テツ日記・バックナンバー

トップページへ戻る

(2023/2/27)
 2023年野球シーズン開幕!

 昨日、早くも今シーズンの第1試合。今年も野球シーズンがスタートしました。

 開幕戦は、なんと14対3のコールド勝ち。
 先発したおいらは、うまく試合の波に乗って、何年かぶりの5回完投勝利。いんや〜、久々に投げきったなあ。

 この冬、コツコツと腹筋、背筋、スクワット、階段昇りを続けた成果が出て、うれしーっス!

 ってことで、夕飯は肉祭り&勝利の美酒。
 牛タン塩、牛ロース、厚切り豚ロースを食って、ビールで乾杯!
 勝利の味を噛みしめました。

 この調子で、今年の野球は頑張りまっせ〜。

(2023/2/25)
 肉祭り

 突如開催された、武田家の肉祭りで食べた、宮崎牛のすき焼き用薄切りっス。
 いやもう、大奮発して一番良い肉を買ったんですよ。しかも3パック購入。足らんとは言わせへんでぇと(笑)。

 焼き時間は、表裏数十秒。
 一口食べたら、口の中で溶けていく〜って感じで。いやはや、ウマイウマイ。

 肉の美味しさに、ご飯が進んじゃって、腹一杯はらいっぱい。もっと肉だけ食いたかったなあ(笑)。

 たまには、リミッター外して、食いたいだけ食うってもの、良いもんですなあ。

(2023/2/23)
 夕焼けシリーズ第2弾。
 沈んでしまった夕日が、下から雲を赤く染めていました。
 なかなかダイナミックで、キレイやなあと思って、1枚。

 日が少しずつ長くなってきて、おいらの夕方行動タイムと一致してきたんで、夕焼けを見る機会が増えました。
 昼間晴れていると、今日はどんな夕焼け劇場が見られるかなあ、と楽しみになります。

 そうそう、今日、世間は休日なんですなあ。子供が遊んでる姿を見て、気付いた次第で。
 そうはいっても、おいらは休み関係無しで、シークレッツ作業に邁進中っス〜。

(2023/2/21)
 夕焼けに 赤く染まった ちぎれ雲。
 昨日、夕方6時前の空で見つけました。

 面白いのが、左側の雲。白いでしょう。夕日が当たってない。
 きっと、右と左では高さが違うんでしょうね。

 下から見上げてると、同じ高さに浮かんでるように見えるけど、そうじゃないんだなあと。

 そういえば、日が長くなりました。
 今、夕方6時前でこの空。
 ちょっと前までは、5時には真っ暗だったのに。

 こういうところにも、季節の移ろいを感じます。

(2023/2/19)
 鈴なりのロウバイ。
 これにはビックリしました。

 よく見るロウバイは、一輪、二輪がポツン、ポツンと咲いてる感じなんですが、これはもうワンサカ、ワンサカ。
 ブドウの房のように咲いてました。

 一輪咲きだと「ひっそりと咲いてました」って感じなんですが、この数だと「にぎやかにワイワイと歌ってるよう」に見えますよね。

 ♪もうすぐ春だ、暖かくなれ〜、って合唱してるみたい。

 見てるだけで、元気になってきますなあ。

(2023/2/17)
 ピンクの梅。
 青空に向かって、凛と咲いてます。
 花びらが輝いて、ホンマにキレイですなあ。

 先週末、咲いてる梅は少なかったんですが、この見応え満点の咲きっぷり。色もあざやかで、目を奪われてしまいました。

 ちなみにこの日、早咲きの河津桜を見に行ったんですよ。
 まだ、咲いてないやろな、と思ってたんですが、一輪だけ咲いてたんですよ。

 河津桜の木が、7,8本あるんですが、その中の一輪だけって。どんだけ、あわてもんなのか。

 でもまあ、あれから5日過ぎたから、他のあわてもんたちも、咲き始めてるかもね。

(2023/2/15)
 椿の花。
 大きくて、色もキレイで、思わず見入ってしまいました。

 週末、大仙公園に梅を観に行ったんですが、日本庭園の入口に椿の花が並んでいました。

 いろんな色があるんで、冬の花が少ない季節だと、ホントに目立つ存在です。
 見ていると、楽しい気持ちに。

 この日は暖かくって、厚着してるのを1枚脱いでしまうほど。春みたいな陽気でした。

 かと思ったら、昨日は寒かったなあ。

 三寒四温を感じる今日この頃です。

 そして、花粉も来てますな。
 外に出ると、ノドがイガイガします。家に戻ったら、必ず目を洗って、うがいをしてます。

(2023/2/13)
 青空に黄色い蝋梅(ロウバイ)。
 色あざやかですなあ。

 左には、さあこれから開こうとしてる花。その上には、ツボミがたくさん集まってますなあ。
 いやはや、賑やかにぎやか。

 この花を見る時って、場合によっては雪が降ることもある頃で。1年で1番寒い時期でもあるんですよね。

 そんな時に、目に眩しい黄色で、満開を迎えるロウバイ。
 今年もキレイに咲いてます。

(2023/2/11)
 モクレンの蕾

 青空をバックに、木蓮が芽吹いてるのを見つけました。

 なんか、フワフワとした感じで良いですな。

 ここ最近は、寒くなったり、晴れて暖かくなったり、一日ごとに天気が目まぐるしく変化してますなあ。

 春が近付いてきてるんですが、例年2月はどこかでドカンと寒くなって、雪が降ったりするんで、まだまだ油断はなりませぬ。

 とはいえ、桜の前に咲くモクレンが、春の準備をしてるのを見つけて、なんだか嬉しい気分っス。

(2023/2/9)
 今、巷では徳川家康ブーム。
 家康といえば、関ヶ原。関ヶ原といえば、真田昌幸、幸村vs徳川秀忠の上田合戦。

 というわけで、池波正太郎の『真田太平記』を関ヶ原の所から、何度目かの読み返し。
 現在、最終局面「大坂の陣」の真っ只中。

 大坂方は、徳川によって、追い詰められている。
 自分も真田幸村と同じ気持ちで、追い詰められてしまってるんで、だんだんと先を読むのがキビシくなってきた。

 困ったなあと思ってたら、同じ池波さんの『仕掛人・藤枝梅安』が、トヨエツで映画化され、現在公開中とのこと。

 久しぶりに梅安を読んでみようと、手に取ったら、これがまた面白い。読む手が止まらん。

 ところが、巻を重ねていくと、殺し屋稼業ものなので、あまりに続くと別のものが読みたくなる。
 そんな時は、真田幸村の戦いだ。

 と、池波作品を交互に読んで過ごしている如月の日々。

(2023/2/7)
 黄色い梅

 蝋梅(ロウバイ)が咲きました。

 開いた花も、まだツボミの花も、みんなワイワイと歌ってるような感じがします。
 早春を謳歌してるんですかねぇ。

 それにしても、この枝の賑わいは、お見事。ビッシリと咲いてます&これから咲きますなあ。
 この木だけで、何枚も写真を撮っちゃいましたよ。

 青空バックに、ピカピカと輝いてますなあ。

(2023/2/5)
 福は〜内、鬼は〜外。
 食べましたよ、恵方巻き。

 昨年から、グルメ巻きにしてるんですが、これがウマイ。
 今年は、武田家に集合して、みんなで食べるってことで、いろんな種類の巻きを買い込み、いざ実食。

 決勝に残ったのは、海鮮巻き(左)とズワイガニ巻き。去年と同じメンバーでした。

 で、どっちが旨かったかというと、去年はカニだったんですが、今年は海鮮が優勝。
 決め手は、ホタテの甘味でした。

 この寿司プラス、大きなイワシの塩焼きも食べたんで、いんや〜腹いっぱい。
 ごっつぉーさんでした。

(2023/2/3)
 咲きました

 行ってきました、梅ツーリング。といっても、近所ですが。

 1月31日でしたが、黄色いロウバイは満開で、白もピンクも赤も、早咲きはもう咲き始めてました。

 大学時代の下宿が「白梅荘」って名前だったんで、白梅にはどこか親近感が。

 青空バックにパッと花が開いて、見事なもんですなあ。
 まわりにたくさんツボミが待ちかまえてるのも、良いですな。

 さあ、春の始まりっス。まだ寒いけど(笑)。

(2023/2/1)
 偶数月の1日は、モトツーリングの発売日。
 今回は、寒い時期でも走って楽しい和歌山の南紀へ。

 このエリア、2月中旬になれば、みなべ梅林が咲き始めて、一足早い春を感じる所なんですよね。
 おいらも「早く暖かくなれ〜」って思いながら、よく行ったもんです。

 この旅、定番の白浜からじゃなく、田辺から始めたんですが、これがビンゴ。
 初めて見る景色をみつけることができて、嬉しかったっス。
 30年も通ってる場所だから、なんでも知ってるつもりだったけど、まだまだ知らない場所があるもんですなあ。

 ゴールは本州最南端の串本。
 現在、高速の紀勢道がすさみ南インターまでできているんですが、2025年には串本まで延伸するそうで。

 そうなると、夕日の橋杭岩を見て、紀勢道で一気に帰るってツーリングができるようになるんですなあ。

(2023/1/30)
 アクロス、テールランプの調整。
 深く踏み込まないと、点灯しなくなってたんですよ。

 後ろって、なかなか気付かないですよね。
 点灯のチェックをする時は、踏み込んでチェックするから、点灯OKだったし。

 軽く踏み始めて、ある時点で点くように調整してもらいました。

 実は、自分で調整しようと、ネットを検索しました。
 ところが、調整する部分が結構奥にあると判明。いろいろ部品を外す必要があると判ったんで、バイク屋さんにお願いしました。

 調整も終わって、ランプもちゃんと点いて。アクロスはご機嫌のようです。

(2023/1/28)
 冬晴れの青空。
 今朝はスッキリ晴れましたな。

 それにしても、連日寒い寒い。
 ここまで手袋無しでチャリンコに乗ってたんですが、今週は手袋しないと冷えヒエになっちゃいます。

 耳も冷たくってね。ああ、子供の頃はこうやって、耳がしもやけになって、カイカイになってたなあ、と思い出しましたよ。

 一昨日は、自分が雪だるまになってしまいました。
 突然、みぞれが降り出して、まあこれくらいやったら突っ切ってしまえ〜、と家までチャリを走らせたら、まあ向かい風。

 みぞれというか、もうちょっと氷っぽいのが、顔面に当たって、痛いイタイ。

 家に着いたら、ジャケットに氷ったみぞれがびっしり着いてて、真っ白に。
 頭を払ったら、氷が落ちてくる状態。
 これじゃ、雪だるまやん!
 いやはや、さぶかった〜。

(2023/1/26)
 寒波襲来。
 うちはチラチラと粉雪が降った程度でした。

 でも、京都は雪がすごかったようですねぇ。
 テレビの映像見ながら、昔、自分が経験した京都の大雪を思い出しましたよ。

 あれはサラリーマン時代の初期、京都に働き場所があった頃の話。
 晴れの大阪から阪急電車に乗って、四条大宮に着いたら、一面が銀世界でビックリ。
 10〜15センチは積もってたと思います。バスに乗ろうと歩道をあるいたら、雪の中にサクッサクッと足が埋まった覚えがあります。

 4年ほど京都に通いましたが、あの時が一番の大雪でした。
 今思えば、今回と同じような寒波が来てたんでしょうね。大阪は晴れ&京都は大雪っていう天気も一緒だし。

 京都と大阪って、距離は近いんですが、こういうこともあるんで驚かされます。

(2023/1/24)
 目がカユイかゆい。
 何かが飛んでいる、と気が付いたのは、2週間前くらいから。
 なんだか目がムズムズするなあ、もしかしてコレって、早くも?と思った時には、もう目をかいてしまって。
 一度かいちゃうと、ダメですねぇ。

 早くも始まりました、花粉の季節。
 例年に比べて、メッチャ早い。去年なんて、2月の終わりくらいだったような記憶が。

 今年の花粉は多いって聞いてましたが、早いのもかなわんですなあ。

 とにもかくにも、花粉対策をいろいろしながら、5月まで過ごしまする〜。

(2023/1/22)
 グラタンでランチ。

 奈良へ行った日、お昼に食べたのが、この一皿。
 あったかーいものが食べたくって、おいらには珍しくグラタンを選びました。
 久々っていうこともあって、メッチャ旨かったんですよ。

 どれくらい旨かったかというと、次の日にもグラタン食べたくらい、後を引く美味しさでした。

 さらに、右下にあるカニクリームコロッケが、サックサクの食感で、これまたメチャウマ。

 もう一つ、右上のにんじんドレッシング。これまた味が良くって、サラダが進みました。

 いんや〜、初めて入ったお店でしたが、当たりでしたよ。こういうのは嬉しいっスね。

 さてさて、話しは変わって、今朝は氷点下。
 ベランダに出たら、顔面冷えヒエ〜。

 週半ばは、もっと寒くなるって話しなんですが、これより寒いってホンマ?
 ここしばらくは、手袋無しで外出できるくらいの気温だったんで、急激に寒くなるとキビシイっス。

 みなさん、体調にお気を付けて。

(2023/1/20)
 共通テスト。
 今年も数学と日本史でチャレンジ!

 数学Iの問題文が、なんかややこしいことに。
 問題文をちゃんと読んで理解しない人には、答えに行き着かないぞ的になっていて。

 昔は、条件反射で答えられるような問題だったのに、なんだか面倒。
 って思ったら、すっかりハマっちゃって(笑)。
 大きな問題2問やっただけで、タイムオーバー。
 全問正解だったのは良かったけど、受験生なら時間切れでアウトっス。

 日本史も、ストレートに「ここは古代史」「ここは江戸時代」みたいな問題がなくって、古代と飛鳥時代と奈良時代が1問の中に入ってる形式で。
 ああっもう、もどかしい。

 こちらも、おいらが詳しい時代の問題2つやって、6問中5問正解。
 まあ、今年も自分が好きな分野の問題だけは、なんとか答えられましたとさ。

 1年に1度のお勉強とはいえ、くたびれた〜。

(2023/1/18)
 奈良の大神神社で、新年のお詣り。

 今年は、どんな絵馬かなあ。卯年やから、かわいいウサギかな、と思ってたら、まさかのこの絵。
 キリッとした表情の勇ましいウサギでした。

 二本足で立たせたら、上半身がムキムキって筋肉質になりそうですなあ。

 さてさて、アクロスは今年2回目の走行。
 かる〜く往復100キロほど、気分良く走ってきましたよ。

 昨年は帰りに雪が降るほどの天気でしたが、今年は快晴の良い天気。風は冷たいけど、お日様はぽかぽかで、走るのが楽しかったっス〜。
 アクロスも楽しんだかな。

(2023/1/16)
 御神燈。
 毎年、年始にお詣りしている神社。
 1年ぶりに訪れたら、拝殿の天井にたくさんの御神燈。
 いや〜、立派になってました。

 しかしまあ、あっという間に、1月も半分過ぎてしまいました。
 原稿シークレッツで籠もってたんで、スケジュール進行ばっかり気になって、1日1日が早い早い。

 ようやくヤマを越したんで、まずは年賀状の当選番号でもチェックしてみましょうかねぇ。

(2023/1/13)
 生ビンチョウマグロの刺身。

 スーパーで見つけて、こりゃ旨そうだと買いました。
 食べてみたら、もちもち食感でウマうま。いんや〜正解でしたよ。

 南紀勝浦で美味しいビンチョウやキハダを食べてから、良さそうなのを見つけたら、買うようにしてます。
 本マグロに比べて安いんで、当たりだと嬉しいっスね。

 ちなみに、↓で書いたお酒。まだ棚に並んでたんで、2本買ってきました。

 一杯飲みながら、ウマい刺身を食べれば、1日のシークレッツ疲れも吹っ飛びますなあ。

(2023/1/11)
 しぼりたて。
 これが旨くってねぇ。ここんとこ、毎晩呑んでます。

 年末にスーパーへお酒を探しに行ったら、新酒がいくつか置いてあったんで、1本1本試してみたんですよ。
 で、見事予選を勝ち抜いたのが、この「北秋田」でした。

 おいら好みのフルーティな味わいで、めちゃ飲み口が良いんですよ。くいくいと飲んでしまう。

 ところが、アルコール度数が17%(通常15%)もあるんで、お猪口3杯はセーフだけど、4杯飲むと撃沈。寝てしまいます(笑)。

 近頃は、ちょっと慣れたんで、うまいこと3杯で止まるようになりました(笑)。

 昨夜、底を突いたんで、今日は買いに行かなくっちゃ。
 まだ、在庫がありますように。

(2023/1/9)
 トリコロール。
 一番上のベリーのジュレが、甘酸っぱくって、何とも言えず、美味しくってねぇ。
 お気に入りのケーキっス。

 実は今朝見た夢が、お菓子屋さんの夢で。。。
 カステラ生地の中に、カスタードが入ったお菓子を買いに行ったんです。
 そしたら、さらに美味しいカスタードが入った「スペシャル」が、あと2つ残ってるよ、とお店の人に勧められて、

 よし、それにしようと思ったら、ウサギの型のモナカにアンコがたっぷり入ったお菓子を「今日の出来は最高だよ」と、これまた勧められちゃって。

 ウサギのモナカっていうのが、ウサギ10匹でワンセットになってるから、カスタードと両方食べるには量が多すぎるんですよ。

 そんで、ショーケースの前で、どっちにしようかと悩んでるところで目が覚めた、と。

 まあ、現実のおいらだったら、全部買っちゃうんでしょうねぇ(笑)。

(2023/1/6)
 カニしゃぶ

 正月に食ったズワイガニっス。

 身がしっかり詰まってて、これがもう、ウマイのなんのって。
 身に甘味があるし、食べ応えがあって、あっという間に自分の分は完食。はぁ〜満足まんぞく。

 とはいえ、もっとしゃぶしゃぶしたい! という欲求のままに、ブリしゃぶまで登場。
 これまた一皿完食して、さすがに腹一杯。

 しかし、別腹なのは、〆の雑炊。
 カニ&ブリの味が染みた海の幸雑炊も、鍋の底まで食べ尽くしましたとさ。
 いんや〜、美味かった。ごっちそうさーん。

(2023/1/4)
 お正月のお酒。
 司牡丹のしぼりたて薄にごり。

 これがねー、めっちゃ美味くってねぇ。
 フルーティなもんで、ついつい一杯、二杯、三杯……。
 気が付いたら、ぐぅぐぅ寝てました(笑)。

 他にも3種類ほど飲み比べたんですが、これが一番うまかったんで、HPにアップ。
 ビンの上部に、ウサギさんが付いてて、正月気分にさせてくれます。いいもんですなあ。

 まだ、お正月モードで気分がのんびりしてるんで、ぼちぼちゆっくりとエンジンかけていきますかね。
 年明けシークレッツ原稿も待ってますからなあ。

(2023/1/1)
 あけましておめでとうございます。

 昨年はちょっと生活サイクルが変わったんで、夏ダイエッツが進んで、やや細マッチョになったんですよ。ホントに。

 でも、冬に入って、メシをガバガバ、甘いもんをむしゃむしゃ食べたおかげで、ベルトの穴が一つ戻りました(笑)。

 この正月休みは、コタツでゴロゴロ。餅食ったり、日本酒飲んだりして、ゆったり過ごしますかねぇ。

 それでは、本年もアイアンホースをよろしくお願いします。


バックナンバー・昔のテツ日記
□22/11/ 1〜□22/ 8/ 1〜□22/ 5/ 1〜□22/ 3/ 1〜□22/ 1/ 1〜
□21/11/ 1〜□21/ 8/ 1〜□21/ 5/ 1〜□21/ 3/ 1〜□21/ 1/ 1〜
□20/11/ 1〜□20/ 8/ 1〜□20/ 5/ 1〜□20/ 3/ 1〜□20/ 1/ 1〜
□19/11/ 1〜□19/ 8/ 1〜□19/ 5/ 1〜□19/ 3/ 1〜□19/ 1/ 1〜
□18/11/ 1〜□18/ 8/ 1〜□18/ 5/ 1〜□18/ 3/ 1〜□18/ 1/ 1〜
□17/12/ 1〜□17/10/ 1〜□17/ 8/ 1〜□17/ 5/ 1〜□17/ 3/ 1〜□17/ 1/ 1〜
□16/11/ 1〜□16/ 8/ 1〜□16/ 5/ 1〜□16/ 3/ 1〜□16/ 1/ 1〜
□15/11/ 1〜□15/ 8/ 1〜□15/ 5/ 1〜□15/ 3/ 1〜□15/ 1/ 1〜
□14/11/ 1〜□14/ 8/ 1〜□14/ 5/ 1〜□14/ 3/ 1〜□14/ 1/ 1〜
□13/11/ 1〜□13/ 9/ 1〜□13/ 6/ 1〜□13/ 4/ 1〜□13/ 3/ 1〜□13/ 1/ 1〜
□12/10/21〜□12/ 8/ 1〜□12/ 6/ 1〜□12/ 4/ 1〜□12/ 3/ 1〜□12/ 1/ 1〜
□11/11/ 1〜□11/ 9/ 1〜□11/ 7/ 1〜□11/ 5/ 1〜□11/ 3/ 1〜□11/ 1/ 1〜
□10/10/ 1〜□10/ 7/ 1〜□10/ 5/ 1〜□10/ 3/ 1〜□10/ 1/ 1〜
□09/11/ 1〜□09/ 9/ 1〜□09/ 5/ 1〜□09/ 3/ 1〜□09/ 1/ 1〜
□08/ 7/ 1〜□08/ 4/ 1〜□08/ 1/ 1〜
□07/ 6/ 1〜□07/ 2/ 1〜
□06/11/ 1〜□06/ 7/ 1〜□06/ 2/ 1〜
□05/11/ 1〜□05/ 7/ 1〜□05/ 5/ 1〜□05/ 2/ 1〜
□04/11/ 1〜□04/ 8/ 1〜□04/ 4/ 1〜□04/ 1/ 1〜
□03/ 9/ 1〜□03/ 5/ 1〜□03/ 1/ 1〜
□02/ 8/ 1〜□02/ 3/14〜
□01/11/2 〜□01/ 7/2 〜□01/ 3/2 〜
□00/11/1 〜□00/ 7/29〜□00/ 4/17〜□00/ 1/21〜
□99/12/1 〜□99/ 8/10〜□99/ 6/2 〜□99/ 4/1 〜□99/ 1/1 〜
□98/10/5 〜
トップページへ戻る