テツ日記・バックナンバー

トップページへ戻る

(2015/2/28)
 明日、3月1日はおいらの独立記念日。
 2002年の2月28日にサラリーマンを引退して、フリーのモノカキになって、1年、2年……、おっとーもう13年っス。早いなあ。
 サラリーマン歴が14年と11ヶ月やから、あと2年でモノカキ歴の方が長くなるやん!

 独立した時は、先のことはどうなることやら、とりあえず桜でも追いかけよう……って感じだったんですが、どうにかこうにか続けております。これも、読者の皆さんのおかげですよね。
 感謝の意味を込めて、梅の花をアップしまする。

【緊急告知】
 本日発売『モーターサイクリスト』に登場してます。
「心に残った思い出の地 私だけの「絶景」」という特集で、絶景ポイントを2ヶ所紹介。
 本屋さんで見てみてくだされ〜。
(おいらもまだ見てないので、週明けに詳しくお知らせします。)

(2015/2/26)
 花粉かふ〜ん。
 昨日、天気が良かったので出かけたら、ノドがなにやらイガイガする〜。
 今年もとうとうやってきました花粉の季節。しかも昨日は、黄砂も一緒に飛んでるようで、ノドにイガイガした感じが。
 ここ何年かは目がカユくなってたんですが、今年は今のところノドにきてます。目はまだ、それほどでもなくって。
 最近は、薬のおかげで、ヘックション・鼻水ダラダラ〜ってことはなくなったんですが、それでも目カイカイ、喉イガイガは消えませぬ。
 このシーズン、なんとかして乗り切らなきゃねー。
(2015/2/25)
 先日、岩井俊二監督の『花とアリス』という映画を、ケーブルテレビで見ました。
 10年ぶりだったけど、いんや〜良かった。岩井監督の映像美に、気が付いたら引き込まれていましたよ。さすがですなあ。
 映画の後に、岩井監督のロングインタビューもあって、その話しがまた面白くって。
 見終わった後に、なんだか無性にやる気が湧いてきたんですが、エネルギーのやり場に困っちゃって(笑)。とりあえず、スクワットしちゃいました。
(2015/2/24)
 梅パート2。
 にぎやかに咲いた白梅っス。まだツボミもたくさんあって、まさにこれから春を迎えようって、感じがしますよね。
 白梅といって思い出すのは、大学時代。
 実は下宿してたアパートの名前が白梅荘でした。
 駅のすぐ裏手にあって、窓を開けるとホームが見えるほどの距離だったんですが、その駅を使ったのは、受験の日ぐらいで。大学に入ってからは自転車&原付で通ってましたなあ。
 そういや、今、受験シーズン。九州、東京など、あちこちの大学を受験旅したことを思い出します。
(2015/2/23)
 春一番が吹きました。
 って聞いたもんで、梅を観に行ったら、まだ3分咲きぐらいでした。
 とはいえ、咲いてる木はすでに7分咲きになってるのもあって。1本の木の中でも、咲いてる枝と咲いてない枝がある状態。
 その中でもキレイに咲いてる梅を、パシャっと撮ってきました。全体的にいえば、見頃は3月に入ってからですかねぇ〜。

 そういえば、梅林でクシャミを連発しながら歩いてる親子がいました。それ見て、おいらの目もかカユくなってきて。
 カユみで知る、ってのもあるんですかねぇ。ついに来ましたね、花粉。

(2015/2/20)
 奈良の春鹿酒造で利き酒。
 5本の日本酒を味比べ。超辛口からにごり酒まで、いろんなお酒を味わってきました。

 500円でぐい呑みを買えば、5種類飲めるんですが、これまた思いのほか、たっぷりの量で。軽く酔っちゃうくらい、しっかりと呑めました。
 なんたって、お日様サンサンの真っ昼間から呑みですからねぇ。そりゃウマイわけや(笑)。
 気になる人は、ぜひ行ってみてくださいね〜。

(2015/2/19)
 確定申告のシーズン。
 フリーになってから増えたお仕事っス。サラリーマン時代は無いことでしたからねー。最初の2,3年は勝手がわからず、いろいろと大変でしたよ。
 おいらが申告を始めた頃にはもう、ウェブサイトで申告書が作成できるようになってたんですよ。計算や選択肢が自動化されて、プリントアウトされるんで、昔に比べれば、かなり簡単だったんです。
 でも、父は手作業で計算して、紙にペンで記入してたから、下書きとか下計算とか大変だったろうなあ、と今頃思います。
 とにもかくにも、13回目の確定申告でした。
(2015/2/18)
 コンビニコーヒー飲んでます?
 おいら、よく飲むんですよ。
 で、先日、一杯飲もうと思って「アイスコーヒーください」って言ったら、店員さんが大きく目を見開いて「アイスコーヒー???」って、疑問形で返されちゃって(笑)。
 おいら的翻訳だと「えっ、この寒いのにアイスコーヒーですか?」って感じでしたねぇ(苦笑)。まあ、その日の最高気温は7度だったけど……。
「冬でもアイスコーヒー飲むねん、好きやねん、仕方ないねん」と言いたくなった、おいらでした。
(2015/2/17)
 串カツ!
 なんばミーチンの宴は、串カツでした。
 右はおいらの好物、エビですな。左の白いのは餅です。これまたウマイ。
 揚げたてアツアツが次々出てくるんで、串がススムんですよね〜。ビールやハイボールも進んじゃって(笑)。だいぶ飲んだなあ。
 お客さんの回転が良いお店なのに、アイアン宴会お得意の長っ尻で、2時間も居座っちゃって。店員さんに「そろそろラストオーダーで……」って言われちゃいましたよ(苦笑)。
 とにもかくにも、腹一杯食って飲んで、たくさん話して笑って。大満足でした〜。
(2015/2/16)
 なんばブーメランさんミーチン!
 如月の2月の夜。ブーメランさん来阪に伴い、突発的に開催された、なんば宴会。
 当然、記念撮影はここ。LED化されたニューグリコ! いんや〜、いろんな色に変わってましたよ。
 変わったといえば、このグリコの橋の周りも、すっかり新しくなっちゃって。ちょっと来ない間に別世界って感じ。おいらもすっかり観光して楽しんじゃいましたよ。
(2015/2/13)
 サッポロクラシック・富良野ビンテージ。
 うまいっ! 今年のはメチャうまい!
 ネクタイダーが毎年、北海道から持ち帰ってくれるんですが、今年のは特にうまいっス。富良野の生ホップを使ってるんで、今年のホップがおいらの好みに合ったんでしょうなあ。
 なんだかとってもフルーティなんですよ。だから、一口目の美味いこと、ウマいこと。いんや〜ビール好きにはたまりませんなあ。
 ネクタイダー、美味しいビールをサンキューっス!
(2015/2/12)
 一昨日チェンジしたトップ画像。
 鬼ヶ城の巨大岸壁です。

 これ、去年11月のモトツー旅で行ったんですが、一目見てビックリしました。だもんで、早くアップしなきゃと思ってた画像なんですよ。
 一つ前のトップ画像が、鬼ヶ城から見た青い海。そして、振り返れば、この岸壁!
 いやはや、大迫力でねぇ。見た瞬間に、うぉースゲーって、声が出ちゃいましたよ。周りに人がいなくてよかった(笑)。
 左下のおいらと比べれば、その大きさが分かってもらえますよね。
 自然っていうのは、こういうものを長い年月をかけて作っちゃうんですなあ。スケール感の違いに、驚嘆しちゃいました。

 画像をクリックすると大きな画像になりますんで、見てみてください。

(2015/2/10)
 スフレパンケーキ!
 ミルクホール・ホシノのふわふわパンケーキっスよ。しかも2階建てっスよ。
 たーっぷりのメイプルシロップをかけて食べれば、口の中でフワフワ〜。甘さと食感でうれしくなっちゃいます。
 この日は、ランチのつもりで店に入ったんですが、どーしてもパンケーキが呼んでるんで、オムライスで軽くランチして、デザートにこのパンケーキを食べました!
 いんや〜、食った食った。満足まんぞく。
(2015/2/9)
 100回達成!
 年末から続けていたスクワット。
 2回から始めて、1日2回ずつ増やしていって、昨日ついに100回を達成しました。
 いんや〜、コツコツやると、100回でも出来るようになるんですなあ。

 なんでスクワットやってるかというと、ここ数年、ヒザの調子がイマイチで。特に去年は、正座や蹲踞でヒザを曲げられない状態だったんですよ。
 最初は、まあ2回ならできるわなと。10回くらいまでは大丈夫かなと。
 そして、20回くらいがヤマでしたが、そこから先は筋肉も付いてきて、気が付いたら、ヒザの痛みもなくなりました。
 鍛えれば、まだまだイケそうっスね〜。今年も頑張りまっス。

(2015/2/6)
 梅の花一輪。
 早起きの花が咲いてました。周りの枝にはまだ、ちらほらと赤いつぼみが見えるくらいだから、ホント、ずいぶんと早起きですよね。
 でもまあ、そのおかげで夕日を浴びて、赤さを増した美人さんを観ることができましたよ。
 天気予報では雪が降るかもっていってたので、花の季節はもうちょっと先ですかね。
(2015/2/5)
 観梅ツーリング!
 今年も黄色い梅のロウバイが咲いてましたよ。
 でもね、去年はもっと咲いてたはずなんですが、今年は花が少ないですなあ。結構寒い日が続いてるからなんでしょうか。
 そういや、今日から寒くなるってんで、シークレッツ作業を途中でほったらかして、梅を観に行ったんですよね。そしたら、満開の梅は、まだまだ咲きかな。

 黄色い梅の他にも、赤い梅で咲いている木がいくつかあって、いい香りをさせてました。
 ゆっくりゆっくりと春ですな。

 そういや、天気予報で花粉情報が始まってましたよ。今年は多いか、少ないか?

(2015/2/3)
 丸かぶり!
 今年は普通サイズにかぶりつきましたよ。だもんで、写真もノーマルモードに。今年の恵方、西南西を向いて、黙って一気食いっス。
 焼き鰯も美味しく頂いた後は、引き続き、節分行事に突入!

 鬼はぁ〜外、福はぁ〜内。
 そんでもって、年の数プラス1の豆を食べるんですが、年とったせいで、食っても食っても豆が減らない(苦笑)。
 コドモの頃は、ひとつまみだったのにねぇ。今じゃ、ひと握りから豆がこぼれるくらいっス。いやはや全く。
 それでもまあ、毎年の行事が、いつものようにできるってことが"吉"なんでしょうな。

(2015/2/2)
『モーターサイクリスト』記事のこぼれ話し。
 17年前のツーリングについて書くため、当時の写真を掘り起こすのが、ひと苦労でねぇ。
 まだ、ネガフィルムでプリントしてた時代ですよ。色褪せてるプリントなんかは、すごく昔みたいな感じがしましたよ。
 15年分くらいあるミニアルバムの中から、目的のツーリングを探したけんど、見つからない見つからない。桜の写真は山ほど出てくるんですけどね(笑)。
 ようやく、本棚の一番奥からアルバムを掘り出した時は、見つけたどー!と叫んじゃいましたよ(笑)。
 とまあ、苦労して見つけた写真が載ってる記事なのでした。
(2015/1/31)
 久々に『モーターサイクリスト』に登場!
 本日発売です。
 特集「ツーリング」ってなんですか? のページに出ています。

 サブタイトルが「記憶に刻まれたツーリングは?」というものなんですよ。さらに「アクロスに乗り続けようと思った動機」をからめて書いてください、という編集部からのリクエストでした。

 そこで、う〜んと悩んで思いついたのが、17年前のとあるツーリング。遠くに霞む記憶を、懸命に思い出しながら書いたレポート、出来上がりや如何に?
 ぜひぜひご覧くださ〜い。

(2015/1/30)
 ニュー・ライディングシューズ。
 昨年の秋、那智・熊野の旅でデビューさせました。

 今まで履いてたシューズが、とうとう雨水が染みてくるようになっちゃったんで、新しいのにチェンジ。
 履き慣れてたんで、同じタイプのにしようか迷ったんですが、新しいモデルにしました。
 さすがに新しいのは、いろいろ工夫してあって、履きやすいんですよ。
 最初は靴が固いんで、靴擦れを心配したんですが、半日も履いてるうちに馴染んじゃって。おいらの足にフィットしてくれました。

 でもね、こりゃいいなあと気に入った途端、ガリッて大きな傷をつけてしまって。まあ、ライディングシューズやから仕方ないかあ。
 これから、北海道やら、あちこちに行って、おいらの足を守ってもらおうと思います。

(2015/1/29)
 ガソリン115円。
 看板見て、ホンマかいなと思い、2度見しちゃいましたよ。
 この日記を振り返ったら、1週間前に124円と書いたところなのに、あっという間の110円台。いやはや、ビックリしちゃいましたよ。
 一体どこまで下がるんかいなあ、というのと、また上がるんちゃうか、というのが半々ってとこですよね。なんぼなんでも、一気に下がりすぎ。

 これが去年の夏やったらなあ、と思います。北海道じゃ連日、160円前後のガソリン入れて走ってましたからなあ。今は冬で、あんまりガソリン減らないし。
 とにかく、この安値がいつまでキープされるかですねぇ。

(2015/1/28)
 白く霞む奈良の山々。
 大神神社にある展望台から見た風景です。
 左手が、大和三山の一つ、畝傍山。右手が同じく大和三山の耳成山。万葉集にも詠まれた山々です。さらに、背後にそびえる葛城山は、役行者は住んでいたといわれる山です。千年以上の歴史を感じる風景なんですよね。
 この日は、朝から霞んでいたのですが、お昼を過ぎてもまだ写真のような状態でした。
 とても幻想的な風景ですよね。

 兵庫県の竹田城が雲海で有名になりましたが、白く霞む奈良盆地の景色も、負けず劣らず素晴らしい眺めです。
 特に、大阪から奈良へ入る竹内峠から見る景色には、何度も感動しましたからねー。

(2015/1/27)
 今年の大阪モーターサイクルショー。
 ホームページで内容が発表されてますね。仮面ライダー1号の藤岡弘、さんのトークショーがあるようですなあ。
 思えば去年、同じホームページ上に自分の顔がアップされてたんですねぇ。いやはや、あれは夢幻か。
「前回の模様」ってページを見ると、ブースが写っていて、アイアンホース旗がはっきりと見えます。あの旗を付けておいて良かったなあ。作成者のネクタイダーに改めて感謝ですね。

 日程は、20日〜22日の金土日。ってことは、飲み会は土曜の21日ですね。祝日だから、人が多いかも。あと、前回の忘年会みたいな金額にならないよう、何か対策を練らなきゃねえ(笑)。

(2015/1/26)
 天王寺の串カツ屋で一杯。
 昨夜は、中学生時代の友人と、久しぶりに飲みました。お互いの曖昧な記憶によると、7,8年ぶり。
 ぶらりと入った串カツ屋でしたが、なかなかウマくて、生ビールがすすんじゃいましたよ。牛串の肉もそこそこ厚みがあって、食べ応えがありました。
 まあ、揚げたてをさっとソースにくぐらせたら、こりゃもうウマいに決まってますなあ。
 中でも、一番ウマかったのはシイタケ。揚げたてアツアツだから、噛めばシイタケエキスがジュワ。そこへ生ビール、という最強コンビですからなあ。もう楽しくって、笑うしかないっスよ、わははは(笑)。
 ほどよく酔って、旧交を温めて、ホント楽しい宴でした。
 こんだけ書いておいて、串カツの写真は1枚も撮ってないっス〜。頭の中でご想像くださーい。
(2015/1/23)
 海鮮どん!
 昼飯、何にしようっかなあ、と思った時、なんだか無性に海鮮丼が食いたくなったんですよ。
 で、海鮮丼やってる店を探して、ようやく、いっただきまーす!の写真です。

 この日の気分だと、もうちょっとお金を出してもいいから、刺身が厚くて、大きいのが食いたかった〜。
 でもまあ、望みがかなったから、80%満足かな。足りない20%は甘いモノで満たしました(笑)。ホエホエ〜。

(2015/1/22)
 ガソリン124円。
 おとついアクロスに給油したら、こんなにガソリン価格が下がってました。
 前回入れた時はまだ、130円台だったと思うんですが、なんかもうスゴイ勢いで下がりますなあ。
 昔は90円台って時もあったし、激安の時は80円台ってのもありましたから、それと比べればまだ高いんですが、この前まで160円台でしたからねー。やっぱり、あの価格は異常だったんですよね。
 近所のガススタンドを見てみると、130円前半〜120円後半が多いですね。
 ともかくまあ、安くなるとアクロスは喜びますよ。おいらの財布も助かるしね〜。
(2015/1/21)
 天ぷらにゅうめん。
 大神神社参拝の帰りに食べました。
 さすがに気温5度じゃ、寒くってねぇ。あったかい、にゅうめんにしましたよ。
 で、普段だとキノコとか入ってるやつにするんですが、奮発してエビ天をON! それも2尾!! にゅめんにしては、かなりの豪華版になりました。
 麺の量が結構あって、食べても食べても減らなくて、思いのほか、お腹一杯になっちゃいました。
 と言いつつ、右斜め上には、おにぎりが写ってます。
 
(2015/1/19)
 SF作家の平井和正さんが亡くなられた。
 ぼくの人生で、最も影響を受けた作家だった。
 中学〜大学時代に、ウルフガイ、アダルト・ウルフガイ、ゾンビーハンターなど数々のシリーズを愛読した。
 中でも、高校時代に出会った『幻魔大戦』は、ぼくの心の成長にとって、大きな糧となった。
 もし、この本との出会いがなければ、今の自分はなかった。他人を思いやる気持ちもなく、自己中心的な人間であり続けていたかもしれない。

 ストーリーに影響を受けたというより、書かれているワンフレーズが、ぼくの心に直接響いたのだ。たった1行の文章が、ぼくの心とシンクロして、思い悩んでいたことの回答を導き出してくれるという経験が何度もあった。
 そんな時いつも、ぼくは本をもったまま、どこか遠くを見つめてボーッとしていた。自分の思考の中に入り込んでしまったものだった。
 そして、この作品との出会いで、自分もいつかモノカキになろうと決意したのだ。あれは高校3年のことだった。

 浪人時代に、SFアドベンチャーの増刊で、幻魔大戦特集号が出るという告知を見た。そこに「感想文募集」という一節を見つけたぼくは、当時の熱い思いを原稿用紙にびっしりと書いた(キーを打つじゃなく、ペンで書いていた時代だ)。
 本屋で発売された特集号を開き、感想文のページを見てみると……、あった! 載ってる! まだ十代だったぼくにとって、自分の文章が本に掲載されるなんて、とんでもない出来事だった。
 自分の文章なのに、まるで他人のものを読むように、何度も読み返したのを覚えている。ある種の情熱に駆られ、一気に書き上げた文だったので、本人も細部まで覚えていなかったからだと思う。

 あれから30年。遙々遠くまで来たのか。案外、近くをうろうろしているだけだったのか。言えることは、バイクによって大きな世界を得て、今、自分はモノカキになっている、ということだ。

 もし、平井和正さんの作品を読んでみようと思われたら、お勧めは『死霊狩り(ゾンビー・ハンター』だ。中学時代に初めて読み、その後、何十回も読み返した。SFあり、アクションありで、映画にしたら間違いなく面白い作品だ。

 平井作品への思いはまだまだ語り尽くせない。

 本当にありがとうございました。
 心よりご冥福をお祈りします。合掌。

(2015/1/16)
 昨日は2つニュースがありました。
 一つは、万城目学さん直木賞なるか?
 おいらが愛読している『鹿男あをによし』『鴨川ホルモー』を書かれた作家・万城目学さんが、なんと直木賞5度目の候補に。その結果は……、今回も受賞ならず、でした。
 読者の立場からだと、万城目さんの本は、賞を取ろうが取るまいが面白いことに代わりはないのですが、本人にとっては大事なことだと思います。それも5度目の候補ですからねぇ。もうそろそろ、受賞してもいいんじゃないかと。

 もう一つのニュースは奈良明日香村で巨大方墳発見!
 いんや〜、あちこちから記事を探して、読み入っちゃいましたよ。
 場所は、蘇我氏の邸宅のあった甘樫丘の麓。そこへ方墳、とくれば、これはもう蘇我氏の古墳でしょう。と思ったら、舒明天皇陵だという説が。おかげで、今度は舒明天皇を調べ直しちゃいました。
 昨年にも、ピラミッド型古墳発見!で明日香が賑わいましたが、今回も説明会にたくさんの人が訪れるんでしょうなあ。いんや〜、やっぱり古墳は面白いですなあ。

(2015/1/15)
 奈良の大神神社に行ってきました。毎年恒例、新年の参拝です。
 アクロスで走ってたら、道路の気温表示が5度! いんや〜さぶいさぶい。
 昔に比べて、今は薄くて温かいインナーがあるんで、随分と助かってますが、ヘルメットの中に入ってくる風が冷たくってねぇ。でも、やっぱりバイクで走ると楽しいのなあ。
 そうそう、今年は甥っ子の高校受験があるんで、おじさんとして合格祈願もしてきましたよ。
 甥っ子よ、神様にはお願いしておいたぞ。あとは実力で頑張れ〜!
(2015/1/14)
 ニューマシン・パート2。
 昨日、ふと思い立って、Windows Updateで更新してみたら、173件もアップデート! 終わるまで、3時間近くかかりましたよ。
 で、再起動したら、IEのバージョンが11になっちゃって、フォントやら枠線の色やらが変わっちゃってて。それを調べてたら、また時間を取られるという……。
 元SEとしては「新しい昨日を付けたら、別のとこからバグが出た」とかじゃないんかなあ、などと勘ぐってしまいますよ。
 あー、IEだけ古いのに戻そうっかなあ。
(2015/1/13)
 1/10にアウトライダー最新号が発売されました。
 今回は2ヶ所に登場しています。
 一つは巻頭の「日本の名道100選」。2本の道について、一言コメント書いてます。一応顔写真入りなので、見つけてくださいね。
 これ「45文字で道のコメント」を、という依頼だったんですが、45文字って短いですよ〜。だけど、ちゃんとしたコメントしなきゃいけないし。100文字書くより、難しかったですよ。
 もう一つは、いつもの「ウィークエンドラン」。冬でも走りが楽しめる淡路島へ。
 淡路島はいつ行っても楽しいですよね。関西圏から近いし、海の景色は良いしね。
 明石海峡大橋とバイクの写真がトップを飾ってます。

 この旅のために、明石海峡のフェリーがどうなってるのか調べたんですよ。
 そしたら、たこフェリーの会社はもう無くなってしまったんですが、新たに明石航路の復活計画が立ち上がっているようです。
 ただし、そのフェリーに積載されるバイクは125cc以下。今、明石大橋を渡れないバイクが対象なので、125cc超えのバイクは、今と同じく橋を渡るしかないそうです。
 バイクと一緒に、フェリーで淡路島へ渡るの楽しかったんやけどなあ。

(2015/1/9)
 ニューマシン登場!
 我が家のコンピュータルームに、新しいパソコンが導入されました。
 いんや〜、以前買ったノートパソの電源がなかなか点かなくなっちゃって。立ち上げに20分かかったのを切り目に、ついに新しいのを買いました。
 ようやく、セブンですよ(笑)。だもんで、あのボタンはどこ?から始まって、1日がかりでようやく自分用の環境にセットアップ完了。
 動かしてみたら、おおっ早い早い。画像処理ソフトが一番スピードがわかりますなあ。

 でまあ、1つだけ思ってたのと違う点があって。それは大きさ。
 前のはサブPCってことで、B5ノートだったんですよ。今回もノートを買ったんですが、デカイデカイ。
 うちのデスクトップと同じ大きさのディスプレイがついてるもんだから、ノートとはいえ、ホンマに持ち運ぶんかぁ?という大きさで。
 まあ、ほとんど外で使わへんから、ええかぁ。

(2015/1/8)
 正月にケーブルテレビで見た昔のプロレス。
 ルーテーズ、カールゴッチ組vs猪木、坂口組のタッグマッチ!
 時は1973年、というから40年前っスよ。猪木はまだ30歳。若い若い。
 それ以上にスゴイのがルーテーズ。当時57歳なのに、40台に見えるほどの体つきなんですよ。驚きました。もちろん動きも良くって、若い猪木・坂口組と45分近くも試合してました(3本勝負)。
 カールゴッチの試合も、見るのは3試合目くらいなんですよね。UWFファンのおいらにとっては「神様」ですからな。試合運びに独特のリズムがあって、へぇ〜って感じで見てました。

 今思うのですが、プロレスもビデオが普及してから、試合が変わっちゃったんですよね。
 昔は時間をかけて、じっくり試合を見せている感じですね。あと、同じ動きを繰り返すことで、観客をじわりじわりと引き込んでいく、というのを感じました。今はじっくり試合してたら、早送りされちゃいますからね。
 でもまあ、おいらも若い頃は、じっくり見せる試合がわからずに、スピーディなのを求めてました。年をとってこそわかる、プロレスの奧深さなんですなあ。

 まだアンドレ戦、ブロディ戦とかを録ってあるんで、見るのが楽しみっス。

(2015/1/7)
 日曜は今年の走り初め。
 黒と赤のアクロス、両方に乗って近場をぶらりと回ってきました。
 まずは、黒アクロス。朝の冷え込みもなんのその。セル1発でエンジンもかかり、今年もご機嫌で走ってくれました。33万キロ目指して、レッツラゴー!ですな。

 一方、赤アクロスのエンジンをかけるのは、秋以来3ヶ月ぶり。チョークをひいてかけても、すぐにエンジンが止まっちゃって。
 でも何度かかけてると、ようやくアイドリングに。ブワァァァーンプシューと、なかなか安定してくれません。
 それでもまあ、なんとかスタートしたんですが、フケが悪くて加速しない。
 ごまかしごまかし走ってるうちに、エンジンが回り出したんですが、ボパンパボンボンパンポパン♪と、妙なリズムを刻みながら走ってましたよ(笑)。
 家に戻ってくる頃には、ようやくボボボボンボボンぐらいのリズムになりました。
 やっぱり、マメに走ってあげなきゃいけませんなあ。
 ってことで、今年もダブルアクロスをよろしくっス。

(2015/1/6)
 今年の年賀状の中に、すごくカワイイ1枚を発見。
 マンガ家・羽海野ちかさんが描いた『3月のライオン』のイラストでした。
 なんで来たのかな??とハガキの表を見てみると、差出人は「1万人におめでとうキャンペーン事務局」と。
 おおっ、新年早々大当たりやあ!
 コミックスに付いていた応募券を送ると、抽選で1万人に年賀状が送られてくるというキャンペーン。
 ハガキを送ったのが11月頃だったんで、応募したことを忘れてました。
 忘れた頃にやってくる「当たり」ってのは、うれしいもんですねぇ。
(2015/1/5)
 2015年、平成27年も本格始動ですなあ。
 皆さんは年末年始、何をしてましたか? おいらは食っちゃ寝三昧でした。
 ってことで「食っちゃ」の1枚、カニ〜! 美味しくいただきましたよ。

 今年はホンマによう食いました。
 大晦日の大海老天ぷら2尾をはじめ、霜降り牛肉のしゃぶしゃぶ、カニ1.8kgのカニ鍋、そしてその間に食べた餅餅餅……。いやもう腹いっぱいっス。
 武田家の新年会で「今年の目標はダイエッツ」と言ってたのを思い出したんで、今日からは、お茶漬けサラサラで過ごす「つもり」っス〜。

(2015/1/1)
 あけまして、おめでとうございます!
 あっという間に2015年ですよ。この前、2000年を越えたと思ったのになあ。ホンマに早い早い。なんかもう、1年が過ぎる感じがどんどん早くなってます。

 今年は、のんびりボチボチ、うまいもん食いながら、ビューティフォーな景色を探しながら、アクロスと旅しようと思っちょります。
 本年もよろしくお願いしまする〜。


バックナンバー・昔のテツ日記
□14/11/ 1〜□14/ 8/ 1〜□14/ 5/ 1〜□14/ 3/ 1〜□14/ 1/ 1〜
□13/11/ 1〜□13/ 9/ 1〜□13/ 6/ 1〜□13/ 4/ 1〜□13/ 3/ 1〜□13/ 1/ 1〜
□12/10/21〜□12/ 8/ 1〜□12/ 6/ 1〜□12/ 4/ 1〜□12/ 3/ 1〜□12/ 1/ 1〜
□11/11/ 1〜□11/ 9/ 1〜□11/ 7/ 1〜□11/ 5/ 1〜□11/ 3/ 1〜□11/ 1/ 1〜
□10/10/ 1〜□10/ 7/ 1〜□10/ 5/ 1〜□10/ 3/ 1〜□10/ 1/ 1〜
□09/11/ 1〜□09/ 9/ 1〜□09/ 5/ 1〜□09/ 3/ 1〜□09/ 1/ 1〜
□08/ 7/ 1〜□08/ 4/ 1〜□08/ 1/ 1〜
□07/ 6/ 1〜□07/ 2/ 1〜
□06/11/ 1〜□06/ 7/ 1〜□06/ 2/ 1〜
□05/11/ 1〜□05/ 7/ 1〜□05/ 5/ 1〜□05/ 2/ 1〜
□04/11/ 1〜□04/ 8/ 1〜□04/ 4/ 1〜□04/ 1/ 1〜
□03/ 9/ 1〜□03/ 5/ 1〜□03/ 1/ 1〜
□02/ 8/ 1〜□02/ 3/14〜
□01/11/2 〜□01/ 7/2 〜□01/ 3/2 〜
□00/11/1 〜□00/ 7/29〜□00/ 4/17〜□00/ 1/21〜
□99/12/1 〜□99/ 8/10〜□99/ 6/2 〜□99/ 4/1 〜□99/ 1/1 〜
□98/10/5 〜
トップページへ戻る