テツ日記・バックナンバー

トップページへ戻る

(2019/12/31)
 早いぞ、今日は大晦日!
 毎年恒例の
「2019年アイアン10大ニュース」をいってみよー!
 まずは、なんといってもこのニュースから。

■3/19 アクロス復活!
 昨年8月6日・九州の別府で故障してから、なんと224日。ついに帰ってきました。
 これからも大事に乗り続けて、目指せ38万キロ!

■4/25 北レポ2015、4年がかりで完結。
 2015年の北海道レポート第12弾をアップ。4年の月日をかけて、ようやく完結。
 さあ、2019年の北レポがいつ始まるのでしょうか?

■5/17 池波正太郎を読破。
 父の書棚にあった池波正太郎の文庫本を完全読破。およそ150冊でした。
 父が50〜60歳代に読んでた本を息子が読む、という体験も楽しかったっス。

■6/16 アイアンホース21周年
 SNSの時代になっても、ホームページと掲示板で頑張ってる老舗となりました。

■7/29〜8/12 4年ぶりの北海道ツーリング。
 アイアンズが登別に集結し、久々のしもPミーチン開催。食って、呑んで、笑ったなあ。
 こけさんとの美深ミーチンも楽しかったっス〜。

■8/2 アイアンホース90万アクセス達成。
 キリ番をゲットしたのは、謎のライダー[武]さん。
 シークレッツなプレゼントをお贈りしました〜。

■8/4 北海道でアクロスにアクシデント発生。
 留萌で電気コードが断線。それを修理しようとして、ショート。ヒューズが飛びました。
 しかし、バイクショップの方が職人技で応急処置。おかげで、北海道旅を続けることができました。感謝っス〜。

■9/30 ジオシティーズ終了
 21年間、アイアンホースをアップし続けたジオシティーズが終了。これも時代ですなあ。
 新しいサーバーは、さくらネット。容量が100倍になったんで、写真をさくさくアップできます。

■10/23 空前のオクラブーム到来。
 この秋、なぜだかわからんけんども、急にオクラが好きになりました。
 毎日、鰹節白だし醤油和えで美味しく頂きました。

■12/23 当選! 高橋留美子の色紙。
 コミックスの読者プレゼントに当選して、高橋留美子さんのサイン入りデザイン色紙が送られてきました。やったー!
 ちょっと早いクリスマスプレゼントに大喜びっス。

(2019/12/30)
 只今、30日の午前0時過ぎ。
 今年もあと48時間……ってとこで、ようやく年内シークレッツが完了!
 ああ、年越しせんで良かった。

 いやはや、考えてみれば、22日からずっと休まずの8連戦で、なんとかかんとか 締め切りをクリアできました。ぷっしゅー。

 昨日中に是が非でも終わらそうと、残業して、30分前の23時半にに終わったところっス。
 さあて、ご褒美はビールにするか、スイーツにするか。あっ、午前零時だけど(笑)。

 残る年内作業は、年賀状書きと正月の買い出しだぁ!
 アイアンホースは年内休まず営業中でーす。

(2019/12/27)
 今年、おいら的に空前のブームとなった「水出しアイスコーヒー」。
 その火付け役となったマンガがこれ。


『しろくまカフェ bis1』
ヒガアロマ

 シロクマさんがカフェをやっていて、その店にはペンギン、パンダ、人間もやってきます。
 動物たちも人間の言葉が話せるという世界なので、人と動物が普通に会話して、ともに暮らしてるという、のんびりおだやかでクスッと笑える日常を描いています。

 で、そのカフェに納めてるコーヒー豆を作ってるのが、このリス。


『しろくまカフェ くるみ味! 』

 このリスが、水出しアイスコーヒーの作り方を教えてくれました。おかげで、夏から秋にかけて、毎日まろやかな味わいのアイスコーヒーを飲むことができました。

 この表紙のリス、手に小さなコーヒーカップ持ってるんですよ。
 なんともカワイイ絵で、お気に入り。
 このリスを見て、北海道の小樽でホンモノのリスを見に行ったのでした。

(2019/12/26)
 昨日は、ええ天気でしたなあ。
 カーンと晴れた、雲一つ無い青空が広がってました。

 そんな日にシークレッツ旅に出ると、テンションも上がって、楽しい楽しい。

 でも、昼間、セルフ撮影をしてたら、汗かいて暑いあっつい!
 <カメラセットして、走って、ポーズ>を繰り返してたら、ジャケットの中は大汗。
 ジャケットの前を開けて、風を通しながら「おいおい、もう年末やで。なんでこんなに暑いねん」と独り言。
 まあ、バイクの身にとっては、寒いより遙かに良いんですけどねー。

 そういや、スキー場に雪が無くて困ってるってニュースでやってたなあ。
 夏も暑かったけど、冬まで暑くなっちゃうんですかねぇ。
 日本の四季はどこいった。

(2019/12/25)
 昨日、シークレッツ旅の旅先は、昼間っから学生カップルがいっぱい。
 なんでやろ? 冬休みだから?などと思っていて、あっ!と気付きました。
 そーなんですねー、クリスマスイブだったんですなあ。
 すーっかり忘れてましたよ。
 今年は先にプレゼントもらっちゃったんで、なんだかもう済んだ気になってたもんで。

 そーそー、その旅の途中でアクロスの走行距離が35万9千キロに。
 あと千キロで地球9周なんだけど、年内は無理ですなあ。
 旅のあとはシークレッツ籠もり作業だから。

 2020年、アクロスは地球10週目に入ります、ってことで良いですかねぇ。

(2019/12/23)
 当選!

 週末に届いた大きな封筒。
 表には『少年サンデー』の文字が。
 なんですとー!

 開けてみたら、高橋留美子さんのサイン入りデザイン色紙が。
 おおーっ!

 なななんと「抽選で200名様プレゼント」に出したハガキが当選したのでした。
 やったー!

 大学生の時『めぞん一刻』を読んで依頼、高橋作品を読み続けてるんですが、これは嬉しかったですなあ。

 マンガ(単行本)の帯に付いてるプレゼントに、時々応募するんですが、当選したのは初めて。
 ちょっと早いクリスマスプレゼントになりました。

(2019/12/20)
 近江八幡、飛び出し坊やシリーズ第2弾!
 まずは、学生さん・飛び出し坊や。

 これは、白雲館(旧八幡東学校)前に置かれてます。だから学生なんですな。
 でも、校門からいきなり飛び出しちゃダメですぞ。

 次は、ロープウェイに乗って、カメラを持った飛び出し坊や。
 これはレアです。乗り物に乗ってるなんて、珍しい。

 豊臣秀次の居城だった八幡山城(近江八幡城)へ登る、八幡山ロープウェー乗り場で発見しました。

 でも、考えて見れば、ロープウェイから飛び出せんよねー。
 まあ「窓から身を乗り出し注意!」ってとこかな(笑)。

 ラストは、飛び出し坊や・織田信長バージョン。
 JR安土駅の駅前ロータリーで発見。
 目つき鋭く、ヒゲ生えてます。

 信長の居城だった安土城の最寄り駅ってことで、すぐそばには織田信長の像も立ってます。
 どっちも、戦国時代の歴史散策に来た人をお出迎えしてるんですかねぇ。

 ってことで、近江八幡で5体の飛び出し坊やをゲット!
 ホントは誌面で、このワンコーナー作りたかったんですよねー。
 なんでか、いっつもネタがオーバーフローしてしまいます。

(2019/12/19)
 滋賀県名物の飛び出し坊や。
 今発売中のモトツー『近江八幡』取材時の一コマっス。

 近江八幡市内には、地元限定バージョンの飛び出し坊やがたくさんあるって聞いてたんで、見つけるたんびに写真を撮ってました。

 これは、でっち羊羹の有名店『和た与』の店前に立つ、飛び出し坊や。
 そのまんま、丁稚の姿をしておりますな。

 こちらは、琵琶湖の鮎を抱いた飛び出し坊や。
『鮎の店きむら』の前で、大きな鮎を持って、今まさに飛び出そうとしてました。

 こういうのが、街のあちこちに立ってので、探してるうちにコレクター魂に火が点きます(笑)。

(2019/12/18)
 ブレイクダンス。
 最近、JR難波へ行くことがよくあって。
 地下1階に広場があるんですが、そこで若い子がブレイクダンスの練習してるんですよ。

 昨日は、ついに見ましたヘッドスピン。
 あの頭でグルグル回るやつです。
 若い兄ちゃんが、5回6回……う〜ん何回まわんねん、とツッコミたくなるくらい回ってました。
 おいちゃんは「回れるのも今のうちや、ガンバレよぉ」と心の中で思った次第で。

 さらに階段を上がると、壁に向かって女子2人組が踊ってました。
 こちらは、すっごく楽しそうに笑いながら、踊ってましたなあ。
 おいちゃんは「ええなあ、青春しとるなあ」と思った次第で。

 そういや先日、女子2人組が踊ってた場所で、男性二人組が壁に向かって、漫才の練習してました。
 難波という場所柄、プロの芸人さんかも知れませんなあ。
 しゃべくり漫才で爆笑とれるよう、ガンバるんやでぇ〜。

(2019/12/17)
 1円切手。
 昨日、ハガキを書こうとしたら、10月の消費税アップ時に、料金が62円から63円にアップしたことを思い出して。

 1円切手貼ればいいや〜、と切手を探してみたら、無いんですよね。1枚も。
 封書が80円から82円になった時に買った2円切手はあるんですが、1円切手がない。たった1円なのに!

 切手を探してる時に出てきた、昔の年賀葉書(50円)を見て、良いこと思いついたんですよ。
 郵便局に持っていって、切手に交換してもらおう!

 早速、徒歩数分の郵便局へ行き、1円切手25枚と2円切手10枚と交換してもらいました。(手数料の5円を差し引き)

 切手35枚もあると、かなりの量なんで「使わないハガキで、たくさんもらった」という得した気分に(笑)。

 ちなみに、2円切手の絵はウサギ。1円切手は「郵便の父」といわれる前島密の肖像でした。

(2019/12/15)
 お寿司!

 真ん中は、蒸し穴子の一本握りっス。
 ボタンエビ、ウニ、大トロなどなど、おいらの好きなもんがズラリと並んでおりまうす。

 さて、おいらが最初に食べたのは、なんでしょうか?
 そりゃもう、エビですなあ。ボタンエビ(笑)。

 でも、実はこれが来る前に、甘エビを一皿注文してて、先に食べちゃってるんですよ(笑)。
 まあ、どっちにしても、最初に食べたのはエビでした。

 シメは、真ん中の穴子。
 これが柔らかくて、口の中でとろけるんですよねー。
 一口では食べきれない大きさなのも、うれしくって。

 美味しい寿司をモグモグ食って、ウニをつまみに生ビールも飲んで、うまいもん三昧の寿司忘年会でした。

(2019/12/13)
 今年中に語っておかなければならないことを、もう一つ。
 "熊殺し"ウィリー・ウイリアムスの訃報を知ったのは、今年の6月のことだ。
 まだ67歳。あまりの驚きに、日記に書かねばと思いつつも、なかなか書けなかった。

 おいらの年代の人なら、ほとんどの人がご存じであろう空手家のウィリー・ウイリアムス。
 ウィリー対猪木の一戦に、高校生のおいらは燃えに燃えた。
 この一戦をきっかけに、マンガの『1・2の三四郎』→プロレスファン→総合格闘技ファン→自分がシュートレスリングをやることになる。
 まさに、おいらの人生を変えた一戦だった。

 ネットのない時代、ウィリー・猪木戦の情報を得るために、少年マガジンの『四角いジャングル』、夕刊紙の大阪スポーツ(東京スポーツ)、週刊ファイトを読みあさったのも懐かしい。
 もし、ネットで情報があふれる現代であれば、ああいう盛り上がり方はなかっただろう。
 情報が少なかったあの時代だからこそ、最強伝説が生まれたのだと思う。

 そのウィリー対猪木戦から、12年後。
 おいらは、ウィリー対前田日明戦を、生で観戦した。
 全盛期を過ぎたウィリーであっても。おいらにとっては高校時代からのヒーローである。
 ヒーローがリングに立ってる姿を観るだけで、もう十分である。感激した。

 ウィリー・ウイリアムスと出会わなければ、おいらの格闘技人生はなかった。人生の一部である。

 ありがとう、ウィリー・ウイリアムス。おいらにとって、あなたは強さの象徴でした。合掌。

(2019/12/12)
 おいらは初めて買った文庫本は、眉村卓さんの『ぼくの砂時計』でした。
 中学1年か、2年の時ですなあ。
 という話を書くのも、眉村さんが先月逝去されたからです。

 眉村さんといえば、角川映画で薬師丸ひろ子が主演した『ねらわれた学園』で知られるSF作家です。

 でも、おいらが一番好きな眉村作品は、NHK少年ドラマシリーズとして放映された『なぞの転校生』です。
 テレビがすごく面白かったんで、原作を読もうと本屋に行ったはずなんですが、なぜだか買ったのは『ぼくの砂時計』でした。
 中学生の考えてることはわからんっス(笑)。

 この本はショートショートの短編集で、ということしか覚えてないんですが、初めて買った文庫だったからか、何度も読んだ覚えがあります。

 眉村さんからおいらのSF読書は始まり、筒井康隆さん、小松左京さん、半村良さん、星新一さん、そして平井和正さん、と学生時代に読み続けたものです。

 まさに、おいらの読書人生のベースになった人たちばかり。眉村さんは、その入口でした。
 眉村さんに感謝の気持ちを込めて、合掌。

(2019/12/11)
 お肉がドーン!

 武田家忘年会で食べた、ステーキ肉っスよ。
 おいら一人分じゃないっスよ(笑)。

 それにしても、甥っ子が大学生になって、肉220gっスよ。おいらが180gなのに。
 まあ、おいらも大学生の時は、MAX一食で白米4合食べましたから、甥っ子が食べるのは、よく解ります。

 問題は、社会人になっても胃袋が大きいままなんで、徐々にダイエッツとの戦いになることですなあ。
 がんばれ、甥っ子!

(2019/12/10)
 それゆけ、クルマエビ!

 といっても、このあと、おいらが食べちゃうんですが。

 アイアン忘年会の次の日は、武田家忘年会。
 コース前半のメインエベントは、この整列したクルマエビ軍団。
 これだけエビが並んだら、メチャウマそうなんですよー。
 焼き上がった身は旨味があって、プリプリの食感。でかいエビは、食べ応えがあって、ええですなあ。

 他にも、鉄板で大きな肉や大きなホタテ、野菜もたくさん焼いてもらって、シメにはピラフまで。
 いんや〜、腹一杯になりましたよ。

(2019/12/8)
 大いに盛り上がりましたアイアン忘年会。
 飲み放題メニューのおかげで、飲んでも飲んでも料金が変わらない安心感。
 おかげで、酔っぱらっちゃった人もいましたなあ(笑)。
 いやあ、ほんまに楽しいお酒でした。
 ↑これは鉄板焼きですなあ。
 写真撮ってるんだけど、おいら食べたっけ? 覚えてないっス(笑)。

 こっちはホッケ。
 かなりスマートなホッケくんだったんで、あっという間に食べちゃいましたなあ。

 で、今になって思い出したんですが、鍋メニューを注文し忘れたんですよ。
 寒かったんで、熱々の鍋を食べようと思ってたのに〜。

 そしてもっと重大な忘れ物アリ!
 アイアン忘年会なのに、シメのスイーツを忘れちゃいましたよ。
 いんや〜、これはいかん。
 ってことで、おいらは帰宅後チョココロネ食べて、一人でシメました(笑)。

(2019/12/6)
 まずはご連絡。
 明日はいよいよアイアン忘年会っス。

 開催のお知らせはこちら↑。
 まだまだ席に余裕がありますんで、ふるってご参加くださ〜い。
 たーっぷり食べて、大いに呑んで笑いましょう。
 お待ちしてまっせー。

 さてさて、関西の紅葉も見頃は今週末くらいまでのようで。
 気温はもう冬だけど、まだしっかり色付いた葉が残っていて、街の紅葉もキレイです。

 写真は、12/4↓の『アクロスの紅葉狩り』を別角度から写したもの。
 赤、青、緑の色重ねがお見事!
 今年の紅葉は、ホント美しい色付きでしたなあ。

(2019/12/5)
 メジナの刺身。
 いんや〜、近所のスーパーで見つけて一目惚れ。
 即、買っちゃいましたよ。

 色が黒い魚なんですが、身はこの通りの白身。
 一口食べたら、まー旨味たっぷりで、ウマイのなんのって。
 これは日記にアップしよう、と一切れ食べた段階で、写真を撮ってみました。

 メジナを買った近所のスーパー。隣りに新しいスーパーが出来て、激戦になったからか、鮮魚コーナーにいろんな魚を置くようになったんですよ。

 おかげで、関西・北陸のウマイ魚が食べられるようになりました。
 ありがたや、ありがたや。

(2019/12/4)
 アクロスの紅葉狩り。
 気が付いたら、北風の季節になっていて、紅葉していた木からどんどん葉が落ちてるじゃないっスか。
 こりゃいかん、今年撮った紅葉写真をアップしとかなきゃ、と掘り起こしたうちの1枚っス。

 写真の場所は、和歌山の紀ノ川広域農道。

 奈良との県境近くで、道端の紅葉がキレイでねぇ。
 なんとかアクロスとからめて撮ろうとした写真っス。

 思えば、去年のアクロスは修理中でしたからねー。2年ぶりの紅葉ツーリングでした。

(2019/12/3)
 オレンジ色に光るナゾの巨大雲。
 コドモの頃なら、雲の中に大きなUFOが隠れてるんじゃないか、と思ったとか思わなかったとか(笑)。

 昨日の夕方、西の空は雲が多めで夕日が見え隠れしてたんですよね。
 なので夕日写真はイマイチやなあ、と振り返って東の空を見たら、コレですよ。

 でっかい雨雲がオレンジ色に染まって、なんとも不思議な光景に。
 思わず、ホーーーっと言いながら、しばし空を見上げておりましたとさ。

 さてさて、アイアン忘年会は、今週末の土曜日です。
 絶賛参加者募集ですので、参加表明お待ちしてまっしー!

(2019/12/1)
 偶数月の1日はモトツーリングの発売日!
 とはいえ、今号は11/30に発売っス。

 今回の旅は、琵琶湖の近江八幡。
 秀吉の甥、豊臣秀次が築いた城下町。
 八幡堀は、今でも映画や時代劇のロケ地に使われるほど、昔の雰囲気を残しています。

 なぜか突然、近江八幡へ行きたくなって、今回の行く先に決めました。
 そして近江なら、近江牛だろ、と近江牛のすき焼きを食べちゃいましたよ。いやはや、美味かった。

 また、草津では東海道五十三次の歴史を追いかけ、安土では信長モノのグルメや飛び出しぼうやを見つけました。

 かなり楽しい旅だったんで、よかったら、手にとってみてください。

(2019/11/29)
 アクロスと一緒に、紀ノ川広域農道を走ってくると、見晴らしの良い高台に出たんです。

 すると、↑画面下中央のような黄色い物体を発見。

 ずずずいーっとズームしてみると↑、大きなイチョウが。
 こりゃあ、近くで見なきゃ。
 高台から、国道を跨ぐ高架橋を渡り、一気に下界へおりていくと。
 こんな形をした背の高〜いイチョウでした。

 ホントは真っ正面から見たかったんですが、近付くと正面から見るポジションがなくって、真横から。

 けど、イチョウの形がよくわかりますよね。お日さん浴びる方に、葉っぱがたくさん。下の方までビッシリです。

 おいらが感激した景色を紙芝居風に再現してみました。

(2019/11/28)
 紅葉、赤の競演。
 朱と紅が色あざやか。
 先の週末に行ってきた堺市・大仙公園の日本庭園っス。

 ホントに「今、見頃」って感じで。
 様々な色を重ね合わせた景色を見ながら、楽しい気分で紅葉散歩ができました。

 さてさて、昨夜は今年の忘年会第1弾。野球部の忘年会に行ってきました。
 何食ったかは覚えてないんですが(笑)、ビールをたくさん飲んで、たくさん笑ってきましたよ。

 アイアン忘年会は、只今参加者募集中!
 ご参加お待ちしてまする〜。

(2019/11/27)
 メタセコイヤの紅葉
 紀ノ川広域農道ツーリングで見つけました。
 先端がピーンと立った、見事な三角形。
 背も高いし、走っていると、遠くから目立ってました。

 今、黄色ですが、これからだんだん赤みを帯びていくんですよ。
 毎日見られるなら、その色の変化も楽しみなんですけどね。

 メタセコイヤは街の中でも、公園などあちこちで見られるんですよ。
 この時期は色が変わって目立つんで、背の高い三角形の木を探してみてください。

(2019/11/26)
 
 ツヤツヤっスねぇ。

 土曜にアクロスと走った和歌山県・紀ノ川広域農道。
 もう、あっちにもこっちにも柿・かき・カキ!

 今が旬ってことで、無人販売から産直市場まで、いろ〜んな柿が、あっちでもこっちでも販売されてました。

 走ってても、こんなに柿畑があったんだぁ、と驚くくらい、道沿いに延々と柿畑が続いていました。

(2019/11/25)
 窓から見た紅葉。
 昨日、堺市の大仙公園・日本庭園で観てきました。

 どの木も見事に色付いていて、見応え満点。人もたくさん来てました。
 去年も観に来てるんですが、今年は見頃が1週間ぐらい早いですなあ。
 でもまあ、今の時期ぐらいが見頃っていうのが、観る側にとっても良いかも。12月になって紅葉見物となると、寒いですからねー。

 写真は庭園の一角にある休憩室。
 ちょうど窓の中に紅葉が入ってるのを見つけて。これ撮らなきゃね。
 丸い枠もお気に入りっス。

(2019/11/22)
 昨日の夕焼け。
 近くの川に掛かる橋の上で見つけました。

 周りの人がチャリンコ漕ぎ漕ぎ、家路を急いでる中、おいらは一人「おおっ、こりゃスゴイ」と写真を撮ってました。
 空というキャンパスに、真っ直ぐ線を引いてしまうなんて!
 しかも、筆で書いたかのような入り抜きまであって。
 いや〜お見事っス。

(2019/11/21)
 昨日といい今朝といい、メッチャ寒いやん!
 それなら紅葉も色付くだろうと、トップ画像に紅葉をアップ。

 これは現在発売中のモトツーでも紹介した、奈良県・竜田川の紅葉です。撮影は2年前の11月28日。
 見頃間近ですよーってことで、アップしてみました。

 紅葉とバイクって写真を撮るのは、なかなか難しくって。
 これは木の背丈が低かったおかげで、うまくバイクと一緒におさまってくれました。

(2019/11/20)
 15日にアップした紅葉を、別角度から。
 そして、木の名前がわかりました。
 ハゼノキです。
 この木の実がハゼロウ(ロウソク)の原料でした。雷魚ちゃんがいたら大喜びですなあ。

 昨日も公園を通りがかったら、遠目から見ても、この木だけすごく目立ってて。
 緑の多い公園の中で、1本だけ真っ赤な姿が浮かび上がってました。

(2019/11/19)
 皇帝ダリア。
 何年か前に、キダチダリアとして紹介しました。同じ花です。
 背が高くってね。写真撮ったのは2mくらいあったなあ。
 調べると5mくらいになるそうで。

 これ、ダリアしか写ってないんで、花の大きさが判りにくいですが、中くらいのヒマワリぐらいあるんですよ。結構大きい。

 紅葉の秋に、背が高くって、大きな紫の花を付けてるもんだから、すごく目立ちます。
 どっかで見つけたら、ぜひ近付いて、見上げてみてください。

(2019/11/17)
 14日にアップした、秋に咲く桜の続き。
 この写真も同じ桜なんですけど、つぼみが開いたとこで、なかなか美人さんです。

 これどっかで見たなー、と思ったら、春によく写真撮ってる桜のアーコレード。
 花びらが大きなのもそうだし、昨日確認のため、もう1度見に行ったら、木が立ってる場所も近かったし。
 どうやら、四季桜じゃなく、アーコレードのようです。

 アーコレードは、イギリスで紅山桜と小彼岸桜を交配させて作出した桜。
 イギリスでは春しか咲かなかったのに、日本に持ち込んだら、春と秋に咲くようになったそうで。
 ちょっとミステリアスな美人さんですな。

 ともかく、桜好きとしては、名前が分かってスッキリ。
 秋風に揺れる桜もまた善き哉。

(2019/11/15)
 昨日の桜を見つけた大仙公園で、真っ赤な紅葉。
 緑が多い中で、一際目立ってましたねー。

 公園にはイチョウ並木があるんですが、こちらはまだ色付きが浅くって。
 でも、昨日今日の冷え込みでキレイになるかなあ。

 ホントは、あんまり寒くなってほしくないんだけどね。シークレッツの締め切りが終わったら、アクロスで走りたいから。

(2019/11/14)
 昨日見つけた、秋に咲く桜。
 花の感じからシキザクラ(四季桜)ですかね。それともアーコレードか。

 イチョウがキレイなんだから、紅葉はどうなってるんやろ?と近所の大仙公園に行ったら、秋なのに桜を見つけてしまいました。

 春と秋、1年に2度咲く桜です。
 今は花が少ない時期なんで、とっても目立ってました。

(2019/11/13)
 堺市・泉北1号線沿いのイチョウ。
 青空に映えて、お見事ですなあ。

 今年はホント、イチョウがキレイに色付いてて。
 バイクで走ってると、あっちこっちのイチョウ並木が目に付いて、ついつい立ち寄っちゃいます。
 ついこの前まで緑色だったのに、すっかりキレイになっちゃってー、とイチョウに語りかけたりして(笑)。

 去年は色付く前に、台風で葉っぱが吹き飛ばされて、まばらな感じでした。
 でも今年は、こんなにまるっとした感じになって、良かったっスねぇ。

(2019/11/12)
 紫芋のモンブラーン

 いやはや、秋ですよ。秋といえば、芋ですよ。

 お気に入りのパティスリーに行ったら、モンブランが2つ並んでて。
 栗のモンブランと、紫芋のモンブラン。
 色のインパクトで、即決定!

 一口食べたら、紫芋の風味なんですよねー。当たり前やけど(笑)。あっさりしたお芋さんの甘味を、思う存分味わいました。
 あ〜美味しかったー、ごちそうさま。

(2019/11/11)
 おうりゃっ!と投げてきました。

 いやはや、原稿ウィークで忙しいのに試合が入っちゃって。
 ずっとシークレッツ作業だったんで、全然練習してなかったんですが、たぶん、今シーズン最後の試合になるってことで、なんとか時間を割いて行ってきました。

 ところがです。
 全然練習してなくっても、突然でも、投げられるもんなんですなあ。
 それも今シーズンで1番の調子良さ。なんでや?(笑)

 もう一つなんでや?で、スライダーがよーく曲がって。
 バッターめがけて投げると、ちょうどストライクになるというくらい曲がるんですよ。
 9月の試合で掴んだ縦のカーブと2種類で、4回まで1失点。
 なのに、5回に崩れて3点取られて、3対4で逆転負け。ぐやじぃ〜。

 使える球種が増えたんで、来年こそは勝った!勝った!と言えるようになりたいっス〜。
(写真は撮り忘れたんで、9月の試合のです)

(2019/11/8)
 いんや〜、連日、気持ちの良い秋晴れが続いてるんですが、朝晩は冷え込むようになりましたなあ。
 北海道はもう雪が降り始めたとか。
 コモド亭もついに冬支度。ホットカーペットを敷きました。
 まだ、電源は入れないですが、床にカーペットを敷くだけで、暖かくなりましたよ。

 さてさて、そんな季節ってことは、アイアン忘年会のお知らせ。
 12月7日(土曜日)、いつものナンバで開催です。
 今年も、1次会の居酒屋でしっかり食って、2次会のパブでゆったり飲んで、というパターンでいこうと思います。
 皆さんの参加表明をお待ちしてまーす。

(2019/11/7)
 でっかいハンバーグ。
 デミグラスソースをたっぷりかけた300g

 いんや〜、1ヶ月前に食ったんですが、写真見るたびに、また食いたいなあと(笑)。
 飯が何杯でも食えますなあ。
 なんなら、デミソースだけで1杯食えるし(笑)。

 肉大盛りもうれしいですが、ハンバーグのでっかいのもうれしーもんですなあ。

(2019/11/6)
 イチョウがもうこんなに色付いちゃって。
 まだ少し緑の葉っぱもあるけど、かなり黄色になってました。

 しかしまあ、1ヶ月前まで夏っぽい感じだったのが、一気に秋を駆け抜けて、晩秋へ向かってるって感じで。
 もうちょっと、25度くらいの程良い天気が続けばいいのにねぇ。

 最近は、日が暮れると冷え込んできて、気が付けば最低気温も一桁に。
 そろそろコタツの登場ですなあ。

(2019/11/4)
 シュワワワーっと噴水。
 先日、アクロスで走りに行った時、立ち寄った神社で見つけました。
 境内の中に噴水がある神社って、珍しいような。

 何より、噴水の部分にだけ光が差し込んでて、水だけが輝いていてキレイだったんですよ。

 考えてみれば、噴水を前に見たのは北海道。
 3ヶ月前も、あっという間ですなあ。

(2019/11/1)
 11月いっぴ。
 今年も残すところ、あと2ヶ月。
 只今、シークレッツ作業の真っ最中。締め切りと追いかけっこ中っス。

 それにしても、朝晩、冷え込むようになりましたなあ。
 1ヶ月前の最高気温、知ってます?
 33度っスよ。10月1日だったのに。
 それがもう、昨日なんか22度。
 とはいえ、昼間のお日さん浴びてると暑いんですけどねー。
 昨日は、ジャケット無しでバイク乗ってましたから。

 しばらくは晴天が続くそうなんですが、おいらはシークレッツ作業で籠もらなきゃ。
 世間は3連休だそうで、心が浮ついちゃうから(笑)、早く締め切りをクリアしたいっス〜。


バックナンバー・昔のテツ日記
□19/ 8/ 1〜□19/ 5/ 1〜□19/ 3/ 1〜□19/ 1/ 1〜
□18/11/ 1〜□18/ 8/ 1〜□18/ 5/ 1〜□18/ 3/ 1〜□18/ 1/ 1〜
□17/12/ 1〜□17/10/ 1〜□17/ 8/ 1〜□17/ 5/ 1〜□17/ 3/ 1〜□17/ 1/ 1〜
□16/11/ 1〜□16/ 8/ 1〜□16/ 5/ 1〜□16/ 3/ 1〜□16/ 1/ 1〜
□15/11/ 1〜□15/ 8/ 1〜□15/ 5/ 1〜□15/ 3/ 1〜□15/ 1/ 1〜
□14/11/ 1〜□14/ 8/ 1〜□14/ 5/ 1〜□14/ 3/ 1〜□14/ 1/ 1〜
□13/11/ 1〜□13/ 9/ 1〜□13/ 6/ 1〜□13/ 4/ 1〜□13/ 3/ 1〜□13/ 1/ 1〜
□12/10/21〜□12/ 8/ 1〜□12/ 6/ 1〜□12/ 4/ 1〜□12/ 3/ 1〜□12/ 1/ 1〜
□11/11/ 1〜□11/ 9/ 1〜□11/ 7/ 1〜□11/ 5/ 1〜□11/ 3/ 1〜□11/ 1/ 1〜
□10/10/ 1〜□10/ 7/ 1〜□10/ 5/ 1〜□10/ 3/ 1〜□10/ 1/ 1〜
□09/11/ 1〜□09/ 9/ 1〜□09/ 5/ 1〜□09/ 3/ 1〜□09/ 1/ 1〜
□08/ 7/ 1〜□08/ 4/ 1〜□08/ 1/ 1〜
□07/ 6/ 1〜□07/ 2/ 1〜
□06/11/ 1〜□06/ 7/ 1〜□06/ 2/ 1〜
□05/11/ 1〜□05/ 7/ 1〜□05/ 5/ 1〜□05/ 2/ 1〜
□04/11/ 1〜□04/ 8/ 1〜□04/ 4/ 1〜□04/ 1/ 1〜
□03/ 9/ 1〜□03/ 5/ 1〜□03/ 1/ 1〜
□02/ 8/ 1〜□02/ 3/14〜
□01/11/2 〜□01/ 7/2 〜□01/ 3/2 〜
□00/11/1 〜□00/ 7/29〜□00/ 4/17〜□00/ 1/21〜
□99/12/1 〜□99/ 8/10〜□99/ 6/2 〜□99/ 4/1 〜□99/ 1/1 〜
□98/10/5 〜
トップページへ戻る