| 
 
 
  とろ〜りチーズが食べたくって、注文してしまいました。 
 なんでか知らないんですが、最近チーズものが食べたくって。 でもこの日は、喫茶店に入ったんで、焼きたてアツアツのとろ〜りチーズのメニューがあるんじゃないかと探したら。ありました。 
 これ食べて、美味しいコーヒーを一口。 
  ここ数日、毎日快晴ですよね。 秋の青空にバルーンが上がってると、見てる方も、なんだか良い気分になります。 
 ところが、風が強いと上がらないこともあるそうで。 
 さて、発着場まで行って、真下から見てきました。 今日みたいな、ええ天気だと、眺めも良いでしょうなあ。 
  先日セルをかけた時、キュルキュルと回りづらそうな音がしてたんですよ。 朝晩が寒くなってきたこともあるし、ここらでちょっとバッテリー充電を。 
 写真は、アクロスのメットインを持ち上げたところ。 電圧を測ってみたら、要充電ってことで、一晩かけて充電しました。 さてさて、次に走る時は、セル一発でエンジンスタート!といってもらいましょう。 
 昨日、プロ野球のドラフト会議が開催されましたねぇ。 
 昔は、11月23日前後だったんですが、今は10月なんですよね。 
 しかしまあ、今ドキのピッチャーは150キロも後半で。もう160キロに手が届こうかと。 あと、テレビのドラフト会議を見てたら、選手の両親が、おいらより年下で。というか、だいぶ年下で(笑)。 
 指名選手が高校生なら18歳。 いやはや、時代はどんどん進んでるんですなあ。 
  日曜に、久々の野球があったんですが、帰りの天王寺で食べました。 
 あつあつの鉄板の上で、ジュワワワと音を立てながら、目の前に出てくるスパゲッティ。 Lサイズにしたんですが、一気にぞぞぞっーっと食べましたよ。 
 野球は、中5ヶ月という久々の登板。 
 いやもう、悔しくってねぇ。 
 ちなみにバッティングは3打数2安打だったんで、ご褒美にカニコロッケを付けました(笑)。 追伸:昨日から寒くなりました。一気に秋が深まりましたね。みなさん、風邪には気をつけて。 
  35歳になりました。おめでとさ〜ん!! この1年は、あんまり走ってあげられなくて、ただいま38万5千キロ。 スタンドのバネが折れたり、バッテリーを充電したり、シートの角がめくれて補修したり、といろいろ修理しながら、マイペースで走っております。 先日、快晴の日に走ったんですが、なんかメッチャ調子が良くって。エンジンがええ音してて、アクロスが気持ち良さそうなんですよ。 そういう時は、こっちまで嬉しくなっちゃいますなあ。 まだまだ、一緒に走りますよ〜。 
  スーパーの鮮魚コーナーで発見。 
 小さい甘エビは時々見かけるんですが、このくらい太いのは、なかなかお目にかかれない。 
 家に帰って、昼から甘エビ刺し。 
 一気に10尾、頂きました。あ〜北海道旅を思い出す。 
  おいしいコーヒーを飲むと、ホッとしますよねぇ。 
 何年かぶりに訪れた、お気に入りの珈琲店。 
 ああ、チーズケーキも食べたいなあ。モカロールでもいいなあ。 
  やっぱり、青空バックだと見栄えが良いですなあ。飛んでるって感じ。 予約満杯の人気だそうで、忙しく上がって降ります。その様子が見えるのが楽しい。 
 昨日、バルーンのある公園へ行ってみたんですが、会場の近くで、大人も子供もみんなが見上げてました。 
 真下から見てると、風が吹いてたようで、バルーンが横に流れてたんですよ。  たくさんの電線に囲まれちゃって。 でも「おっ、今日も飛んでるな」って思うわけです。 
  
 もう10月も10日過ぎたのに、今が見頃という感じ。 
 そういや、昨日あたりから、朝晩がグンち冷え込むようになって。 とはいえ、家の中ではまだ短パンTシャツで過ごしてます(笑)。 
  中秋の名月(10/6)の日、西の空は夕日のグラデーションに染まっていました。 雲もいい感じに走っていて、見応えのある夕焼け劇場でした。 
 ちなみに、この写真を撮ったのは18時過ぎ。 
  
 昨夜10時頃、空の高〜い所で、お月さまがピカピカに輝いてました。 
 昼間に買っておいた、月見団子のアンコが美味しくって。 | 
































