススム。最後の方はもう、何しゃべってても楽しくって、大笑いしてたことだけは覚えてます。
 いつもいつも、美味しい手打ち蕎麦をご馳走してくれる温泉家に感謝っス〜。
(2011/10/7)
 彼岸花とアクロス。
 先日、明日香へ出かけた時に撮った1枚です。明日香は棚田が有名で、たくさんの彼岸花が咲いてるんですが、こちらは飛鳥の都と藤原京の間にある平地。かつては大官大寺があった場所で、今は一面、田んぼが広がっています。
 1400年前には、聖徳太子や蘇我馬子、天智天皇や藤原鎌足といった人たちも、この場所にいたのかと思うと、そこをアクロスでトコトコ走っているのが不思議な感じで。そういえば、聖徳太子の愛馬は黒駒だったなあ、と思い出しました。太子は、法隆寺から飛鳥京まで黒駒に乗って、通ったんですかねぇ。

 そうそう、うちの黒駒・アクロス。先月、8万円をかけてメンテナンスしたんですよ。チェーンやらスプロケやら、いろいろと交換したんですが、メインは以前から調子がイマイチだったキャブレター。今回はかなり時間をかけて、オーバーホールしてもらったんですが、これが大正解! 18kmまで落ちていた燃費が、元の20kmに復活したんですよ。
 バイク屋さん曰く、様々な部品が劣化してるんで、替えて効果がありそうなところから替えてみたとのこと。これが当たったんですなあ。だもんで、最近のアクロスはご機嫌で走ってくれてます。

(2011/10/6)
 不思議な形の雲でしょう。
 この季節、青空を見上げると、刷毛でサッと描いたようなすじ雲をよくみかけますよね。でもこの雲はなんというか、白い旗が風に吹かれてるような、面白い形ですよね。雲の左側と上部が直線的なので、何かに見えるかな?という、こちらのイマジネーションをくすぐってくれる姿です。

 空のキャンバスに描かれた偶然を眺めていると、どこからともなくキンモクセイの甘い香りがするんですよねー。この匂いをかぐと、秋やなあ、と思います。
 中学生時代に住んだ家にキンモクセイがあったんで、学生服時代の記憶がよみがえって、タイムスリップしちゃいます。家の手前角にあったパン屋兼タバコ屋さん。メガネをかけたおばちゃんの顔を思い出します。よく買いに行ったなあ。道路向こうに空き地があって、草野球したなあ。一人でボール投げてたら、理科の先生に声をかけられて、恥ずかしかったり(笑)。
 キンモクセイの香りが、記憶を呼び戻して、次から次へと中学生時代のことを思い出しました。懐かしい。

(2011/10/5)
 昨日は天気が良かったんで、ちょいと奈良の明日香村まで。
 今ちょうど、棚田風景や彼岸花が見頃でねぇ。のどか〜な感じがいいんですよ。なんかごちゃごちゃと考えていたことも、棚田の景色を見ていると、ぜーんぶ忘れて、目の前の風景に見入ってしまうんです。
 上の写真、煙がなぜか三つの固まりに別れてるでしょ。不思議ですよねー。煙の形は一瞬なんで、よく撮れたなあと思います。
 周りを見回すと、良いカメラを構えてるたくさん人がいたので、今がまさにシャッターチャンスのシーズンなんでしょうね。一部では稲刈りも始まっていて、ワラ干しの景色もまた良し。の〜んびりとした、いい時間を楽しんできました。

 そうそう、うちのアクロスが29万キロ寸前。あと320キロほどです。27万、28万と北海道で迎えていたんですが、今回は関西圏になりそうです。さてさて、どこで29万キロを迎えましょうかね〜。

(2011/10/4)
 いんや〜、すーっかり寒くなっちゃいましたね。北海道・旭川からは、初雪の便りが届いたりして、なんか季節が一気に加速してるかのようです。1ヶ月前は30度越えの残暑で、まだ夏だ暑い暑いって言ってたのにねぇ。気候の変化に付いていくのも大変っスよね。
 ってことで、トップの画像をチェーンジ。先日撮った、秋の夕暮れ空です。なーんかいつまでも眺めたくなるような、不思議な空でねぇ。それも刻々と変わっていくから、またいいんですよねぇ。鳥が空をパタパタと羽ばたきながら巣へ帰っていくのを見ていると、おいらもそろそろ家に帰るかなあ、と思ってしまいました。クリックして、大きい画像で見ると、鳥の影が見えますよ。
 それにしても、最近の日暮れは早い! 4時で夕日、5時過ぎたらもうほとんど日が沈んじゃうんですよね。しかも一気に冷え込んでくるし。あったかーいお鍋が恋しい季節になりましたなあ。ってことで、うちは昨夜、鴨鍋でした。カモカモ〜ン。
(2011/10/3)
 ソーリャ、ソーリャ!
 うちの地区では、この週末がだんじり祭りでした。気温は肌寒いほど冷え込みましたが、だんじりファイター達は熱い熱い! 駅前のロータリーや交差点で、猛スピードで直角コーナーをクリアする「やりまわし」を見せてくれました。
 いんや〜、近くで見ると迫力満点っスよ。自分へ向かって、大きなだんじりが走ってきますからねー。観客のテンションも上がってるんで、見てる方もある種の興奮状態、ワクワクドキドキしちゃいます。この祭りの熱い雰囲気っていうのは、ホントいいもんですなあ。
(2011/9/30)
 越前おろしそば!
 再び、敦賀ネタです。この大根おろしの辛みが、おそばにベストマッチなんですよねー。6年前に、この越前おろしそば食べるまでは、大根おろしがこんなにそばに合うなんて、思いもよりませんでした。いやはや、まだまだ食は奥深いですなあ。
 こちらは、なめこおろし。キノコ好きなおいらには、たまりませぶん! 食ってきたとこなのに、写真見てたら、また食いたくなってきちゃいましたよ(笑)。
 ちなみに、この越前おろしそば。1杯が少ないんですよ。だから、こうして2杯食べても、普通の1杯分あるかどうかで。おいらがお腹いっぱい食べるには5杯くらい必要かも、って量です。
 でも、それがまた良くって、いろんな種類が食べられるし、店のハシゴも可能です。福井ツーリングで、越前おろしそばめぐりってのも楽しいですよね。

 さてさて話は変わって、今日でももう9月も終わりなんですなあ。9月の初めはまだ夏の名残で35度くらいあったのに、明日からは22度くらいだっていうんですから。9月の気温差は、猛暑から秋へ向かっても急降下。おいら未だに家ではTシャツ短パンなんですが、明日からはもう1枚着なきゃなあ。

(2011/9/29)
 彼岸花ツーリング・パート2は、奈良県明日香村です。
 訪れたのは4時。日がだいぶ傾いていて、田んぼが赤みを帯びた夕方の光に包まれています。夏のカーッといった強い日射しに比べて、ほんわりと暖かい秋の陽気に変わったのを肌で感じました。
 彼岸花ばかり撮ってたんで、1枚くらいはバイクを入れたいなあ、と思ってたところに、この広い風景。バイクを停めて、静かな明日香の景色を眺めていました。
 ちなみに、この写真の反対側は、蘇我氏の邸宅があった甘樫丘です。1400年前の歴史がすぐそばにある、っていうのが明日香のいい所なんですよね。
(2011/9/28)
 奈良県・仏隆寺の彼岸花です。
 いつもは張るの桜で訪れるんですが、彼岸花もキレイっていうのを聞いて、行ってきました。昨日、掲示板にも書きましたが、今が見頃って感じで、お寺への石段や小径を真っ赤な花が飾っていましたよ。
 見に来てるのが、じいちゃんやばあちゃんばかりで、おいらはどう見ても若手でした(笑)。国道から2キロほど山へ入った場所なんで、静かでねぇ。昼から秋の虫がリーンリーンと鳴いていて。それを聞きながらベンチに座って、のーんびりしてきましたよ。

 で、駐車場に戻ってきたら、アクロスのメットインが全開! あっちゃー、締めるの忘れてたんですなあ。まあ、カメラとかは持ってってるんで大丈夫だったんですが、ランプが付きっ放しでしたよ。いやはや、失敗失敗(苦笑)。

(2011/9/27)
 敦賀といえば、やっぱりソースカツ丼ですよねぇ。
 ってことで、敦賀駅前にあるヨーロッパ軒総本店に行ってきました。前回、食べに来た時は休みで、ものすご〜く残念な思いをしただけに、今回は気合い満点で訪問。
 11時台に行こうと思ってたのが、少し遅れて12時過ぎになってしまいました。店の前に来ると、食べ終わったライダーたちが次々とバイクに跨り帰っていくところ。よっしゃ、おいらも食うぞぉ!と階段を上がると、ズラーリ行列が。し、しまった。やはり遅かったか。
 とはいえ、回転が速いので、8組待ちでも15分くらいで順番がきて着席。
 そして、ついに登場、ソースカツ丼! カツが3枚どんどんどんと重なって、ご飯も大盛りでボリューミィ。食っても食っても、丼の中からご飯が出てくるんでメチャうれしくって。いんや〜、カツ好きにはたまりませんなあ(笑)。

 ほんとはミンチカツがのった「パリ丼」も食べたかったんですが、さすがにご飯で満腹になって断念。
 メニューを眺めながら、次回はミンチ+カツ+チキンカツのミックス丼にしようっかなあ。それとも、ミニカツ丼+ミニパリ丼にしようかなあ、と早くも次に来る時のメニューに思いを馳せたのでした(笑)。

 そうそう、店の前には、こんな車が停まってました。いや〜、うまそうですなあ。ついつい注文しちゃいそうですなあ。
(2011/9/26)
 行ってきました福井県の敦賀へ。天気にも恵まれましたが、もっちろん食にも恵まれましたよ、っていうか食がメインなんですが(笑)。
 掲示板にも書きましたが、食った食ったのエビ三昧。今年は北海道に行ってないから、年間エビ取得量が少なくて、若干欠乏気味で(笑)。写真の甘エビ丼を筆頭に、ちゃんと数えた分で50尾くらいかなあ。白エビの天ぷらは、一盛り単位だったもんで、何匹食ったやらわからず。とにかくまあ、たくさん食いましたよ。

 もちろん、甘エビだけじゃなく、他の海の幸もたんと食べました。上の写真は、おかわりしちゃったシマアジ。身がコリコリしてて、メチャウマかったっス。季節柄、サンマの刺身も美味しかったなあ。
 あっ、あと「若狭ぐじ(甘鯛)の塩焼き」は、箸で身を残さずほじっちゃって、最後は骨しか残らなかったぐらいキレイに食べました。いんや〜満足満足。
 昼は海鮮丼、夜は刺身に焼き魚三昧で、グルメ三昧の1日でした。

 食後は、アレを見に行かなきゃってことで。
 敦賀といえば、久々のご対面。宇宙戦艦ヤマトの佐渡酒蔵先生っス。でっかい一升瓶「大酒」で晩酌中ですなあ。
 敦賀の商店街には松本零士の『宇宙戦艦ヤマト』『銀河鉄道999』の像が27体も立っているんです。見るのはこれで2回目なんですが、像を見つけるたびに「あっ、鉄郎、メーテル、アナライザー」とか叫んで、やっぱりはしゃいでしまいましたよ(笑)。少年時代に観たマンガの影響は、一生モノなんですなあ。
(2011/9/22)
 奈良県の藤原京です。19日にアップしたコスモス写真を撮ったのがココ。赤い柱は朝堂院南門だそうです。朝堂院っていうのは、今の国会議事堂のようなものなので、ここで藤原不比等や持統天皇が政治を執ったんでしょうかね〜。

 正面に見える三角形の山は、大和三山の一つ、耳成山です。都の北側にあたります。標高は139mしかないんですが、周囲に高い建物がないので、明日香や橿原にいると、どこからでも見ることができ、自分がどこにいるのか方位の基準にもなったりします。
 藤原京遷都が694年。っていうことは、1300年前には、ここに都があったんですよね。教科書で習った藤原氏とかが歩いていて。そう考えると、不思議なんですよねぇ。

 先日アップしたコスモスが15日のものなので、明日からの3連休には丁度見頃かもしれません。お天気も良くなるようなんで、訪れてみてはいかがでしょうか。おいらは、北方面に出かける予定でーす。

(2011/9/21)
 いやはや、スゴイ台風ですなあ。大阪では、昨夜からずーっと雨がザァザァ降り続いてます。雨雲レーダーでみると、夕方には雨もやむようなんですが、これから台風が向かう、関東、東北の方は気を付けてくださいませ。

 昨夜は、こけさんの掲示板に釘付けでした。岐阜から名古屋方面へ走ってる途中で、中央道が通行止め。高速を降りて、名古屋へ移動中と書いてあるではないですか。パソコン画面に向かって「こけさーん、名古屋は100万人避難だよ〜」って叫んでしまいました。
 すると、こけさん「国道も通行止め、どうしょう」と言いながら、掲示板にステーキの画像をアップ。「とりあえず飯を食おう」と書かれてて、旅人のたくましさに笑ってしまいました。いんや〜、まさにその通りっス。まずは体力っスよね。
 午前1時半前に「帰宅しました」の書き込みがあって、ホッと一安心。良かった良かった。無事で何よりっス。

(2011/9/19)
 世間は3連休なんですなあ。朝、登校する子供の声聞こえなくって、気付きましたよ。
 季節が、夏に逆戻りしたような暑い日が続いてますね〜。でも、秋は近付いてますってことでコスモスです。
 場所は、奈良の藤原京。明日香の北に広がる古都の跡。大化改新の後に、蘇我氏から藤原氏に権力が移り、この地に日本の都が築かれたんですよね。でも、今は広い野原です。秋風にコスモスが揺れてて、なかなか写真が撮りづらかったんですが、なんとか1枚。

 行ったのは15日。まだ、まばらに咲いていたので、見頃は秋分の日以降くらいからですかね。のんびりとした風景の中、ここに日本の首都があったんだ、と思いを馳せてみるのはいかがでしょうか。

『大人のバイク旅 瀬戸内 四国』が発売されました。おいらは、ツーリングガイドのページを4本書いてます。淡路島、赤穂、牛窓、讃岐という4コース。ご覧くださーい。
 これで、8月のホットサマーシークレッツで作業した3冊が発売されました。こうやって、形になって表に出て、ようやくホッと一息ですなあ。
(2011/9/16)
 本日、モトツーリングの発売日! 今回は丹後半島の旅っス。夏の丹後は、太陽がいっぱいでアチアチでしたが、秋のツーリングにはもってこいの場所です。海はキレイだし、海の幸はあるし、今回は肉の幸も食ってきたし(笑)。ホント、青空バックの写真ばっかり撮れたし、走ってて楽しかったなあ。皆さんもぜひぜひ、行ってみてくださーい。
 あっそうそう、紅葉特集でも、おいらの写真がちょこっと使われてます。さて、どの写真でしょうか? 探してみてくださーい。
(2011/9/15)
 最近、夕日がキレイやなあ、と思ってたんで、1枚パチリと撮ってきました。オレンジ色の風景が、なかなか良くって、ついつい日が落ちるまで見入っていました。
 そうそう、気が付いたら、日暮れが早くなってるんですよね。夜7時頃まで明るかったのに、今では6時過ぎに暗くなってしまいます。昼間は夏みたいですが、秋なんですね〜。

 さて、お待たせしました。北レポを久々にアップあっぷ。何ヶ月ぶりや?というツッコミは無しでお願いしまーす(笑)。
2011年北レポ第5弾「恵山国道を走り、活イカ喰らう」っス。
 函館周遊、ナゾのピッチング練習、食べ放題の旅をご覧くだされ〜。

(2011/9/14)
 鉄人28号パート2は、巨大な足と記念撮影。こうやって見ると、やっぱりデカイっスよねぇ。デカイとうれしーっスよねぇ。やっぱり童心に返っちゃいます(笑)。
 なんでこの角度かというと、この位置にちょうどカメラを置ける所があったわけで。別のアングルで撮りたい人は、三脚持っていくのをオススメします。みんなパチパチ写真撮ってるんで、三脚置いてとっても、そんなに恥ずかしくないっスからね。まあ、他人の写真にも写っちゃうかもしれませんが(笑)。

 場所の質問があったので、書いておきますね。
 JR新長田駅から南西へ徒歩数分。大丸の西隣りにある若松公園です。国道2号からアクセスできます。
場所:神戸市長田区若松町6-4。

(2011/9/13)
 昨夜は、お月見しましたか? 天気も良かったんで、ピッカピカのお月さんが、高い空で輝いてましたなあ。ほんに中秋の名月でした。

 さて、先週土曜日、アウトライダーが発売されました。ついに50号です。2003年に復刊して、1年6冊で積み重ねた50号には、おいらの人生も詰まってます。
 今回は、前々からやりたかった城崎温泉〜余部鉄橋の但馬コースタルロード。取材は8月中旬だったから、とにかく暑かったんですよ。ヘルメットの中に保冷剤入れて、走りました。
 写真撮ろうとファインダーを覗くと、汗がしたたり落ちて、汚れて拭いての繰り返しでした。真夏のシークレッツ旅は大変っス〜。

(2011/9/12 20:30)
 今宵は中秋の名月。見事に真ん丸なお月さんです。これから、月見団子を食べまする〜。
(2011/9/12)
 神戸ツーリングで訪れた明石海峡大橋。舞子公園で撮りました。海沿いでは釣りしてたりと、のんびりした雰囲気の所なんで、大橋を見る時はこの公園に来ます。逆光で橋を眺めるアクロスが、なかなか凛々しいっス。

 さて、昨日は暑い暑い中、3ヶ月ぶりの野球! ところが、打たれに打たれたホームラン! 狭い球場だったとはいえ、あんなに打たれたんは初めて、という経験をしました。しかもヒットじゃなく、ホームランなんですよねー。いやはや、すごかった。
 打たれても真っ向勝負でいくもんだから、また打たれて。メッチャ悔しいっス。チームのみんなには悪いことをしてしまいましたが、次のステップへの糧にしようと思いまっする。まだまだ負けへんで〜。

 ほんでから、お知らせが。ただいま北レポ作成中。近日公開予定っス。お楽しみに!

(2011/9/9)
 夜の街にガオー!
 神戸市長田区の鉄人28号です。ついに見ることができました。
 ツーリング2日目は、神戸方面へ。六甲アイランドで海を眺めた後、さてどこへ行こうかと考え、ここまで来たら海沿いを西へ!ってことで、須磨・明石へ向かって走り出しました。すると、途中に「長田」の文字が。そういや、長田には鉄人があるはず、と思い出して、駅周辺をウロウロと探したら、あったー!
 デカイ! スゴイ! カッコイイ!って、子供のように嬉しくなっちゃって。天気が良かったんで、鉄人に陽が反射してピカピカ輝いてるんですよね。カッコええなあ、ホンマに。鉄人のまわりをあちこち回りながら、

 こういうのだとか

 こういう、ちょっとマニアックな角度からも撮って、本人は大喜びのご満悦。写真撮りながら、口ずさむのは当然「ビューンと飛んでく鉄人28号」だしね。
 いやはや、ガンダム世代より、ちょいとオールドな世代にとっては、やっぱり鉄人がいいですなあ。子供の頃、おもちゃ持ってたしね。
(2011/9/8)
 明日香の空に浮かぶ不思議な雲。なんでだか、三角おにぎりみたいな形です。
 亀石の周りの田んぼでは、頭を垂れた稲穂も見られて、秋を感じる風景が広がっていました。赤トンボも飛んでたしねー。古墳の森でツクツクボウシが大合唱してたなあ。季節を感じる風景に囲まれながら、いつものように亀石とお話してきました。いつ行っても、ふむふむとおいらの話を聞いて、的確なアドバイスをしてくれます。ありがたや。

 そうそう、亀石周辺に環境の変化が。亀石の裏手の道路沿いにコンビニができてました。あと、以前から工事していた亀石横の道路が、もうちょっとで完成しそうな感じです。できたら、ちょっと賑やかになってしまうんかなあ。亀石の周りは、時間が止まったように、いつまでも静かでいてほしいですね。

(2011/9/7)
 アクロス3回目のオール8!
 通算28万8888.8kmとなりました。今年は北海道を走ってないもんだから、距離の伸びがイマイチで。ようやく達成っス。次は29万kmですね。メンテナンス上がりなんで、調子みながら走ってます。

 昨日は、奈良へ行ったんですが、国道369号の山間部に入ると、思った以上にあちこちで山崩れや川岸が崩落してる場所があって、驚きました。ニュースで報じられてる場所以外にも、たくさん通行止めや土砂崩れしているようなので、もし行かれる場合には、事前に調べた方が良いかと思います。
 途中、片道通行の所があったのですが、何気なく山側を見たら、大きく山肌が崩れて、道路に土砂と大木が落ちていました。さすがにそれを見て、町の方向へ引き返すことにしました。
 戻りは国道166号だったのですが、又兵衛桜のあたりまで来ると、町はいつもの様子でした。少し気持ちが落ち着いたので、明日香へと向かうことにしました。

(2011/9/6)
 今日はようやく台風一過の青空っス。でも、なんだか涼しくなりましたなあ。エアコンもいらなくなりました。でもまだ、うちの近所でセミが鳴いてるんですよ。最初はツクツクボウシだったんですが、そのうちミーンミンミンとミンミンゼミが。お〜い、もう仲間の声が聞こえんぞ。乗り遅れとるぞ〜。
 そういや、夜には虫の声が聞こえるようになりましたからねー。季節は夏から秋へ切り替わっていってるんですなあ。もうちょっとTシャツ、短パンのお手軽服装が楽でいいんですけどねー。朝晩は、ちと肌寒くなってきたかな。
 さてと、今日は天気がいいので、バイクでお出かけっス〜。どこへ行こうかなあ。
(2011/9/5)
 台風、ようやく通過しました。こちらは3日の夜に強く降っただけで大丈夫だったのですが、和歌山、奈良、三重が大変なことになりました。いつも旅でお世話になる紀伊半島だけに、とてもツライ気持ちです。一日も早い復旧をお祈りします。また、ちたがわさん方面もかなりの大雨だったかと思います。大丈夫でしょうか。

 さて、昨日は時折雲から晴れ間も見えたので、夕方、久々のトレーニング。長い座り込みシークレッツのおかげで、体がなまっちょります。
 本当はピッチング練習をしたかったんですが、雨でグラウンドが水たまりのため、ランニングにしました。久しぶりなので、マイペースのスロー走行を2本。その後、強めを一本走ったんですが、さすがに足やヒザにきました。
 しんどさよりも筋肉疲労のようで、やっぱりパソコン前で1日座ってるのは、筋力を低下させますなあ。これから、ぼちぼち故障しないように、鍛えマッスル。

(2011/9/2)
 ビュ〜ビュ〜ビュー! 台風っス。
 今、家の近所は強い風が唸っていますが、雨はほとんど降ってないんですよ。予報では大雨が降るってことなんですが、今はまだ嵐の前の静けさ(風音が強いから静かじゃないけど)なんすかね。
 さて、台風とはぜんぜん関係ない画像ですが、海遊館の人気者「フウセンウオ」です。体長約2cmのミニサイズなんですよ。関西の人なら、CMやポスターに使われてたから見た事ある人もいますよね。石とか貝殻にくっついて、じーっとしとりました。色がカラフルなんで、カワイイやつっス。
(2011/9/1)
 キリ番ゲッターのことさんから、カウンタ画像が送られてきたので、貼り付けますね。う〜ん、ほんとに654321だ。次、このパターンは7654321? 7百万? アイドルのサイトにしなきゃなあ(笑)
 さて、おいらの方が無事シークレッツのビッグウェーブを乗り越えました。あとは普通の波を3つほど越えればいいかな。とりあえず、今日は半日だけ一息吐けます。午後からはまたシークレッ〜ツ。がんばんべー。

バックナンバー・昔のテツ日記

□11/ 7/ 1〜□11/ 5/ 1〜□11/ 3/ 1〜□11/ 1/ 1〜
□10/10/ 1〜□10/ 7/ 1〜□10/ 5/ 1〜□10/ 3/ 1〜□10/ 1/ 1〜
□09/11/ 1〜□09/ 9/ 1〜□09/ 5/ 1〜□09/ 3/ 1〜□09/ 1/ 1〜
□08/ 7/ 1〜□08/ 4/ 1〜□08/ 1/ 1〜
□07/ 6/ 1〜□07/ 2/ 1〜
□06/11/ 1〜□06/ 7/ 1〜□06/ 2/ 1〜
□05/11/ 1〜□05/ 7/ 1〜□05/ 5/ 1〜□05/ 2/ 1〜
□04/11/ 1〜□04/ 8/ 1〜□04/ 4/ 1〜□04/ 1/ 1〜
□03/ 9/ 1〜□03/ 5/ 1〜□03/ 1/ 1〜
□02/ 8/ 1〜□02/ 3/14〜
□01/11/2 〜□01/ 7/2 〜□01/ 3/2 〜
□00/11/1 〜□00/ 7/29〜□00/ 4/17〜□00/ 1/21〜
□99/12/1 〜□99/ 8/10〜□99/ 6/2 〜□99/ 4/1 〜□99/ 1/1 〜
□98/10/5 〜
トップページへ戻る