テツ日記・バックナンバー

トップページへ戻る

(2016/10/30)
 アクロス、祝26歳!
 10日前の10月20日は、アクロスの誕生日でした。
 いんや〜「10/20」って何かの日だったよなー、と当日思ったんですが、思い出せなくって。
 ところが今日、そうや誕生日やった!と突然回路が繋がって、気付いたわけで(苦笑)。

 去年の日記見たら、1週間後の27日に思い出し、今年は10日後。来年は一体いつ思い出すんでしょうか……。いやいや、10月中には思い出さんといかんやろ(笑)。

(2016/10/29)
 旅先で見つけたコスモス畑。
 先日のシークレッツ旅で出会ったんですが、あっもうそういう季節なんや、と気付かされました。
 もう10月も終わりなんですなあ。どうりで、忘年会の日にちを決めなきゃなんないわけや。
 秋空の下で、風に揺れるコスモスを眺めながら、季節の移ろいを感じました。
(2016/10/28)
 高速道路の出口でETCエラー発生!
 天気が良いんで、シークレッツ旅に出かけたら、赤ライト&出口バー閉鎖の憂き目に遭ういました。
 走ってる途中で、自分のETCのライトが赤になってるのに気付き、パーキングでOFF&ONしたら、グリーンに戻ってたんですが……。

 高速の出口でヤバいかなあ、とゆっくり出ようとしたら、バーが閉鎖されちゃいました。アウトォ!
 係員の人がすぐに出てきて対応してもらえたんで、大したことはなかったんですが、夏の北陸ツーリングに次いで2回目。ETC本体か、カードか、どっちが原因なんかなあ。
 とりあえず、カードと本体の接点を念入りにフキフキしておきました。

(2016/10/26)
 オリオーン!
 昨日、スーパーのビール売り場でオリオンビールを発見。迷わず、即ゲットしました。
 いんや〜、久々のオリオンビールは懐かしいというか、旅の思い出がよみがえりますね。
 これ飲むと、気持ちが南の島へ行っちゃいますよ。

 向こうで一番やってみたいのは、真夏の日差しの下、ひと汗かいた後に、昼間っからオリオンの生をグビグビ飲むこと。
 これできたら、サイコーだなあ。

(2016/10/25)
 この石垣島の海から、はや1ヶ月。
 海の青さが懐かしいっス。こちらはすっかり、冷え込むようになりましたからねー。
 今日の石垣島の気温は、というと31度もあるんですなあ。さすがは南の島。今でも泳げますね。

 さてさて、早くも忘年会の話がきてまして、アイアン忘年会も日程調整しました。
 今年は、関東が1週目の12月3日、関西が2週目で12月10日。
 いつもとは順番が逆になってますんで、お間違えなく〜。

(2016/10/24)
 おーりゃあ!
 投げてきました、四国・坂出で開催された秋の野球大会。
 2日間で3試合、15回投げて1勝2敗。勝ち越せなかったのが、残念でしたが、思いっきり野球ができて、楽しかったっス。
 打つ方は2日で5打数2安打。レフトオーバーの3塁打が打てて、自画自賛のナイスバッティング! でも、3塁まで走るのは遠かったなあ……(笑)。

 初日は小雨が降り続ける中だったんで、ボールが滑ったり、引っかかたり苦労しましたが、立ち上がりよく投げて1勝できたのが、良かったかな。
 あと、今年のテーマは「ピンチでも正面突破の全力投球」だったんで、これは達成できました。
 ただし、全力で投げすぎて、ワンバウンド投球したのは、やり過ぎ(苦笑)。
 来年の目標は「コントロール良く全力投球」ですかなあ。

 とにもかくにも、気の合う仲間たちと楽しく野球して、酒呑んで、大笑いして、楽しい大会でした。

(2016/10/21)
 海に浮かぶ西桟橋。
 竹富島のコンドイビーチから、望遠で西桟橋を見てみたら、こんな景色に。中央の人なんて、海の上を歩いて行こうとしてるようにも見えます。
 後ろに見える山は、石垣島。海の青さがなんともいえず、お気に入りの1枚です。

 さて、昨日は運命のドラフト会議。
 プロ野球に指名される日を夢見て、はや幾年……。
 ニュース速報で、今年の阪神の1位は予想外と聞き、それはおいらのこと?と期待したのですが(笑)。
 既に監督たちより年上になりましたが、それでも毎年この時期は楽しみです。

(2016/10/20)
 こちらは、竹富島の「星砂の浜」と呼ばれるカイジ浜。
 昔は、海辺の小屋が店になってて、星砂を売ってたんですが、この時は無人販売になってました。
 ネコが居着いてて、浜よりネコに夢中な観光客もいたりします。
 コンドイビーチに比べて、波も穏やか。汀でチャプチャプと水遊びしてる人も多かったですね。

 そういや、昨日の大阪、気温27度だったんですが、ものスゴく暑かったっス。
 日差しが強くって、頬が赤く日焼けしちゃいましたよ、10月なのに!(笑)

(2016/10/19)
 コンドイビーチで、はしゃぐ男。
 いんや〜、楽しそうですなあ。

 今年はこの日しか海で遊べなかったんですが、この1日だけでも、青空の下で遊べて、本当に良かったです。
 やっぱり、南の島へ行ったら、この海を体感しなくちゃねー。

 さて、大阪ではここ数日、昼間は27度ぐらいあって、暑いんですよ。
 家だと夏と同じ、短パンTシャツの格好で充分。外に出たら、夏みたいな強い日差しにアチチのチ!
 このビミョーな「朝晩は涼しく、昼はちょっと暑いくらい」ってのが、おいらには合ってるのかも〜。

(2016/10/18)
 石垣牛の焼き肉。
 島では、どこの焼肉店も人気で、ネットの評判店やガイドブック掲載の店は、予約で満杯。
 2ヶ月前にオープンしたばかりで、まだあまり知られてないという店を見つけて、ようやく食べることができました。

 話は飛んで、先日、夢の中で、わさびと醤油で焼き肉を食ってる夢を見ました。
 朝、目覚めたら、当然スーパーへ直行! サシの入った美味そ〜なロースをゲットして、正夢にしましたよ(笑)。
 夢の中でまで「食いたい!」と思った、わさびと醤油の焼き肉は、ほんにほんにウマかったっス。

(2016/10/17)
 石垣島・観音崎の夕焼け。
 今年は、台風直撃だったんで、1回しか夕焼けを見ることができなかったんですよねー。
 これの写真も、台風の前日だから、雲が多いです。

 スクーターで西海岸沿いを走りながら、夕日と追いかけっこしてたんですが、良い場所を見つける前に、雲の中へ。
 しまったー! 間に合わんかったーと思った時に、ちょうどこの岬が現れたんで、急いでシャッターを切りました。
 夕日は雲に隠れてしまったけど、残照が良い感じに輝いていて。ああ、これはこれでキレイやなあ、と。
 岬には、何組かの夕日好きが集まっていて、みなそれぞれシャッターを切ってました。

 写真撮りながら。あれー?この景色見たことあるよなあ、と。
 そうか、この観音崎って、昔、何度も夕日の写真を撮りに来たとこやんかー、と気付いて、笑っちゃいました。
 良いなあ、と思う場所って、何年経っても同じなんですなあ。
 偶然見つけたと喜んでたのに、実は昔と同じ所へ来ていた、というお話でした。

(2016/10/14)
 ピンチ、赤アクロス!
 月曜日、久々に赤アクロスに乗ろうと引っ張り出して、セルを回すと、すきゅるきゅる,き,き,ゅ,る……。うわっ、バッテリー上がってる!
 さらに、アクロスの背がなんだか低い。よーく見ると、後ろのタイヤが沈んどるではないか。手でタイヤを押すと……へこむ! えーっ、こりゃたーへんだ!

 ってことで、新品バッテリーを買ってきて交換すると、セル1発、すきゅるきゅるバウウウ〜ン! エンジン復活だぁっ!
 タイヤはもしパンクだといかんので、バイク屋さんへ。バイクに跨り、へこんだタイヤなんでゆっくりと走る。
 バイク屋さん曰く、空気圧を測るゲージの針がピクリともせんかったそうで……。
 見たところ、パンク箇所もないようなので、タイヤに空気をたっぷり詰め込んで、赤アクロスは元気に走り出しました。

 乗れば、メチャメチャ元気なバイクなんで、慣らしに走ってても楽しいんですよねー。
 とりあえず「赤アクロス、ピンチからの復活!の巻」でした。

(2016/10/13)
 石垣島の港と、旅の相棒。
 今回レンタルしたのが、ベクスター125でした。
 結構年季が入ってたんで、アクセルを開けると、ボボボボボーッと言いながら、少しずつスピードを上げていくという、なんとも南の島らしい、立ち上がりのんびりバイクでした。

 台風のために、走ることができたのは、わずかだったのが残念でした。
 朝日1回、夕日1回追いかけたぐらいかな。でも、かなり個性的な相棒でしたねー。

(2016/10/12)
 具志堅用高のブロンズ像。
 石垣島の離島ターミナルへ行ったら、いきなり目に飛び込んできましたよ。
 そりゃもう、記念撮影するしかないっしょー。
 石垣島の青い港をバックにパチリ。いきなりテンションアップです(笑)。

 現在の石垣島離島ターミナルは、07年にオープン。おいらは昔の離島桟橋しか知らなかったんで、どんな建物なのかなーと楽しみにしてたんですよ。
 そしたら、建物よりこの像のインパクトに惹かれちゃって。楽しい旅のスタートになりました。
 もちろん、来る人、来る人、順番待ちまでして、記念撮影してましたよ。

(2016/10/10)
 竹富島の家並み。
 水牛がゆっくりゆっくり車を引いてて、どこからか三線の音色が聞こえそうな、南の島のワンシーン。
 オレンジ色の屋根にシーサーがいて、道沿いに真っ赤なハイビスカスが咲いている。
 ゆーっくりと時間が流れている、離島の風景です。

 一方、石垣島には、スーパーもマクドもコンビニもあります。
 そのコンビニ事情に、今年変化が。
 今まで石垣島といえば「ココストア」というコンビニだったんですが、ファミリーマートに吸収合併され、この8〜9月にかけて「ココストア」は全店閉店。ファミマへの看板替え+新規出店中という状況の真っ最中でした。
 ネット上のマップでも、まだココストアが載ってる古い情報だったので、おいらはスクーターに乗り、コンビニ探して、現地をウロウロ走り回ったのでした。

(2016/10/7)
 石垣島といえば、八重山そば
 帰ってきてからも、毎日食べたいなあ、と思い出してます。空港でそば売ってたの買えば良かったなあ(笑)。

 写真は、豚バラがのった三枚肉そば。八重山そばには細切り肉がのってます。
 メニューを見ながら、どっちにしようか迷ったんですけどねー、そりゃ肉の勝ちですよね(笑)。

 かつおだしのシンプルなスープに、独特の白いそば。肉、かまぼこと一緒に、そばを食べるとこれがもうウマくって、一気にぞぞぞーっと食べちゃいます。  南の島のお昼に、ピッタリなんですよねー。あ〜、また食いたいなあ。

(2016/10/6)
 とろとろ厚切り牛タンオムライス。
 石垣島の4日目に食べたランチっス。
 いんや〜、牛タンがねぇ、下のオムライスと同じくらい大きくてねぇ。見るだけでもウマソーでしょう。

 実はこの前日、台風でホテルから一歩も出られず。昼飯はカップ麺の沖縄そばだったんですよ。
 だもんで、今日は良いもん食うぞぉ〜と張り切ってたら、この豪華なランチと出会えました。うれしかったなあ。

 牛タンがとろとろになるまで煮込まれていて、口の中に入れた途端、ほろほろと溶けていく感じで。
 石垣島の旅最終日の美味しいお昼でした。

(2016/10/5)
 南の島と言えば、ハイビスカス。
 この真っ赤な花が、南国の青空に映えますなあ。
 竹富島サイクリングの途中で撮った1枚っス。

 石垣で囲まれた家並みの間を走ってゆくと、ぱっと赤い花が現れるんですよね。思わず、うれしくなっちゃいます。
 ふと、先日観た寅さんの映画(リリーさん出演の話)を思い出しちゃいました。

(2016/10/4)
 沖縄といえば、やっぱりオリオンビール!
 南の島で呑むオリオン生って、なんであんなにウマイんでしょうか。
 アチアチの青空の下で遊んだあと、カラカラに乾いてるノドに流し込む、あのオリオン生のうまいのなんのって。いんや〜、たまりませぶん!

 写真の時は、地元でとれたマグロ刺しをツマミに。最初の一杯は、ツマミをつまむ前に一気に半分呑んじゃいましたよ(笑)。
 あ〜、また呑みたいなあ。

(2016/10/3)
 竹富島のコンドイビーチ。
 いんや〜、まだアタマの中は南の島っスよ。ゆ〜っくり時間が流れてます。
 向こう行ったら、細かいこと気にしなくなっちゃいますからねー(笑)。それだけ、気持ちがゆったりしてきます。

 最後に行ったのは03年だから、10年以上前。
 空港と離島ターミナルが別の場所に移転して、新しくなってたのには驚きましたが、この竹富の海は、ぜーんぜん変わってなくて。
 あ〜よかった、よかった。

(2016/10/2)
 10月1日は、モトツーリング・25号の発売日。
 今回は秋特集ってことで、琵琶湖の東部、湖東エリアの紅葉スポットと、10月に楽しめる稲穂が揺れる田園風景&コスモスをピックアップ!
 秋ツーリングの季節ですなあ。
 晴れの空の下、北海道のような大きな景色が広がる湖東へ。

 話は変わって、おいらが住んでる所では、昨日今日が、だんじり祭り!
 そうりゃ、そうりゃ!の大合唱とともに、だんじりが町を駆けめぐってます。
 6車線の国道から1.5車線の細い道まで、だんじりは走るよ、どこまでも!

(2016/9/30)
 南の島といえば、水牛くん。
 日陰で休んでました。なんだか、眠そうな目ですよね〜(笑)。

 9月も終わりとはいえ、日差しの強さはまだ真夏! 日光を浴びるとアヂアヂなんですよ。
 水牛くんは↓のように、水牛車を引いて働いてるので、時々休憩タイムというわけっス。

 これは車を引いてる途中の休憩タイム。
 左のお客さんが、ホースで水をかけてるのがわかりますかね。
 水牛くん、足をそろえて大人しく立ってて、すごく気持ちよさそうに水浴びしてました。
 時間がゆ〜っくり流れる竹富島です。
(2016/9/29)
 石垣島へ行ってきました。
 トップ画像は、竹富島のコンドイビーチ。感動をそのままに大きくお届けっス。

 それにしてもまあ、25〜28日という台風直撃のスケジュールで、えらいこっちゃでした。
 何回も石垣島には行ってるんですが、台風をまともに経験したのは始めて。ものすごい大嵐でした。
 とはいえ、1日だけですが、南の海もちゃーんと満喫してきましたよ〜。

(2016/9/24)
 秋の夕焼け空。
 なんかねー、雲の感じがすっかり秋ですよね。

 そんなこと思いながら、川沿いを自転車で走ってたら、彼岸花がたくさん咲いてました。そうか、もう彼岸花かあ。23日過ぎたもんね。

 と思ったのも束の間、大きな声でツクツクボウシが鳴いてるじゃないっスか。おいおい、ちょっと遅いんちゃいまっか?(笑)
 ってことで、季節の移り変わりを感じる今日この頃っス。

(2016/9/23)
 そーりゃ、そーりゃ!
 勇ましい掛け声とともに、今年もやってきました、だんじり祭りの季節。
 この前の日曜は、試験曳きで、賑やかなお囃子、歓声と共に、だんじり行列が町を練り歩いていました。
 見てるだけで、なんだかワクワク、ソワソワしちゃいますねー。
(2016/9/21)
 先日、泉北で食べた蕎麦。
 きのこ好きとしては、右下のなめこおろしが美味かったっス。
 こういうの食べると、出雲の割子そばが食べたくなりますなあ。
(2016/9/20)
 ニューブレーキ!
 アクロスのフロントブレーキをオーバーホール。
 見た目、カバーは前のまんまなんで古いんですが、中のパーツを交換しました。
 表で見えるとこといえば、右上のネジとか、その後ろに見える銅色のプレートとか、ピカピカでしょ。
 さらに、前後のブレーキパッドを一気に交換。まさにピッカピカの状態です。

 ぱっと乗っただけの感じなんですが、前より足回りが軽くなったような気がしました。
 最近ちょっと、ひきずり感があったんですが、それがなくなったんですよ。良かった良かった。
 これでアクロスも喜んでくれるかな。

(2016/9/18)
 北陸ツーリング・和倉温泉で食べた海鮮丼。
 地元の魚がいろいろ入ってて、美味かったなあ。
 左下の赤いのが赤ニシ貝。最近、捕れなくなってきてると言ってましたが、コリコリしててウマイんですよ。また捕れるようになると良いのにねー。

 最初の頃は、甘エビ丼ばかり食べてましたが、この丼から、地魚をいろいろ食べた方がいいや、と思うようになりました。
 知らない魚でも、美味しいのがいっぱいあるんですよねー。

 さてさて、世間は連休モードのようですが、おいらはシークレッツ原稿作業に没頭中。
 みなさーん、おいらの分まで遊んでくださいね〜。

(2016/9/16)
 お月見。
 昨日は十五夜でしたねぇ。
 曇ってたんで、月は見えないかなと思ってたら、雲の隙間から、ま〜るいお月さんが見えました。ピカピカに光ってキレイでしたねー。
 さあ、月は見たから、次は団子団子。
 いつもは、こし餡でくるんだお団子なんですが、昨日はきなこをまぶしたお団子でした。おいら、きなこ好きなんで、10個くらいパクパクパクって食っちゃいました。
 秋の虫がリンリンリンと鳴いてる、秋の夜でした。
(2016/9/15)
 なんか冷える。
 今、シークレッツ原稿期間なんで、家で作業してるんですが、Tシャツ短パンだとなんだかちょっと寒いような……。
 気付けば、最高気温が30度ないんですなあ。そりゃ、夏の格好してたら冷えるわけだ。
 でも、ついこの前までは真夏の日差しだったのにねぇ。台風連発で一気に季節が進んでしまったようで・
 暑いのはイヤやけど、寒いのもイヤやし(笑)。
 ちょうどええくらいの気温で、おってほしいもんですね。
(2016/9/14)
「堺勘之助本舗」のハンバーグ。
 ナイフをハンバーグの中央に入れた途端、ジュワワワワ〜って中から肉汁があふれ出しました。いんや〜、美味かったなあ。

 南海堺駅近くにある洋食屋さんなんですが、先日ランチに行ってきました。
 ハンバーグは200gと300gがあったんですが、迷わず300gを注文! ご飯も大盛り注文!
 出てきたハンバーグは想像以上に大きいし、ご飯はてんこ盛りだし、食べ応え満点でした。
 食べ終わった時には、お腹ぽんぽん。ごっつぉ〜さ〜ん。

(2016/9/13)
 アクロスのブレーキメンテ。
 部品が納品されたと連絡があって、バイク屋さんに行ったら、なななんと前後輪のブレーキパッドが、摩耗しきってることが発覚!
 メンテ記録をチェックしてみたら、確かに後輪のパッドの交換時期にきてたんですよ。ああ、気付かんかった。

 そういや、夏の能登半島でたくさん走ったから、一気に減っちゃったんでしょうなあ。
 あと、いつもだと、パッドが減るとキーキーとか、ザリザリとか、聞こえてはいけないような音が鳴るんですが、今回はそれがなくてサイレント。だから、気付きませんでした。アクロスごめ〜ん。
 ってことで、アクロスのピカピカ復活は、もうしばらくお預けとなりました。

(2016/9/11)
 白米千枚田パート2・記念写真です。
 展望台には、訪れた人のカメラで記念写真を撮ってくれるおじさんがいました。
 おいらも、お願いしたら、この1枚を撮ってくれました。
 何でも「記念碑入りじゃないと、どこの写真か解らないと言われるんです」とのことで、このアングルの写真に。

 また、近くに田んぼのオーナーの説明看板があったんですが、マンガの永井豪さん、さいとう・たかをさん、ちばてつやさん、元首相の小泉さんの田んぼがあると書かれてました。
 デビルマンの永井さんは、能登半島・輪島の出身なんですよねー。

(2016/9/9)
 トップ画像を、白米千枚田にチェンジ。
 千里浜と並んで、能登半島の絶景ポイントですよね。ここも、いっぺん行ってみたい所でした。
 快晴だったので、まさに絶景。一番良い撮影ポイントに展望台が作ってあるので、誰でも良い写真が撮れます。

 あとは、季節や時間の違いで、さらに絶景度がアップするんでしょうなあ。
 水を張った時、田植えの直後、緑の稲穂、十分に実った金の稲穂……。様々なシーンがあるでしょう。さらに、西向きなので夕日のシーンも見事でしょうね。

 駐車場もあったし、歩道も整備されていたし、至れり尽くせりでしたよ。

(2016/9/8)
 大阪は朝から、バケツをひっくり返したような大雨。台風の影響ですな。
 さっきまでジャンジャカ降ってましたが、今はだいぶ小止みになりました。いやはや、ホントに天気が極端過ぎますね。
 西の空が少し明るくなってきたから大丈夫……って書こうとしたら、雲は南から上がってきてるんで、南の空を見んとアカンのかぁ。
 みなさんも、急な天気の変化に気を付けてくださーい。
(2016/9/7)
 サイクロ〜ン!
 長年愛用してた掃除機が、一昨日突然壊れてしまって。
 早速買いに行ったんですが、掃除機の世界は今や、サイクロン式と紙パック式に二分されてました。

 長年紙パックだったんです、そりゃもう、いっぺん使ってみたいサイクロン! なんたって、仮面ライダーのバイクの名前ですからねー(笑)。サイクロン掃除機、買っちゃいました。

 早速、使ってみたんですが、吸ったゴミが見えるんで、ものすごく吸ってる感じがします。紙パックはゴミが見えないんで比較できないけど、この「吸ってるぞ」アピール感が判りやすいです。

 紙パックと違って、吸ったゴミを毎回捨てなきゃだし、時々はフィルター等を掃除しなきゃなんですが、まあ最初は物珍しさで、それもマメにやるかなと思います。

(2016/9/6)
 アクロスのメンテ。
 夏休みは、たくさん走ってもらったんで、春からアクロスと約束していたフロントブレーキのオーバーホールをすることに。
 バイク屋さん曰く、ブレーキ周りの部品が劣化してるそうです。そりゃもう、25年乗ってるんだから、当たり前ですよねー。消耗するブレーキパッドは交換してましたが、それ以外は、覚えがないし。ご苦労さまです。

 いま、部品を注文してるところだから、もうちょっと先になりますが、フロントブレーキだけピカピカ新品のアクロスに、へんしーん、しそうです。
 たぶん、ブレーキ駆けた時の感触とか効き具合とかが変わるんやろなあ。

(2016/9/5)
 のどぐろ塩焼き。
 北陸旅で食べました。美味かったなあ。
 以前、福井県の小浜で、のどぐろの握りを食べて以来、あの甘味のある白身が好きになって。また、食べたいなあと思ってたんですよ。

 今回は、焼きで。これまた、パリっと焼かれた皮の中から、脂がじゅわわっと出てきて……ん〜ウマイ!
 いやはや、生ビールにピッタリっスよ。
 これ一匹あったら、時間かけて骨になるまでつつくんで、たくさん食べなくても済むしね(笑)。

(2016/9/2)
 昨日は、ちょっくら旅へ。
 気温33度っていうから、36度の盛夏よりマシ? もしかして涼しいくらい?とか期待して行ったら、暑いのなんのって! 3度くらいじゃ変わらないっス。
 時折、日陰で風に吹かれると「ああ、涼しい」って声が出ちゃうところが、盛夏よりマシやったところですかねー。

 でもね、はっきり違うところを見つけました。
 朝、旅先へ向かう時に見た雲が、ハケで描いたような、すじ雲だったんですよ。あ〜、秋の雲だなあって。
 でも、昼前にはモクモクの入道雲が浮かぶ空に変わってました。
 今ちょうど、夏と秋のはざかいなんですね。

 追伸:アクロス、33万6千キロ越えました。オイル交換とブレーキパッド交換に行かなきゃ。

(2016/9/1)
 9月いっぴ。
 夏休みも終わりましたですなあ。
 ってことなんで、今日はちょっくら出かけてきます。
 アクロス、33万6千キロ突破の予定っス。
(2016/8/31)
 ンギャ〜オ! うお〜りゃあ!
 恐竜vsアイアンテツ 越前決戦!!
 もし、おいらに夏休みの絵日記があったなら、これ書きますね〜。

 北陸旅で行った恐竜博物館。建物へ向かう道の途中に、恐竜オブジェを見つけたんで、思わず戦っちゃいましたよ(笑)。
 暑くて暑くて汗だくで撮ったんですが、おいらの前を博物館へ向かうクルマがどんどん通っていくわけで。
 こんなポーズを何人のコドモたちに見られたことでしょう(笑)。
 でもまあ、おいらは楽しかったからいいかあ。

(2016/8/30)
 今朝は涼しい。どこかの高原にいるみたいな、爽やかな涼しさ。
 ちょっと風が強いんですが、それがまた、高原みたいな感じやし。

 大阪は台風一過で、快晴っス。
 それにしても、涼しい。気温見たら、23度しかないし。
 先日まで、青空=猛暑・高温だったから、涼しい青空って……秋の空じゃないですか。なんかもう、季節の移り変わりなんか?と思ってしまいます。
 んが、天気予報見たら、あさっては36度とか。まだまだ夏だあ。
 これから台風が向かうところの方は、気を付けてくださいね。

(2016/8/29)
 ツクツクボーシ。
 先日訪れた神社。静かな境内に響くセミの声……が、ツクツクボーシに変わってました。
 夏の始め、あれだけ毎朝うるさかったクマゼミのシャアシャア合唱団が、いつの間にかいなくなってたんですなあ。気付かなかった。ツクツクボーシの声を聞いて、ハッと思い出した次第で。
 ツクツクボーシが鳴いたら、夏ももう終わりですなあ。

 8月も今日を入れてもあと3日。今年はヘルメットをかぶりたくなくなるほど、ムチャクチャ気温が高いし。高気圧の配置がおかしくて、台風の進路もヘンだし、なんだか異常な夏ですなあ。
 今日〜明日大雨らしいので、皆さん気を付けてくださいねー。

(2016/8/27)
 金沢で食べた甘エビどーん!
 これをアップし忘れておりましたよ。新鮮な地物だったんで、ミソまで美味しかったっス。
 あとね、よ−く見てください、海老の上に金箔が。ちょっと観光的な店だったんで、金箔入りでした。

 金箔といえば、金沢の古い町並みを残した、ひがし茶屋街には、金箔ソフトクリームが売られてましたよ。暑かったのもあって、結構食べてる人がいました。

 北陸旅の最初の頃は、毎日のように甘エビ食ってました。
 でも、そのうち地元の魚が美味しいことに気付いて、いろんな魚が入った、おまかせ丼なんかを頼むようになりました。
 美味しいモノって、いっぱいあるんですなあ。

(2016/8/25)
 能登半島の最先端にある禄剛埼灯台。
 先日、ここ写真を載せた絵葉書をもらいました。通信員仲間のkitaさんからでした。
 なんと同じような時期に能登半島一周ツーリングに行ってたそうで。おいらのHPを見て、能登に行ってたのを知って、送ってくれたんでしょうね。
 あー、向こうで偶然会いたかったなあ。

 そういえば、この禄剛埼灯台で家族連れと一緒になったんですが、子供が「おとーさん、ポケモンGOなんてやってる場合じゃないよ、海がすっごくキレイだよ。早く早く!」って、言ってたのを思い出しましたよ。
 能登半島最先端には、美しく深いブルーの海が広がっていました。

(2016/8/24)
 水曜日といえば、北レポの日!

 いよいよ、2014年夏の最終話。
 北レポ2014年・第10弾「肉麺肉魚、静内・千歳でグルメ旅」をアップっス!

 静内で馬を見、夕焼けを見、滞在時間の許す限りウマイ飯を食い続けます。おいらから見ても、このレポの主人公は食い過ぎです(笑)。

 バックナンバーはこちら。
北レポ9「襟裳岬は晴れだった」
北レポ8「青空十勝で豚丼、釧路でこぼれ甘エビ」

(2016/8/23)
 トップ画像は、能登半島の千里浜なぎさドライブウェイ。
 波打ち際、砂浜の上をバイクやクルマ、バスまで走るという、この道。

 バイク雑誌で何度も見て、いつか走ってみたいと思ってた道でした。
 訪れたのが、8月の海水浴シーズンだったので、波打ち際より陸側を走ることになったのですが、たくさんの人が見てる中を走るというのも、この期間だけの特典?でした。

 何より、強烈な夏の日差しと砂の上というシーンに、モンゴルで砂丘を走った時のこと思い出してねー。あの時はセローだったけど、今回はアクロスで挑戦!と走り出しました。

 実際走ると、写真中央の湿った砂の上は固く締まってて走りやすいんですが、左右の乾いた白い部分は普通の砂浜なんで、タイヤが滑って、お尻フリフリで走りました。
 たぶん、海水浴シーズン以外は、砂の湿った波打ち際を走れるので、走りやすいんでしょうね。

 8kmの砂浜を無事完走。ヘルメットを脱いで、最初に出た言葉が「あ〜、面白かった」でした。
 みなさんも、ぜひ一度は走ってみてください!

 トップ画像クリックで大きな画像が表示されるので、そちらもご覧くだされ〜。

(2016/8/22)
 38,37,37。
 大阪のこの3日間の最高気温。昨日の堺市なんて、日本で第5位の37.2度。信じられない暑さ。
 なんかね、外を走ってるとボーッとしちゃう感じで。目は開いてるけど、CPU稼働率は30%くらいの感じで(笑)。

 ちなみに、同じ日の石垣島は
 33,34,33度。
 南の島より暑い大阪って、一体どーなっておるのだ?
 さらに、今朝は8時の時点ですでに32度! もう湯だってるっス〜。

 その上、この暑いのに、隣家が取り壊しを始めて、朝からユンボでガガーンゴワンワワンと、もう大変な音と砂埃で。
 まあ、おかげで朝からエアコン入れる口実になるんですけどね。
 みなさん、本当に気を付けてお過ごしくださいませませ〜。(暑くて、ちょっと文章がおかしい……)

(2016/8/19)
 美味かったなあ、のどぐろ。
 脂ののった身に甘味があって、口の中でふわっととける感じなんですよ。

 北陸ツーリングの金沢で入った「もりもり寿司」という回転寿司。これがもうハイレベルで、どれを食べても旨くってビックリ。
 しかも、今まで食べたことのない地物の魚がまたウマイ!
 回転すしは北海道が一番と思ってましたが、北陸も北海道もどっちも一番。ホントに「目からウロコ」でしたよ。

 こちらは、おいらの大好物・甘エビ。
 金沢では、普通の甘エビと、地物の甘エビが選べる店があって、これは地物。

 とにかく新鮮で、尻尾にまだビシッと硬さがあるんで、大口開けて頬張ると、口に刺さっちゃうんですよ。

 あとねー、夜に行ったんですが、人気のネタがどんどん売り切れになっていくんですよ。
 板前さんが「XXはあと2つです」とか言ってるのが聞こえると、思わず、そのネタを注文してしまって。それがまたウマイしねー(笑)。
 金沢に行ったらオススメですぞ、「もりもり寿司」。

(2016/8/18)
 越前おろしそば。
 暑い時には、これが一番。北陸ツーリングでも、何度か昼飯にしましたよ。

 左上の大根おろし入りのダシ汁が、ピリリと辛みがあって、食欲をそそるんです。
 そのおろし汁とピタリ合うのが、かつお節。そばの美味しさを引き立てるんですよ。メインじゃないけど、これがなきゃ、おろしそばじゃないって存在なんですよねー。

 昨日の堺市は36度。暑す過ぎて、おろしそばが恋しいっス。

(2016/8/17)
 水曜日は、北レポの日!
 北レポ2014年・第9弾「襟裳岬は晴れだった」をアップ!

 北海道最南端・襟裳岬を目指しながらも、昼飯を2回も食ってしまうという、いつものペースで旅は続いておりまうす。
 さて、いよいよ次週は最終話。終盤に入った、2014年北レポをお楽しみくだされ〜。

 バックナンバーはこちら。
北レポ8「青空十勝で豚丼、釧路でこぼれ甘エビ」
北レポ7「マキバオーの鵡川で偶然の再会」

(2016/8/16)
 昨日は、北陸旅で暑い中を走ってくれたアクロスをメンテナンス。
 チェーンを始め、あちこちをオイルアップしたら、気持ち軽くなったような感じに。

 さらに、この暑い中、カウルを開け、メットイン部分を持ち上げて、エアクリーナーの掃除。
 アクロスは、ここに燃焼しなかったガソリンがたまっちゃうんですよ。

 エアクリを掃除してると、あまりの暑さに、汗がポタポタ手元に落ちてきて、せっかくキレイにしたアクロスが。
 最後のネジを締める頃には、プールに行ってきたんかいってほど、汗でびしょ濡れに。いんや〜、真夏にメンテするもんじゃないっスねー。

 でも、たっぷり汗かいたおかげで、少し痩せたかも。メンテナンス・ダイエットかな?(笑)
 シャワーでさっぱりした後、冷た〜い麦茶を飲んだら、気分爽快。ああ、冷え冷えって気持ちいい。

(2016/8/15)
 この夏の北陸旅。一番笑ったのがコレ!
 福井の恐竜博物館に行った時に見つけたんですが、なんじゃこりゃ〜、口の中に入ってんぞーってね(笑)。

 おいらも同じように口に入って、写真撮りたかったんですけどねー。
 さすがにこれ、大人気なんですよ。こどもたちが、ひっきりなしで。さすがに、おいらの出番はなかったなあ。

 このあと、恐竜博物館に入って、リアルに動く恐竜を見るんですが、最初に見たコレがインパクト大だったんで、暑さも忘れて楽しんじゃいました。

(2016/8/12)
 真っ黒くろすけ、出ておいで〜。
 は〜い、それはおいらでーす。
 いんや〜、真夏の北陸ツーリング。毎日快晴で、天気の心配無し、は良かったんですが、連日高温注意方が出るほどの猛暑。
 そんな強烈な日差しの下を、1週間走ると、こんなに日焼けしちゃいます。という具体例。良い子はマネしちゃいけませーん。
 上腕部はそろそろカユくなってきてるので、脱皮も間近かな?(笑)
(2016/8/10)
 夏休み北陸ツーリングから、帰ってきました!

 帰ってきて早々ですが、水曜日は北レポの日でごんす。
 北レポ2014年・第8弾「青空十勝で豚丼、釧路でこぼれ甘エビ」をアップ!
 ようやく、晴れの北海道ツーリングとなり、走りも食欲も、思うがままに満喫しております。ご覧くだされされ〜。
 バックナンバーは、すぐ下↓にあるっス。

(2016/8/3)
 お待たせ、今日は北レポの日!
 北レポ2014年・第7弾「マキバオーの鵡川で偶然の再会」をアップ!

 登別ミーチンの後、おいらはどこへ向かっていくのか? 残された旅の日程は、あとわずか。でも、まだ行ってないところがたくさんあるぞー!
 いよいよラストスパートに入った、2014年北海道ツーリング。ご覧くださいまっせ〜。

 バックナンバーはこちら。
北レポ6「富良野グルメから登別ミーチンへ」
北レポ5「初山別のヒマワリ畑と稚内バフンウニ」

(2016/8/2)
 どんどんどんどーーーん!
 8月1日といえばPL花火。
 昨日は、実家のベランダから見物してました。最近気付いたんですが、結構、特等席なんですよ。コンビニコーヒー飲みながら、悠々見物できました。
 ラストの大玉は、空の半分ほどが昼間のように明るくなるほど。10km以上離れてるのに、地響きのような花火音がしてきましたからね。
 いやはや、あの1発は本当にスゴイっス。花火心も満足しました。

 さて「今年の北海道旅は?」という質問が来てるんで、お答えです。
 今年は、北レポがたまり過ぎてるのと(笑)、用事で長期日程が取れないんで、1回休みです。代わりに、ちょっとツーリングに行くつもりです。

 というわけで、明日は北レポの第7弾をアップしまーす。早く書かなきゃ、来年も行かれへんよ(笑)。


バックナンバー・昔のテツ日記
□16/ 5/ 1〜□16/ 3/ 1〜□16/ 1/ 1〜
□15/11/ 1〜□15/ 8/ 1〜□15/ 5/ 1〜□15/ 3/ 1〜□15/ 1/ 1〜
□14/11/ 1〜□14/ 8/ 1〜□14/ 5/ 1〜□14/ 3/ 1〜□14/ 1/ 1〜
□13/11/ 1〜□13/ 9/ 1〜□13/ 6/ 1〜□13/ 4/ 1〜□13/ 3/ 1〜□13/ 1/ 1〜
□12/10/21〜□12/ 8/ 1〜□12/ 6/ 1〜□12/ 4/ 1〜□12/ 3/ 1〜□12/ 1/ 1〜
□11/11/ 1〜□11/ 9/ 1〜□11/ 7/ 1〜□11/ 5/ 1〜□11/ 3/ 1〜□11/ 1/ 1〜
□10/10/ 1〜□10/ 7/ 1〜□10/ 5/ 1〜□10/ 3/ 1〜□10/ 1/ 1〜
□09/11/ 1〜□09/ 9/ 1〜□09/ 5/ 1〜□09/ 3/ 1〜□09/ 1/ 1〜
□08/ 7/ 1〜□08/ 4/ 1〜□08/ 1/ 1〜
□07/ 6/ 1〜□07/ 2/ 1〜
□06/11/ 1〜□06/ 7/ 1〜□06/ 2/ 1〜
□05/11/ 1〜□05/ 7/ 1〜□05/ 5/ 1〜□05/ 2/ 1〜
□04/11/ 1〜□04/ 8/ 1〜□04/ 4/ 1〜□04/ 1/ 1〜
□03/ 9/ 1〜□03/ 5/ 1〜□03/ 1/ 1〜
□02/ 8/ 1〜□02/ 3/14〜
□01/11/2 〜□01/ 7/2 〜□01/ 3/2 〜
□00/11/1 〜□00/ 7/29〜□00/ 4/17〜□00/ 1/21〜
□99/12/1 〜□99/ 8/10〜□99/ 6/2 〜□99/ 4/1 〜□99/ 1/1 〜
□98/10/5 〜
トップページへ戻る