テツ日記・バックナンバー

トップページへ戻る

(2018/10/30)
 これは、夏の直前に行った琵琶湖。
 現在発売中のモトツー取材の一コマ。
 だもんで、アクロスも元気に写っております。すんげー良い天気ですよね。

 ここしばらくの大阪も、写真みたいな秋晴れの日が続いてるんで、旅モードのスイッチオン!
 赤アクロスで、走ってみたくなりましたよ。
 さてと、どこへ行きますかねー。

(2018/10/29)
 ピザが食べたい!
 おいらにしては珍しく、ムショーにピザが食べたくなったのです。

 近くで食べるとこはないかと探したら、なななんと家から自転車で15分ほどの所に、お店があるではないですか。
 それも石窯で焼く本格ピッツァのお店。
 早速、行って、まず注文したのが、上↑のマルゲリータ。
 いんや〜、食べたくって行ったから、ウマイウマイ。
 さすが、ピザの代表ですなあ。

 もう1枚は、生ハムとルッコラのピッツァ。
 生ハムの塩辛さと、ルッコラの風味のコンビネーション。まくまくと美味しく頂きましたよ。
 いんや〜、まんぞく満足。

 さーて、次に「突然」食べたくなるのは、いつかなあ?(笑)

(2018/10/26)
 運命のドラフト会議!
 今年も来ましたプロ野球のドラフト会議。
 監督より年上になっても、岩田鉄五郎の歳を越えても、まだ指名されるのではないかと……。

 まあ、そんな空想はさておき。
 今年も阪神は、クジに弱いですなあ。藤浪の時に、クジ運を使いきりましたかねぇ。

 高校野球で活躍した選手は皆、阪神以外の球団に指名されたんで、活躍するでしょう。
 プロ野球界と選手にとっては、それが良かったかも。
 阪神は、選手を育てるの下手やからなあ。
 その点、育成の上手い、日本ハムに入った金足農の吉田投手。活躍してほしいですなあ。

(2018/10/25)
 夕日のシーンをもう一つ。
 ちょうどクレーンの先に、夕日が付いてるような感じに見えました。
 おっ、これはなんだかオモロイナと、ズーーームインして撮りました。

 夕日が雲から出て、すぐの瞬間。撮ろうとして、カメラを出して固定してる間にも、どんどん沈んで位置が変わっていきます。
 その夕日が動くスピードって、地球が自転してる速度なんですよねー。不思議なもんですなあ。

(2018/10/24)
 ちょっと前に見た夕日のシーン。
 この雲がなんとも迫力満点で。大きな空に大きく手を伸ばしてるというか。
 雲一つない日よりも、こうやって、雲と夕日がコラボした時の方が、見応えのある夕焼けになりますよね。
 いやはや、改めて見ても、見事な眺めじゃ。
(2018/10/23)
 江戸時代を舞台にマンガを描く杉浦日向子さん。
 この日記でも『百日紅』という北斎を描いた作品を紹介しました。

 他の作品も読んでみたくて探したら、なんとありましたよ、図書館に。
 文庫本化されてるマンガが、所蔵されてされていました。

 3冊借りてきたんですが、江戸時代の話し言葉や文化、風俗が描かれてるんで、知らないこともたくさんあって。意味を調べながら、読みましたよ。
 ほんの200年前の日本なのに、話し言葉や風習みたいな部分は、現代人には分からない、知らないものが多くて。そういものは、時代とともに変わっていくんですなあ。
 でも、描かれてる情景や、江戸の風情といった感情的な部分は、すごく分かるんですよ。だから、面白い!

 ちょっと前のニッポン。もし、興味があったら、杉浦さんのマンガを読んでみてください。
 短編が多いんで、自分に合った話が、きっと見つかると思います。


ゑひもせす (ちくま文庫)
杉浦 日向子
ネット通販は画像をクリック
(2018/10/22)
 赤アクロス、秋の旅。
 天気が良かったんで、ふと思い立ち、和歌山までひとっ走り。とはいえ、片道1時間ほどなんですけどね。

 堺から高野山方面に抜ける近道バイパスが、去年開通したおかげで、この「和歌山だけど近場」ツーリングが可能になりました。
 この日も、バイクが多かったなあ。

 写真は、道の駅くしがきの里での1枚。
 となりのカワサキも、同じ系統の赤色だったので、2台だけど赤備え。真田幸村の里も近いからね。

(2018/10/20)
 今日はアクロス28歳の誕生日!

 本人は長期休暇中で不在ですが、おめでとーですよ。

 写真は、故障する前日。山口県の下関から長門へ向かって走ってた時ですかねー。
 海の青がキレイだったんで、パチリと撮りました。

 おいらが28歳の時は、何してたかなあ。
 発掘されたばかりの佐賀県・吉野ヶ里遺跡へ行きましたよ、アクロスで。
 いんや〜、懐かしいですなあ。もうその頃にはアクロスと旅してたんですね。

 今日は、更新したバイクの任意保険の書類も届いたし。あとは本人が戻ってくるだけ。
 アクロス〜、こちらは準備万端ですぞぉ。待ってますぞぉ〜!

(2018/10/18)
 秋に咲くカンナの花。
 夏の花だと思ってたんですが、昨日、ピッチング練習するグランドで見つけました。

 土手沿いに、ひとかたまりになって咲いていて、あざやかなオレンジ色が目立つ、目立つ。
 カメラ持ってなかったんで、珍しく携帯で撮りましたよ。

 家に帰って調べてみたら、花の時期は6〜10月だそうで。秋でも咲くんですね。
 いいもん見つけた!って、うれしい気分になりました。

(2018/10/17)
 ンギャオー!
 恐竜vsアイアンの戦いだあああ!!

 これは、今発売のモトツー・長浜の旅での一コマ。
 長浜には、フィギュアで有名な海洋堂の展示館「フィギュアミュージアム黒壁」があるんですよ。

 それが、昨年末、鳥喜多本店の近くに移転したんです。
 入口では、このインパクト大の恐竜がお出迎え!
 みんな、記念撮影してましたよ。コドモたちも喜んでたなあ。それ以上にオトナが喜んでましたが(笑)。

(2018/10/16)
 バイクの保険更新。
 昨夜、アクロスにかけてる任意保険更新の連絡がきました。
 いつ復帰してもいいように、もちろん更新。
 28年掛け続けて、今年初めて、保険を使いましたが、ロードアシスタントだけだと等級は変わらず。去年と同じ料金です。

 保険の連絡がきて、ふと気付きましたよ。
 任意の更新日ってことは、アクロスの誕生日が近いってことやと。
 毎年、誕生日の話をテツ日記にアップしてますが、今年は主役休暇中のままかな……?
 まあ、タイミング的には、新しく年をとって、ニューアクロスに変身!復活!となれば良いですよね。

(2018/10/15)
 新HPのアドレスが、グーグルにも反映しました。
 あとは、ジオシティーズから移転したことが反映すれば良いんですが、これはまだのようで。
 まあ、ジオシティーズが無くなるのは、半年後なんで、それまでに何とかなってくれれば、ですなあ。

「新XX」といえば、 昨日、うちの給湯器がリニューアル。
 9月頃から、起動時にブォォーンという音がしてたんですが、新しいのに交換されて、静かになりました。
 お湯の温度も、心持ち良さげなような。
 ぼちぼち朝晩が寒くなってきたので、あったかいお風呂に入りたいですからねぇ。

(2018/10/12)
 一昨日アップした堺市の夕日・後編。
 大きく空を撮ってみると、オレンジ色は夕日の周りだけなんですよね。
 小さな雲がたくさん青い空に群れていて、西の方角だけ、夕日の色に染まってます。
 こういうシーンもまた良いもんですなあ。

 自転車で家路を急ぐ人たちがいて、犬を散歩させてるおばさんがいて、おいらみたいに夕焼け空を見上げている人もいる。
 ちょっと冷えてくる秋の5時半前です。

 画像をクリックすると、大きな画像が表示されるんで、大きな空をご覧ください。

(2018/10/11)
 アイアンホースが移転しても、皆さん、変わらず訪問して頂いてるようで何よりっス。ありがとうございます。

 サーバーを引っ越しして、ちょっとだけ変わったことがあります。
 一つは、一番上の広告がなくなったこと。
 あー、なんかスッキリしたあ。

 もう一つは、サーバーを3ヶ所に分散してたんですが、これを1ヶ所に集めることができました。

 実は、サーバー容量が3ヶ所とも、一杯一杯になりかけてたんで、どうしようかと思ってたんですよ。
 今は10GBの容量があるんで、画像も大きくしてアップし放題。
 広い新居は良いですなあ。

(2018/10/10)
 大阪・堺市の夕日。
 一昨日、三連休の最終日は、すごく天気が良くって。
 バイクで走ってたんですが、夕方になると程良く雲が出てきたんで、これは夕日が撮れるかな、と狙ってたんです。

 5時半前、見事な夕焼け空になりました。心に染み入るような色ですなあ。
 画像をクリックすると、大きな画像が表示されるんで、ご覧ください。

(2018/10/8)
 アイアンホースの引っ越し。
 皆さん、このページにジャンプしてきましたか?

 新しいURLは、
http://tetsu-iron.sakura.ne.jp/
 です。
 ブックマーク、お気に入りの変更をお願いします。

 いんや〜、秋の三連休にお引っ越しですよ。
 10/2にも書きましたが、20年お世話になったジオシテーズが終了するってことで、引っ越しの準備を始めました。
 そしたら、これは段階踏んでやってると、どこまでやったか判らなりそうなんで、準備完了・即引っ越しと一気に作業した次第です。

 移転先の新しいサーバーは、さくらインターネット。新URLにもsakuraという文字が入ってて、桜好きのおいらにはピッタリかと思います。
 それでは、新しいアイアンホースを、これからもよろしくお願いします。

(2018/10/5)
 お待たせしました、2015年・北海道レポート第6弾。
 北レポ2015年・第6弾「智恵文ひまわり、旭川ラーメン、富良野肉祭り」をアップ!

 前日の食事が少なかったせいか、今回は食いまくってます。朝2食、昼2食、夜1食の計5食!

 やはり、心の思うままに食べるってうのは、幸せですなあ(笑)。
 どうぞ、ご覧くだされ〜。

(2018/10/4)
 160球!
 秋の野球大会が近付いてきたんで、ピッチング練習をしてるんですが、昨日はなんと160球投げてしまいました。

 イマドキは「球数を少なく、短時間で効率良く」がスポーツ界の主流ですが、おいらたちの時代はとにかく量と時間で。
 時間が長いのはイヤでしたが、たくさん投げるのは好きでね。そのせいで、今でも、練習で130球は普通の感じです。

 昨日は後半、日が陰って涼しくなったんで、160球まで延長。
 これがまた、130球越えてからが、一番良いボールが行くんですよね。
 フォームにムダがないから、体はしんどくないし、指先にボールがかかって体重は乗るし。
 久々に指に血マメができましたよ。

 ようやく投げるスタミナが付いてきたようで。試合まであと一ヶ月、頑張りまっする。

(2018/10/3)
 先日、ナポリタンスパゲティが食べたくなって、ベビーフェイスへ。
 この写真でSサイズ、1.5人前です。

 一気にゾゾゾーって食べるのが、うれしくってねー。ウィンナも入ってるし。粉チーズを何度も振りかけ、タバスコも振って、完食っス。

 一般的には、ナポリタンスパゲティって呼ばれてます。
 でも、高校時代はイタリアンスパゲティこと「イタスパ」って呼んでたんで、そっちのほうがしっくりきます。

 イタスパはねー、鉄板の上でジュウジュウ音を立てながら出てくるんですよ。目玉焼きが付いててね。あれはウマかったなあ。

 あっそうそう、北レポの続きを作りました。近日公開予定です。しばしのお待ちを。

(2018/10/2)
 青天の霹靂。
 いやはや、まったく驚いた。

 昨夜、このホームページのサーバーであるジオシティーズから「重要」と書かれたメールが着信。
 なんじゃらホイ、と開けてみたら「サービス終了のお知らせ」。
 なななんと、このアイアンホースを載せてるサーバーが、来年3月で終了してしまうと書かれてたのです。
 なんですとー!

 もちろん、アイアンホースは別のサーバーへ移転して続けますので、ご心配なく。これからもよろしくお願いしまする。
 ただ、URL(アドレス)が変わっちゃうんで、移転の際は、ブックマーク(お気に入り)の変更をお願いすることになります。

 しかしまあ、アイアンホース20周年で、サーバーを移転することになるとはね〜。
 考えてみれば、SNSの時代にHPを実際に更新し続けてる人は、少ないんでしょうなあ。
 有料のレンタルサーバーも同時にやめるそうなんで、HPはもう採算に合わないという判断なのでしょうね。
 ジオシティーズの親会社はYahooで、その上がソフトバンクですからシビアっス。

 というわけで「アイアンホースはもうすぐお引っ越し」というお知らせでした。

(2018/10/1)
 10月いっぴ。
 今年もとうとう10月ですよ。早いですなあ。あっという間ですなあ。

 というわけで、偶数月の1日は、モトツーリングの発売日。
 今回は、琵琶湖の北東、長浜〜湖北エリアを走ってきました。奥琵琶湖はモトツーでは初めての訪問かと思います。
 長浜の黒壁スクエア観光と、湖岸から奥琵琶湖へのツーリング。さらに、戦国時代の歴史も追い掛けて、なかなか楽しい旅でした。

 琵琶湖へ行ったのは、夏休み前だったので、黒アクロスで走ってます。ご覧ください。
 次回は、たぶん赤アクロスで登場かな?

(2018/9/28)
 イカ干し。
 山口県の角島と長門の間くらいで見つけた風景。

 うまそーですよねー。
 左から2つ目のイカなんて、バンザイしてます。
 刺身のイカもいいですが、炙ったスルメもまたいい。

 イカ好きのおいらにとっては、「海辺でイカ干し」は「田んぼに稲穂」と同じような感覚で、美味しそうな風景です。

(2018/9/27)
 赤アクロス、7000キロ突破!
 ただいま長期休暇中の黒アクロスに代わって、おいらと旅を共にしている赤アクロス。

 昨日もちょっと街乗りだったんですが、途中から雨が降り出して、家に帰る頃には、びしょ濡れに。
 すまないねー、と言いながら拭いてあげて、乾かしてから、カバーを付けました。

 6000キロ突破が、2014年9月なんで、4年がかりでようやく千キロ走破。
 地道にコツコツ走ってます。

 まだ、クラッチのタイミングを外して、エンストすることがあるんですが、それでも調子良く走ってくれるんで有り難いっス。燃費も良いしね。

(2018/9/26)
 山口県下関市・福徳稲荷神社。
 本州最西端の次に行きました。
 後ろの海は晴れてるんですが、神社の境内が曇っているので、晴天時とはちょっと違った明暗の画像です。

 朱色の燈籠越しに見える、青い海は響灘というそうです。少し霞んでますが、これぞ絶景でした。
 この燈籠の大きさは、下のアクロスと比較すると判りますよね。めっちゃ大きいんですよ。

 こちらが、境内から見た大鳥居と燈籠。その向こうに青い響灘。
 このお稲荷さんには、千本鳥居もあって、たくさんの人が訪れるそうです。
 さらに、西向きなので、夕日の絶景も待ってます。

 上の写真は両方とも、クリックすると大きな画像が表示されます。良かったら、ご覧ください。

(2018/9/24)
 3連休の最中に、2015年・北海道レポート第5弾。
 北レポ2015年・第5弾「稚内〜オロロンラインを走り、美深へ」をアップ!

 いんや〜、最北端の町に入り、旨いもん三昧してるかと思いきや、タイミングを外して、腹を空かせながら走ってます。珍しい(笑)。

 たまには、食より走りを楽しんだ旅の5日目。良い天気っス。

 では、お久しぶりの北レポ第5弾。ご覧くだされ〜。

(2018/9/21)
 本州最西端に到達!
 山口県下関市の毘沙ノ鼻(びしゃのはな)です。
 展望台からは、大きな青い海を見渡すことができました。

 本州最南端の和歌山県・潮岬には何度も行ってるんですが、最西端は初めて。
 ラッキーにも、ツーリングルートの途中にあったんで、あっさりと到達できました。

 この灯台オブジェがある岬の突端まで、駐車場から歩いて10分くらいだったかな。
 道の途中で、先に来たライダーとすれ違ったんで「まだ先ですか?」「あとちょっとですよ」という会話を交わしました。

 こちらは、駐車場で待つアクロス。
 何か判りやすい記念撮影場所はないか、と探して、最西端の看板前。

 おいらの後には、車で女性二人組がやってきました。
 朝8時というのに、訪れる人が途切れることがない本州最西端の地。
 行ってみて、良かったなあ。

(2018/9/20)
 昨日は秋晴れのいい天気だったんで、赤アクロスに乗って、ちょっと散歩ツーリング。
 シークレッツ原稿がアップしたんで、解放感を感じる。うほほーい。

 バイクのヘルメットを見に行って、アクロスのメットインに入りそうなのを探してみる。おっ、2種類あった。そろそろ買わねば。

 久々に、バッティングセンターへも行ってみる。
 久々過ぎて、5ゲームで握力がなくってきた。と思ったら、カッキーン、ホームラーン! 今年10号。
 あと10本打って、合計20本になると年間表彰の対象になるんやけど。道のりは遠そうやなあ。

 100均に立ち寄って、小物を買おうとしたら、この前の台風で店が閉店中。入口の天井が落ちてる。
 走っていると、屋根の上のブルーシートが目立つ。戻ってそうで戻ってない普通の生活。

 帰ろうとすると、ツクツクボーシが鳴いている。
 おおっ、今年は秋の始まりが急激だったんで、やっと聞けた。
 ツクツクボーシを聞いて、ようやく夏の終わりを実感する。

(2018/9/19)
 アクロスのメーター。
 現在、35万1238km。長期休暇中です。

 下のトリップメーターが2.1kmになってますよね。満タンにして、さあ行くぞ!ってとこだったんですよ。

 昨日もバイク屋さんにちょっと顔を出して、状況伺い。
 ただいま、アクロス復活プロジェクト進行中です。

(2018/9/17)
 山口県下関市の赤間神宮。
 源平の合戦・最後の戦い、壇ノ浦の合戦において崩御された安徳天皇が祀られています。

 入口にそびえる水天門が見たくて、訪れました。
 こういう楼門の形を竜宮造りというそうで、白と朱色のコントラストが眩しいですなあ。
 っていうのも、この日、山口の最高気温は34度。訪れたのは午前中ですが、とにかく暑かった。
 団体で来ていた観光客が、境内に入らず、木陰に固まって日除けしてましたから。

 大阪は今日、久々に30度越えして暑かったんで、この日のこと思い出しましたよ。

(2018/9/14)
 アクロスの故障の原因が判りました。これです。
 カムチェーンが切れました。
 故障した時、バウンッ!と大きな音がしたのは、これが切れた瞬間の音だったんですね。

 カムチェーンに関しては、ずっと引きずってきた問題でした。
 エンジンを開けないと、チェーン交換できないんで、だましだましここまで来たのですが。ついに、とうとう、ということでした。

 メンテ記録を振り返ると、最初にエンジンからカンカン音がし出したのが、2011年で 28万キロの時。
 カムチェーンテンショナを交換しても直らず、目一杯調整して、カンカン音がマシになったのが、2014年、31万5千キロの時。
 それから4年頑張ってくれたんですねぇ。金属にしても、もう限界っスね。

 このカムチェーン、エンジンの中でぐるぐる回ってるんですが、ものすごく太くて大きい物を想像してたんですよ。
 で、今回実物を見たら、太さが指1本分くらいしかなくて、メッチャ細い。えっ、こんなに細いチェーンが回ってたんか、と驚きました。
 金属が切れるなんてねぇ、28年頑張ってくれたんですなあ。

 さて、このチェーンを交換するために、アクロスはエンジンを開けての大修理です。
 長い夏休みだったんですが、それが延長されて、もう少し長〜い夏秋休みになりそうです。

(2018/9/13)
 今週に入って、急に涼しくなりましたねぇ。
 最高気温も30度を越えなくなりました。あの連日37度の猛暑が、遠い昔のよう……。

 8月の終わりには、9月も残暑で暑い、とか言ってたのに、なんか一気に秋になって涼しくなりましたなあ。
 まだ、普段着の格好はTシャツ短パンなので、気を付けないと風邪引きそう(笑)。
 あとしばらくは、シークレッツ原稿の追い込みなんで、風邪引いてる場合じゃないんですよ。
 がんばらなくちゃ〜。

 仕事モードへの立ち上げには、ネットで昔の歌をかけてます。
 最近の流行は『8マン』『マグマ大使』『サイボーグ009』かな。コドモの心に戻ると、やる気モードになりやすいんですかねぇ(笑)。

(2018/9/12)
 夏旅で美味しかったシリーズ。
 山口県の道の駅北浦で食べた海鮮丼。でっかいエビまで入ってて、豪華でしたよ。
 刺身もたっぷり入ってて、ご飯が足りなかったくらい。

 ただねー、海鮮丼のチケットを買ってから、イカ丼があることに気付いて。
 イカ丼食べたかった。お腹に余裕があったら、丼2つ食べたかったなあ(笑)。

 さてさて、シークレッツ原稿は前半のヤマを越しました。あと半分っス。がんばれ〜自分!

(2018/9/11)
 この夏、一番ウマかったビール。
 モルツが無くなってから、久々に「こりゃあ美味い!」と声が出たのが、このビール。
 麦が濃ゆくって、旨味があって、後から麦汁の甘味が追っかけてくる。すんばらしい味でした。

 でもね、もう売ってないんです。あと3本しか残ってないのに。
 キリンさーん「冬味」って名前でもいいですから、出してくださいねー。箱をまとめ買いして、家に積んでおきますから。

 さてと、今日も晩酌に美味しいビールが飲めるように、シークレッツ原稿頑張りまっする〜。

(2018/9/10)
 朝ドラの『半分、青い。』
 ヒロインの幼なじみ・律が、サラリーマンを辞めて、転職するかを悩んでます。40歳手前。

 いんや〜、ホントに自分のことと重なっちゃって。
 高層ビルの窓から、街を見下ろしてるシーンなんか、自分と同じで。おいらも随分と悩んだなあ、と思い出しましたよ。

「辞めて自分のやりたいことをやる」と「辞めて食っていけるのか」という気持ちが自分の中でせめぎ合い。
 自分の人生っていうのを、真剣に考えた時期でした。

 そういや、このドラマ。ヒロインは一時期、マンガ家になってるんですよ。
 おいらは子供の頃、マンガ家になりたかったんですよねー。だから、マンガ家編も入れ込んでみてました。

 9月いっぱいで最終回を迎えるんですが、さてさて、この先どうなりますやら。

(2018/9/7)
 今日はちょっと気分を変えて。
 夏旅の別府で食べた大トロの握り。

『大分県津久見育ち 豊後まぐろヨコヅーナ』というポスターが貼られていて、まさに店のイチオシって感じでした。
 一見すれば分かるように、一口食べれば、口の中でとろけるってやつで。贅沢にも、美味しく頂きました。
 最近は赤身を食べることが多くなってきたので、久々に脂のウマさを堪能しましたよ。

(2018/9/6)
 銀杏が大量に落ちてました。
 近所の幹線道路沿いは、イチョウ並木になってるんですが、今回の台風で木になっていた銀杏が全部落ちたようです。
 何キロも続く道路沿いが、ずっとこんな状態です。
 自転車で走ったんですが、多すぎて除けることもできず、バチバチバチと銀杏を踏みながら進みました。

 町では、倒木が多くて、いろんな場所で道路をふさいでいて。
 さらに、いまだに信号機が消えているし、信号機が曲がって、あらぬ方向を向いてる場所も多数。
 テレビじゃ、関西空港ばかりやってますが、いまだに停電してるところもあり、普通の生活がまだ戻ってない状況です。

 北海道も心配ですなあ。大丈夫ですかねぇ。

(2018/9/5)
 大暴風雨。
 昨日は掲示板にリアル実況だけ書いて、結果を書かずにすんまそんです。

 それにしても、強烈で猛烈で身の危険を感じる暴風でした。
「あんなの、今まで経験したことない」と、台風被害に遭われた人のインタビューをよく耳にしてましたが、まさしくそれ!
 自分の経験したことのない恐怖というのは、こういうものかと思いましたよ。……冷静になってからですけどね。

 なんかもう、外ではいろんなものが飛んできたし、飛んでっちゃったし。今日は、その片付けと掃除です。

 一番困ったのは、実家が昼から停電したこと。
 エレベーターが止まってるんで、7階まで歩きだし、夜は真っ暗。エアコンもなし、冷蔵庫の中は、一旦うちで預かって。さらに、水道が止まったのがキビシかった。
 関西広域で停電してたようで、すぐには復旧せず、電気が点いたのは今朝でした。

 というわけで、人は大丈夫でした。今日は、後片付けします。

 あっ、全然違う話ですが、今日の『半分、青い。』
 律の話が、自分のエンジニア時代の気持ちと重なっちゃって、すごく心を動かされました。
 ここでこのセリフを言うだろうっていうのが、当たっちゃうくらい、自分の気持ちを語ってくれました。
 うん、良い話だった。

(2018/9/3)
 夏旅の画像で、まだアップしてないのがいろいろあって。
 9月とはいえ、今日も33度。早いことアップしましょう。

 これは、出発のフェリーから見た夕日。
 明石海峡大橋あたりで見た、瀬戸内の夕景です。いやはやお見事、キレイなオレンジ色です。

 出発したてで、たくさんの人が甲板から見てたんで、シルエットモデルになってもらいました。
 お二人、なんて言ってたんでしょうかねぇ。

(2018/9/1)
 今日から9月。
 トップ画像を、山口県の角島大橋にチェンジ!
 この夏の旅で、印象に残った景色です。
 撮影ポイントには、た〜くさんの人がいて、橋を背景に人やバイクを入れて写真を撮ってました。

 橋の場所は、山口県の北西部。この海、日本海なんですよ。
 なのに一目見て「あ〜、南の島の海だぁ」って思いましたよ。いやはや、ホンマにきれい。

 この橋、無料なので気軽に渡ることができます。海の上を走ると、気持ちよかったです。
 ずーっと来てみたかった場所なので、実際自分の目で見ることができて、うれしかったっス。

 少し角度を変えた良い感じの画像が3枚あったので、3日サイクルで画像が切り替わるようにしました。
 クリックすると、大きな画像を見ることができますんで、ぜひぜひ大きなサイズでご覧くさだれ〜。

(2018/8/30)
 活イカ刺し。
 夏旅で食べたコレ、アップするのを忘れてましたよ(笑)。

 山口県の湯田温泉で食べました。
 足食べたら口の中に引っ付くし、身はコリコリだし。ホンマに美味かったなあ。

 夏の北海道でイカをよく食べてたから、夏はやっぱりイカが食べたくなりますなあ。あっ思い出した、甘エビもだ。あっ、ウニも食べたいや(笑)。

(2018/8/29)
 夏の花、百日紅(さるすべり)。
 おいらの大好きなマンガ『百日紅』のタイトルにもなっている花です。

 真っ赤な花は、夏のカーッと晴れた空に映えますよねぇ。
 色は他にも、白や少し薄い赤(ピンク)もあります。白だと、あんまり気付かないかも。

 梅雨明けから、秋の初めまでという長い期間、赤い花を咲かせてることから、百日紅という名が付いたという話なので、やっぱり紅色の花が百日紅らしいですよね。

 初めて、この花の名を調べたのは、アウトライダーの夏の取材で、この花とアクロスのツーショットを撮った時。
 キャプションに、花の名前を書こうとして、調べてビックリ。えっ、さるすべりって、こんな花だったの!?ってね。
 勉強になります。

(2018/8/28)
 赤アクロスのタイヤ交換。
 まだ、タイヤにカラーラインが付いてます。

 黒アクロスのピンチヒッターとして、赤アクロスを登場させたんですが、かなりタイヤがひび割れていたので、タイヤ交換。
 ピッカピカのタイヤになりました。
 黒アクロスが夏期休暇の間、代打として頑張ってもらわねば。

 さて、その黒アクロス。
 昨日、タイヤ交換の時に様子を見てきたんですが、今まさにヘッドカバーを開けようとしている所でした。
 が、なかなかすんなりと開かないようで、バイク屋さんが苦労されてました。28年密封状態でしたからねぇ。

(2018/8/27)
 メローン。
 毎年、夏の北海道旅の途中に、家へメロンを送ってたんですよ。
 で、大阪に帰ってから、お土産として美味しく食べてました。
 だもんで、おいら的には、夏といえばメロン。

 このメロン、買ってから食べ頃になるまで、結構時間かかったんですよ。
 美味しくなるまでガマン、ガマン、と粘った甲斐がありました。メッチャ甘〜い。おいし〜い。

 この夏、このサイズをあと2切れ食べて、ごちそうさまでした。

(2018/8/24)
 関アジ!
 別府で食べたんですけど、このお造り美味かったなあ。
 一口食べると、身の旨味が広がって、そのあとで甘味をじんわり感じるという、おいしさでした。

 食べ終わった後、骨せんべいにしてくれたんですが、これがパリパリの食感。
 これぞ、生ビールのツマミって感じで。すみませーん、生中もう1杯おかわり〜。

 いやはや、身から骨まで、満足の一匹でした。

(2018/8/23)
 気温39.7度!
 掲示板にも書きましたが、昨日の堺市の最高気温です。
 それがまた、全国1位の高温とは。
 そして、堺市にとっても観測史上1位の記録だったそうで。
 沖縄や南の島より大阪が暑いって、なんかもう、おかしい気がします。

 実際、どんな感じだったかというと、ひと言でいって「空気が暑い」。
 外に出ると、空気が「もーん」という感じで暑くて重いというか。「むーん」だと蒸し蒸しした感じなんですが、それを越えて「もーん」。それも「も」が重い!

 あとね、黒いアスファルトが敷かれた場所なんかは、とにかく暑いじゃなく「熱い」。
 焼けた巨大な鉄板に近付くって感じで「熱い熱い」って声が出て、身の危険を感じます。

 でもね、そこからちょっと緑や木々、土のある所へ行くと温度差で涼しいと感じるんですよ。
 たぶん、数度の温度差で、35度以上はあると思うんやけど。
 人間って、あんな暑さの中にも「涼しい」を見つけるもんなんや、と感心しちゃいました。

(2018/8/22)
 残念、でもよく戦った、金足農業。
 初回の先頭バッターに四球を出したところから、あれ?いつもの吉田投手じゃないぞ、と思ってたんですよ。
 変化球も多かったし、コーナーの微妙な所がストライクにならなかったし。
 桐蔭打線だから、慎重にだったんでしょうねぇ。

 何より、昨日の天気が味方してくれなかった。関西は、むーんと熱い空気に蒸されるような35度越え。あれはピッチャーには酷。涼しかったら、良かったのにねぇ。

 打ち込まれた5回。
 あんなに長時間投げ続けてると、もう軽い熱中症のような状態ですよ。
 1回に40球も投げたら、そりゃボールの勢いもなくなります。
 思いっきり投げたいけど、もう体がいうことを聞かない。吉田投手、悔しいだろうなあと思いました。
 そして、珍しく弱気な表情を見せてましたからね。

 6回から交代させた監督さんの決断も良かった。
 吉田投手には、これから日本を背負って、世界大会などに投げてもらわないと。
 この試合を糧に、もっともっと良いピッチャーになってもらいたいです。

 それにしても大阪桐蔭は、えげつない強さでした。お見事でした。

(2018/8/21)
 今日は、高校野球決勝戦。
 金足農 vs 大阪桐蔭。
 今、朝の9時。8時間後には結果が出ているわけですが。

 おいらはピッチャーなんで、金足農の吉田投手を応援してます。
 一人のエースが予選から全試合完投して、決勝戦に挑む。しかも、相手は春夏連覇を狙う超強豪校。
 これってもう、ドカベンとかマンガの世界ですよ。

 今のご時世としては、投手は球数制限して、なるべく連投を避けて、複数の投手を使って勝ち抜くというスタイルですが、おいらたちの昭和時代は違いました。
 連投、連投、投げれば完投。練習の投球数も300球とかありましたからねー。

 そういうオールドスタイルのチームが、甲子園に再び現れて、決勝に!
 金足農のこれまでの勝ち方も、逆転ホームランあり、サヨナラツーランスクイズあり、とあまりにもドラマチックな展開で、マンガよりマンガですよねぇ。

 さあ、決勝戦。どんな試合になるんでしょうか。楽しみです。金足農ガンバレ!

(2018/8/20)
 土曜、アクロスに会ってきました。
 現在の様子。フロントカウルもライトも外されちゃって、なんか別のバイクみたいですよね。

 外装をはずして、いろいろ調べてみらったんですが、やはりエンジンを見なければいけないということになりました。
 35万キロ。28年。ついに、エンジンを開けることに。
 一体、内部はどのようになってるんでしょうか。
 そして、今回の原因や如何に?
 ちょっと長丁場になりそうです。

(2018/8/17)
 やよい天狗みこし
 別府のアーケード商店街を歩いていたら、突如現れた巨大天狗!
 その大きさに、ビックリしましたよぉ。そして、そのあと興味津々。

 横にあった案内板によると、毎年4月に開催される別府温泉祭りに「やよい天狗みこし」として、担がれるようです。
 お祭りの写真も飾られていたんですが、商店街の中を巨大な天狗の神輿が練り歩いていました。
 にぎやかで、迫力満点なんでしょうなあ。

(2018/8/16)
 ミニシュークリームを、とろ〜りチョコでコーティング!

 帰りのフェリー・さんふらわあの夕食はバイキング。
 中でも子供たちに人気だったのが、チョコレートファウンテン
 ミニタワーの上部から、液状のチョコレートが流れ落ちてくるあの装置。
 子供たちが、ミニシューやらマシュマロやら、いろんなお菓子や果物をチョココーティングしてて楽しそう。

 大きなコドモはガマンできず、小さな子供がいないスキに、シュークリームを棒に刺し、こぼれ落ちるほどチョコを付けてたとさ。
 こりゃうれしいな〜。甘〜いなあ。

(2018/8/15)
 別府冷麺。
 市内のあちこちで食べれるようで、その店その店で味やトッピングも違うという話。
 今回食べたこの冷麺は、おいらにピッタリでした。

 いわゆる焼肉の〆に食べる冷麺だったんですよ。
 麺は透明・白系で、細めの固めで弾力あり。ピリリと辛いキムチに、冷たいスープ。暑いときには、これっスよねぇ。

 この日は、アクロスに乗れなくて、気温35度の別府市内をレンタサイクルで観光してたんですが、暑くて暑くて。
 冷房がよーく効いた店内で、冷麺食べて、生き返りましたよ、ホント。

 別の店でもう1杯食べるつもりだったんで、普通盛りにしたんです。
 ところが、昼の営業時間オーバーで2杯目が食べられず、ざーんねーん。
 ああ、最初から大盛りにしとくんだった。

(2018/8/14)

 キリ番876543達成!
 昨夜23時台に、見逃しそうなこのカウンターが達成されました。

 ゲットされたのは、しろぱぱさん。
 おめでとうございまーす。
 上の画像は、しろぱぱさんが送ってきてくれました。おおっ、ちゃんと876543になってる。スゴイですねぇ。
 シークレッツなプレゼントをお届けします。お待ちくださいね。

 次回は、とーぜんのごとく「888888」です。「ぱぱぱぱぱぱ」または「はははははは」とコールしながら、ゲットしてくださーい(笑)。

(2018/8/13)
 トップ画像を、夏旅のワンシーンにチェンジ。
 山口県長門市、日本海に向かって連なる、朱色の鳥居の列が印象的な元乃隅稲成神社。
 これが見たかった!
 画像をクリックして、大きな画像でご覧くだされ〜。
(2018/8/11)
 おっとっと、キリ番までもうすぐっス。
 世間はお盆休暇に入ったんで、加速するのか、それとも外出が多くて減速するか? 再び告知!

 今回のキリ番は876543です。

 キリ番カウンタ「876543」をゲットされた方は、メールして頂くか、掲示板へ書き込んでください。シークレッツなプレゼントをお贈りします!

 その時、画面のコピーを取って(画面をデジカメや携帯で撮ったものでOK)、武田まで送ってください。テツ日記で使わせてもらいます。
 では、よろしく〜。

(2018/8/10)
 アクロスに会ってきました。
 別府の道の途中で別れてから、3日ぶりの再会。
 バイク屋さんの整備ルームで、ぽわーんとしてました。
「夏期休暇中」って感じでしたね(笑)。

 修理状況は、まだ調べ始めたところって感じで。お盆休みもはさまるから、しばらくかかりそうです。
 まあ、焦っても仕方ないし。無事大阪へ戻って来て、いつものバイク屋さんに預けてるんで、安心してます。いつでも顔を見に行けるしね。

 それにしても、九州から1日で搬送してくれたレッカー業者さんには感謝。
 黄色い大きなレッカーが現場に来てくれた時は、ちょっとホッとしましたよ。
 さらに車から降りてきた担当者さんが、いい笑顔でねぇ。もう大丈夫ですよ〜って安心感を与える笑顔で。大事ですよねぇ、そういうの。
 そしてまた、その人が大阪まで搬送してくださったようです。

 バイク屋さん、保険屋さん、レッカー業者さん。皆さんがアクロスを助けてくれて、とても有り難かったです。

(2018/8/9)
 神戸沖を走るフェリー。その奧にそびえる六甲の山並み。
 昨日の朝のことですなあ。
 向こうは神戸に着岸、おいらが乗ってるフェリーは大阪南港へ向かいました。

 いんや〜、帰ってきましたよ。
 まさか、こんなに早く帰ってくるとは。
 突然のアクシデントって、起こるもんなんですねぇ。28年、任意保険払い続けてきて、初めてコールセンターに電話しましたよ。
 ロードアシスタンスサービス付きの保険にしておいて、良かったっス。
 アクロスは、でっかいクルマ用のトレーラーに積んでもらいましたから。

 しかも、次の日には大阪へ帰ってきてたという、速攻帰阪でした。そして、そのままいつものバイク屋さんへ。
 おいらが別府観光してる間に帰り着くとは、ビックリでしたよ。
 週末からメーカーがお盆休みに入るんで、アクロスはしばらく夏休みのようです。

(2018/8/4)
 8月も4日となれば、おいら恒例の夏旅ツーリング。
 行き先は、九州っス! なななんと11年ぶり。

 今日の夕方、大阪・泉大津港をフェリーで出港して、明日朝には新門司だぁっ。

 初日は山口県西部をぐるっと走ってみるつもり。一度やってみたかったんですよねー、九州上陸の山口旅。

 その後は、九州に戻って走る予定ですが、おいらの好奇心と、猛暑とのせめぎ合いで、行き先が決まるでしょう。

 昨年同様、1日の出来事をまとめて、毎日掲示板にアップの予定。
 お楽しみに〜。


 そして、キリ番、876543が近付いています。

 帰るまでは大丈夫かと思ってるんですが、万一、加速してカウンタが回った場合を考えて、キリ番の告知!

 キリ番カウンタ「876543」をゲットされた方は、メールして頂くか、掲示板へ書き込んでください。シークレッツなプレゼントをお贈りします!

 その時、画面のコピーを取って(画面をデジカメや携帯で撮ったものでOK)、武田まで送ってください。テツ日記で使わせてもらいます。
 では、よろしく〜。

(2018/8/3)
 色あざやかな夏の花。
 この日記書いてるBGMは、蝉時雨。クマゼミの大合唱っス。

 昨日はまた気温40度越えが出たようで、一旦台風で収まったかと思った暑さが、戻ってきましたなあ。
 そういや、空にデッカイ入道雲が浮かんでましたよ。

 昨日、バイクで外へ出かけたんですが、走ってると風がちょっと涼しい……かな。でも、止まるとダメ。暑いあっつい。
 黒いバイクのシートとヘルメットは、太陽光線に焼かれて、アチアチで触れないっス。

 皆さん、体調に気を付けてくださいませ〜。

(2018/8/2)
 PL花火。
 南大阪の8月1日といえば、コレ。

 数年前より、実家のベランダが特等席だったのを知り、ラクに観覧できるようになりました。
 直線距離で10km以上離れてる花火を、望遠で撮って、これだけ写りました。いんや〜キレイやった。

 ちょっと打ち上げ数が減っちゃったようですが、最後の1発大玉は、明るすぎてカメラが露出オーバー。
 しばらくしてから、重低音の「どどどどどど〜ん」という地響きのような花火の音が鳴り響いてフィナーレでした。

(2018/8/1)
 8月いっぴ。ついに8月。早いぞ8月。
 偶数月の1日は、モトツーリングの発売日。

 今回は1冊まるごと絶景特集ってことで、おいらのページも「テツが選んだ関西の絶景」になってます。
 今まで訪れた中から、たくさん良い風景があったんですが、中でも、自分にとって思い出深い場所を選んでみました。

 絶景っていうのは、天候や時間、自分の感情なんかが、タイミング良く、ピタリと合わなきゃいけないんで、百人いたら百通りだと思います。

 だもんで、おいらが旅した中、おいらの経験値で選んだ「テツ的絶景スポット&絶景ロード」です。
 皆さんの知ってる所、知らない所があるかと思いますので、ぜひ一度ご覧になってくだされ〜。


バックナンバー・昔のテツ日記
□18/ 5/ 1〜□18/ 3/ 1〜□18/ 1/ 1〜
□17/12/ 1〜□17/10/ 1〜□17/ 8/ 1〜□17/ 5/ 1〜□17/ 3/ 1〜□17/ 1/ 1〜
□16/11/ 1〜□16/ 8/ 1〜□16/ 5/ 1〜□16/ 3/ 1〜□16/ 1/ 1〜
□15/11/ 1〜□15/ 8/ 1〜□15/ 5/ 1〜□15/ 3/ 1〜□15/ 1/ 1〜
□14/11/ 1〜□14/ 8/ 1〜□14/ 5/ 1〜□14/ 3/ 1〜□14/ 1/ 1〜
□13/11/ 1〜□13/ 9/ 1〜□13/ 6/ 1〜□13/ 4/ 1〜□13/ 3/ 1〜□13/ 1/ 1〜
□12/10/21〜□12/ 8/ 1〜□12/ 6/ 1〜□12/ 4/ 1〜□12/ 3/ 1〜□12/ 1/ 1〜
□11/11/ 1〜□11/ 9/ 1〜□11/ 7/ 1〜□11/ 5/ 1〜□11/ 3/ 1〜□11/ 1/ 1〜
□10/10/ 1〜□10/ 7/ 1〜□10/ 5/ 1〜□10/ 3/ 1〜□10/ 1/ 1〜
□09/11/ 1〜□09/ 9/ 1〜□09/ 5/ 1〜□09/ 3/ 1〜□09/ 1/ 1〜
□08/ 7/ 1〜□08/ 4/ 1〜□08/ 1/ 1〜
□07/ 6/ 1〜□07/ 2/ 1〜
□06/11/ 1〜□06/ 7/ 1〜□06/ 2/ 1〜
□05/11/ 1〜□05/ 7/ 1〜□05/ 5/ 1〜□05/ 2/ 1〜
□04/11/ 1〜□04/ 8/ 1〜□04/ 4/ 1〜□04/ 1/ 1〜
□03/ 9/ 1〜□03/ 5/ 1〜□03/ 1/ 1〜
□02/ 8/ 1〜□02/ 3/14〜
□01/11/2 〜□01/ 7/2 〜□01/ 3/2 〜
□00/11/1 〜□00/ 7/29〜□00/ 4/17〜□00/ 1/21〜
□99/12/1 〜□99/ 8/10〜□99/ 6/2 〜□99/ 4/1 〜□99/ 1/1 〜
□98/10/5 〜
トップページへ戻る