テツ日記・バックナンバー

トップページへ戻る

(2023/12/31)
 やってきました大晦日。
 今年も恒例の
「2023年アイアン10大ニュース」を発表!
 今年最初のニュースは、テツ日記に書かなかったコレ。

■1/11 アイアンコンピュータールーム水没
 水道管亀裂でカーペットや棚が浸水。幸いにも、コンピューターやHDDは無事。
 完全復旧したのは、なんと6月。いやはや、大修繕でした。

■6/8 赤アクロス、1万キロ突破
 アイアンホースのサブマシン、赤アクロスの走行距離が1万キロになりました。なんと9千キロから4年がかり。
 いつも黒アクロスがピンチの時にリリーフしてくれる、頼れるバイク・赤アクロスです。

■6/10 まさかのメーター故障、そして復活。
 38万キロまであと4千キロというところで、まさかの再故障。
 急ぎ修理に出し、2ヶ月後に復活。現在、メーターは機嫌良くクルクル回っております。

■6/16 アイアンホース25周年!
 インターネットの歴史と共に歩むアイアンホースが、四半世紀を突破。
 SNS全盛の現在でも、手書きHTML、掲示板で頑張っております。

■7/26 メットインが故障
 アクロスの特徴であるメットインの蓋が、グラグラに。経年劣化でアームの根本が外れてしまいました。
 幸い、アーム部分の交換だけで済むことが分かり、自分で修理できました。

■8/28 白い巨岩の前で押し掛け
 和歌山の白崎海岸で取材中に、なんとバッテリー上がり。ライトを付けたままが原因。
 押し掛けを試みるも失敗。気温35度で汗だくに。
 近くに坂を見つけて、下りの勢いで押し掛けに成功。

■9/14 阪神タイガース、38年ぶりのセ・リーグ優勝!
 11/5 阪神タイガース、日本一!!
 コドモ時代から野球を続け、阪神を応援してきて良かった。

■10/20 アクロス、33歳に
 旅の相棒アクロスが、バイクなのに33歳に。最近は、いろんなハプニングで賑やかですが、走ること自体は大丈夫。
 月まで元気一杯に走ってもらいましょう。

■11/4 37万8千キロを達成
 アクロスの走行距離が、ついに月まで2千キロに。
 12/31現在、37万8400キロ。月まであと1600キロっス。

■11/12 アクセスカウンタが98万を突破
 アイアンホースのアクセスカウンタが、ついに98万を越えました。
 目標としてきた100万まで、あと2万。
 100万アクセスの時は、久々にカウンタ祭りをしますんで、ご参加ください。

(2023/12/30)
 お酒シリーズ・第2弾。
 最近、美味しく頂いてる『出羽桜 しぼりたて生原酒』。

 旨味があって、爽やかな味わい。飲みやすいんで、ついつい一杯、二杯……。
 でも、無くなったらいやだから、大事に飲んでます。

 この瓶の前は、にごり酒を飲んでました。
 これがまたウマくって! 写真を撮る前に空いちゃいましたよ(笑)。

 とはいえ、どちらも酒度が17度以上あるんで、すぐに酔っぱらって、寝ちゃうんですけどね。

(2023/12/28)
 買っちゃいました、白州ハイボール。
 12/26発売の数量限定だそうで、スーパーでは、お一人様一缶になってました。

 久々に飲んだんですが、一口目は白州独特の味と香り。う〜ん、これこれ。

 二口目も、う〜ん、これこれ。……あれっ、でもちょっと濃ゆいかな。
 と思ったんで、炭酸で割って、自分の濃さにしたら、これがバッチリ!
 美味しい美味しいと飲みましたとさ。

(2023/12/26)
 じんぐるべー、じんぐるべー、じんぐるおーざえー♪

 今年のクリスマスケーキは、長崎名物シースクリーム

 このケーキ、7月に食べた時にテツ日記で紹介したんですが、見覚えありますか?
 あんまり美味しかったんで、今回はホール買いしちゃいました。

 黄桃とパイナップルが上にのっていて、甘酸っぱいフルーツとカスタードクリームの甘さがたまりませぶん。

 まだ残ってるんで、食べるの楽しみ。
 おいしいコーヒーでもいれて、味わいながら頂きますかぁ。

(2023/12/24)
 久々に赤アクロス登場!
 ひさびさなのに、セル一発でエンジンは掛かるし、元気一杯走ってくれるし、ホントにええバイクです。

 少し前に、黒アクロスの自賠責保険を更新したんですが、続いて赤アクロスも更新となりました。

 黒アクロスの自賠責シールの色はオレンジ。でも、更新が年明けになる赤アクロスは紫に。
 シールを貼り替えたんで、新たな気分でバイクを走らせてきました。

 赤アクロスは、黒に比べてハンドルが軽くって、操作しやすいんですよ。
 加速もええ感じなんで、スルスルスルっと走ってくれるし。面白かったっス。

(2023/12/22)
 松阪牛!

 一足早い、クリスマスプレゼントって感じっス。

 焼き肉で食べたんですが、違うんですよ、何かが。
 旨味があって、脂はひつこくなくあっさり。なんちゅーか、上品なんですよね。

 いつも食べてる肉は「どやどや、ワイは肉やで、うまいやろ」って感じなんですが、松阪牛は「じっくり味わってもらえば、わかると思います」って感じ。
 まあ、肉は喋ったりしませんが(笑)。

 そもそもは、戴いたカタログギフトから選んだわけで。
 他にも有名なブランド牛があったんですが、こういう機会じゃないと、松阪牛なんて食べられへんやろ、と選んで大正解。

 ホンマに、ええ肉をありがとう。ごちそうさんでした。

(2023/12/20)
 桜エビ!

 スーパーで見つけて、即買いしました。

 獲れないと聞いてたんで、今年は食べられへんのかなあ、と思ってたんですが、おいらの前に現れてくれましたよ。

 おいらが大好きな甘エビのようなプリプリ感はありませんが、独特のエビ風味がなんとも食欲をそそるんですよ。あっ、ビール欲もそそります(笑)。

 食べる時は、ちょびっとだけ醤油を付けて、なるべく桜エビの風味を楽しむようにしてます。

 おいらの好きなイカも漁獲高が減ってるって話だし。ホンマにもう、ウマイもんは減らんとってくれ〜。

(2023/12/18)
 昨日からトップ画像にアップしてる串柿の里の風景。

 写真を撮ったのは、2年前の晩秋。
 前号のモトツーにようやく掲載できました。

 道沿いにずらりと干し柿が連なっている光景を目にすると、思わず「おおーっ、こりゃスゴイ」と声が出てしまいましたよ。

 日頃は目にすることはない景色だけに、目を奪われてしまいました。

 オレンジ色がホントに色あざやかで、キレイなんですよねぇ。

(2023/12/16)
 まだありました、今年の紅葉。
 池の辺で輝く姿に、思わず見とれてしまいました。

 近くに、カメラを構えた人がじーっとしてたんで、何を狙ってるんかな、と思ったら、水鳥が通るのを待ってたようで。
 確かに、このシーンに水鳥が入れば、ええ感じになりますなあ。

 それにしても、昨日は暑かった。気温はなんと22度!
 暖かいというか、ぬく〜い南風で吹いてて、家の中より外に出てる方が暑かったっス。

 12月中旬とは思えない天気でした。
 で、明日からは寒くなるって。ホンマかなあ。

(2023/12/14)
 紅葉シリーズを、もう一丁。
 光が差し込んで、赤い葉が輝いてますなあ。

 パッと葉が開いてるのも良いし。
 なかなかのお気に入りっス。

 そういや、今日も昼間は陽射しが強くって、実家なんて室内の気温が25度!

 いつまでも暖かいなあと思ってたら、次の日曜から急に真冬モードになるそうで。
 それまでに、紅葉の画像をアップしちゃいましょう。

(2023/12/12)
 紅葉シリーズの続き。
 陽射しに輝く紅葉、池に映った紅葉。

 いやはや、いとをかしですな。
 なんだか、京都の庭園を観に行った気分になりました。ホントは近所の公園なんですが(笑)。

 この日は、12月の頭だったんですが、まだ紅葉が見頃だということで、休園日を返上して、開園してました。

 今週いっぱいは、まだ気温が高いようで。
 昨日なんて、ちょっと昼間に肉体労働したら、汗だくになりましたよ。お日さんが強くって。
 夏とは言いませんが、あちあちの秋って感じでした。 

(2023/12/10)
 エビフライ&トンカツ

 わっはっは、好きなモノが並んでる。ごっちそー。

 久々にトンカツを食べようと、KYKへ行ったんですが、やっぱりエビフライも食べたいなあと、このセットを注文。

 一口食べたらね、このエビフライがサックサクのプッリプリ!
 めっちゃ太いエビだったんで、大満足っス〜。

(2023/12/8)
 おもしろいもん、見ぃつけた。
 大仙緑道という、仁徳天皇陵古墳に続く遊歩道なんですが、黄色く色付いた葉が逆光に輝いてたんですよ。

 それが公園の奥の方まで続いていて、ホームベース型のゲートも同じように奧の方まで続いていて。

 なんだか、不思議な光景でした。

 さて、昨日からアップしたトップ画像は、前号のモトツーでトビラに使った画像の横バージョン。

 これは横からの光に、紅葉があざやかに輝いてます。
 光のマジックですなあ。

(2023/12/6)
 キレイな紅葉、見ぃ〜つけた。

 近所を走ってると、こんなに色あざやかな紅葉が。いんや〜、お見事お見事。これ、一昨日の写真です。

 日々寒くなってきたんで、紅葉も終わりかな、と思ってたんですが、まだまだ冬の陽射しにピカピカと輝いてましたよ。

 そういや、天気予報だと今日からまた暖かくなるとか。
 小春日和になります、と予報士さんが言ってました。

 ここ最近の寒さで厚着してるから、気温が上がると、汗かいちゃいますなあ。

(2023/12/4)
 まだキレイだよん、イチョウ並木。

 12月に入りましたが、まだまだ見頃の場所を見つけました。

 堺市の南部を走る、泉北1号線の側道沿いなんですが、あちこちで見事に色付いたイチョウの姿が目に付きます。

 この場所は、ちょうど歩道側に日が当たってて、ずらっと並んだ黄色いイチョウ並木を撮ることができました。

 アクロスに乗って、秋の名残を探しつつ、楽しく走ってきました。

(2023/12/2)
 あっという間に、2023年も師走の12月。
 偶数月の1日は、モトツーリングの発売日っス。

 今回は、和歌山県へ熊野詣の旅。
 田辺から新宮へ、中辺路を駆け抜けて、紀伊半島を横断してきました。

 ちょこっとですが、久々に熊野古道を歩いて、昔の旅人気分になれたり、初めて見る景色と出会ったり。
 もちろん、美味しいもんも食べてきましたよ。

 新宮のすっきり晴れた青空と、あちこちで出会った人たちが思い出に残った旅っス。ご覧くだされ〜。

(2023/11/30)
 一番搾り とれたてホップ。
 2023年バージョンです。

 これ、最近飲んでるんですけど、ウマイというか飲みやすい。口当たりが良いって言えばいいんかな。

 味は、ほのかにフルーティで、爽やかな風味って感じあんで、あっという間に、一缶が終わってるんですよ。

 6缶買って、楽しんでます。

 話は変わって、トップ画像を白崎海岸のスヌーピー島にチェンジ。

 この島、前から紹介したかったんですが、10年がかりくらいで、ようやくアップできました。

 青い海に浮かぶ島の風景は、なかなか良いもんです。

(2023/11/28)
 秋の青空に、皇帝アオイ。
 この木は2mくらいの高さがあるんですよ。

 紫色の花が、青空をバックに大きく開いていて、いやはやお見事お見事。

 それにしてもまあ、一気に冷え込んできましたなあ。
 11月の頭は、まだ暑い暑いって言ってたのに、気が付けば、エアコンの暖房を入れて、ホットカーペットのスイッチオーン!

 あっそうや、先日のテツ日記に、ホットカーペット壊れて、代わりのを敷いてますって書きましたよね。

 ニューホットカーペット、買いましたよ〜。
 新しいカーペットで、ホカホカあったまっておりまする。

(2023/11/26)
 紅葉といえば、やっぱり赤い葉っぱが目立ちますよね。

 日を通して見ると、朱に輝いて、ホントにキレイで。
 葉っぱの形が、トランプのスペードのようで独特。
 葉の形から調べてみたら、ナンキンハゼという木だそうです。

 この日、秋に咲く桜を観てたら、堺観光ボランティアの人に声をかけられて、桜マップと紅葉マップをもらっちゃいました。

 平日昼間にぶらぶらしてたから、花好きの暇人に思われたかな(笑)。

(2023/11/24)
 堺市・大仙公園のイチョウ並木。
 今年も色付きました。

 この日は快晴だったんで、たくさんの人がイチョウを見上げて、日向ぼっこ。
 の〜んびりした時間を過ごしてました。

 あっ、お弁当食べればよかったなあ(笑)。

 そうそう、この並木道で、親子がペダル無し自転車(キックバイク)の練習をしてました。

 それが今時珍しい特訓で。お母さんが体育会系で。
「もっと速くこいで」「そこでターン、ターン!」
 日向ぼっこしてる人たちと、そこだけ別世界でした。

(2023/11/22)
 たこ焼きではありません。
 炙りアイスブリュレ。

 日頃は、回転寿司の店でデザートを頼むことはないんですが、何故かどうしても食べたくって。
 たぶん、このビジュアルに惹かれたんでしょうなあ。

 出てきたデザートに、スプーンを入れたら、表面の焦がしカラメルがパリッと割れて。口に運んだら、甘いのなんのって。
 いんやもう、これぞスイーツ!

 原稿シークレッツを頑張ってきた頭に、良い糖分が行き渡りましたよ。

 シークレッツのご褒美に、また食べたい一品です。

(2023/11/20)
 ニューバッテリー登場。
 夏の旅で、1回あがってしまったバッテリー。

 充電して、再利用してたんですが、長旅だとやはりバッテリーが弱ってくるようで。
 旅の後半、セルの音が少しずつ、弱ってくるような気がしたんで、それならば、と新しいバッテリーを買いました。

 今回は、メーカーを変更してみたんで、ある意味、比較テストですな。
 まあ、アタリハズレもありますが、今回のバッテりーはいつまで元気でいてくれますかね。

(2023/11/18)
 ホットカーペット。
 昨日、突然、電気が点かなくなりました。

 朝から使ってて、夕方、点いてると思ってたら、点いてなかった、という故障。
 スイッチをパチパチしようが、コンセントを抜き差ししようが、もはや点かず。突然の終了です。

 裏面を見たら、2006年製と書かれてました、だもんで、12〜13年使ったんでしょうなあ。お疲れさまでした。

 とはいえ、今日は北風がビュービュー吹いてメッチャ寒いんで、別部屋の1.5畳カーペットを持ってきて、敷きました。

 ちょっとサイズがちっさいんですが、とりあえず、これでシークレッツのヤマ場を乗り越えまっする。

(2023/11/16)
 プレミアムモルツ・ゴールデンエール。  冬限定らしくって、買ってみました。缶のデザインも目を引きますなあ。

 飲んでみると、エールらしくグレープフルーツ系の味。最初の一杯に飲みたい味っスね。

 最近は、いろんな冬向け・限定のビールが出てるんで、見つけたら買うようにしています。

 話は変わって、最近の読書は鬼平犯科帳。池波正太郎さんの作品です。
 もう4,5回目の再読ですが、やっぱり面白い。
 全24巻なんですが、今22巻。あ〜、もうすぐ終わってしまう〜、と思いながら読んでます。

 池波さんの作品は、剣客商売→鬼平犯科帳→仕掛人・藤枝梅安をぐるぐる回って、何度も読んでるんですが、毎回面白く読めるってところがスゴイ。

 今回、鬼平の前は真田幸村の真田太平記、その前は藤枝梅安だったんですよ。
 だもんで、鬼平終わったら、ローテーションから離れて、短編集でも読むか、剣客商売にするか。どないしょうかなあ、楽しみ。 

(2023/11/14)
 不思議な雲ですなあ。
 上空ではどんな風が吹いて、こんなになっちゃうんでしょうかねぇ。
 左の「払い」の部分なんか、なかなかええ感じに思うのですが。

 ってなことを書こうと思ってるうちに、一気に冬になりましたなあ。めっちゃ寒いっス。

 この前までTシャツだっただけに、何着ていいのか、本日も戸惑い中っス。

(2023/11/12)

 980000!

 アクセスカウンタが98万を突破しました。

 今回は、おいらも狙ってたんですけどねー。
 朝、HPを開いたら「980004」でした。ざんねーん。

 あと2万で、目標の100万アクセス。
 アクロスはあと2千キロで38万キロ。
 どっちも、じわじわ、ゆっくりの道のりですが、皆さんのアクセスとアクロスの走りで目標に向かって、一歩ずつ邁進中。

 100万アクセスの時は、久々のカウンタ祭りをしますんで、お楽しみに!

(2023/11/10)
 マグロの刺身。
 もちもちした食感だったんで、ビンチョウマグロかと思います。
 これから冬にかけて、美味しさが増すそうで。また、食べたいなあ。

 風呂上がりに、缶ビールをプシュッと開けて、マグロの刺身で一杯。これがいいっスよねぇ。

 そういや、先日、スーパーでウマそうなビンチョウマグロの柵を見つけたんですよ。
 買いたかったんですが、その日は肉の日だったもんで、見送ったんです。ざんねーん。

 また、会えるかなあ。

(2023/11/8)
 阪神優勝余話。
 当日は深夜まで、ビールかけやら、選手のインタビューを見てました。
 次の日も引き続き、録画していた他局のインタビューを見て「ほうほう、この選手はこんなこと考えてたんやなあ」と、優勝の余韻を楽しんでいました。

 そんな中、一番面白かったのが、ビールかけでの平田コーチの中締め。
「宴も竹中直人(たけなわ)」
「中島みゆき(なかじめ)させていただきます」
「おつかれ生です」
 のギャグ3連発。テレビで見ながら、爆笑しちゃいました。

 そんなテレビを見ていて思い出したんですが、大学時代、阪神が優勝した年に、岡山の球場で阪神戦のバイトをしたことがあったんですよ。

 フリーバッティングの時には、グランドで選手の打った球を捕りました。プロの打球は速かった。

 レフトを守ってたんですが、阪神の岡田、ヤクルトの広沢の打球は、全部、頭の上を越して、スタンドイン。それも軽々と打ってました。

 バースの打球は、右中間へポンポンと飛んでっちゃって。花火を見てるような感じでした。
 今考えたら、ええバイトしたんですねぇ。

(2023/11/6)
 阪神タイガース 日本一!!

 いんや〜、アイアンホースの日記に、阪神の優勝を書き込むことができました。
 次は何年後になるかわからんので(笑)、貴重っスよ。

 今日は、ノイジーの一発のおかげでしたなあ。
 あれがなかったら、膠着した投手戦になって、結果はどうなってたか。
 第7戦まで、もつれにもつれて勝っただけに、喜びもひとしおでした。

 前回、阪神が日本一になった時は、おいらは大学生。
 阪神は、バース、掛布、岡田の時代。
 優勝した日は、大学野球の秋のリーグ戦。遠征で試合してたんで、リアルタイムで見てないんですよ。

 だもんで、今回初めて、優勝の試合をじっくり見ることができました。
 いやはや、ホンマに良かったよかった。

 もし、次の日本一も38年後やったら、おいらは何歳になるんかなあ(笑)。

(2023/11/4)
 37万8千キロ。
 ついに、月まで2千キロを切りました。

 走る時はたくさん走るんで、距離は延びるし、気分は良いし。
 いんや〜、やっぱりツーリングは楽しいもんです。

 そういや、昔、仙台から大阪まで走った時、ちょうど千キロだったんで、牛タン食べに行けば、往復で達成できますなあ(笑)。

 まあ、ここまで来たら、そんなに急がなくてもいいんで、ぼちぼちと行きまっしょう。

 それにしても、今年の秋はどーなってるんでしょう?
 日中の陽射しはまだ夏みたいに強くて、あちあちっスよ。
 例年だと、11月に入れば、空気も冷たくなってきて、そろそろ冬装備って感じなのに。
 うちの実家じゃ、晴れた日は室温が27度を越えるんで、エアコンで冷房してますよ。

 そういや、北海道じゃブリやフグが豊漁で困ってるとか聞きました。サケやサンマはどこいった?
 今までのような"四季"じゃなくなってるんですなあ。

(2023/11/2)
 オール7!
 先日、スタン・ハンセンのポスターと出会った旅で、アクロスのメーターが7のゾロ目となりました。

 通算3回目の777かと思うと、よくまあメーターを回したもんだと。
 記憶によれば、1回目の777は、九州の阿蘇ツーリングだったと思います。

 ゾロ目なら、1でも2でも3でも、数字が揃うのは嬉しいもんなんですが、やっぱりラッキー7が並ぶのが一番うれしいかなあ。

 あっ、自分の生まれ月の3ゾロ目も、同じくらいうれしいっスね。


バックナンバー・昔のテツ日記
□23/ 8/ 1〜□23/ 5/ 1〜□23/ 3/ 1〜□23/ 1/ 1〜
□22/11/ 1〜□22/ 8/ 1〜□22/ 5/ 1〜□22/ 3/ 1〜□22/ 1/ 1〜
□21/11/ 1〜□21/ 8/ 1〜□21/ 5/ 1〜□21/ 3/ 1〜□21/ 1/ 1〜
□20/11/ 1〜□20/ 8/ 1〜□20/ 5/ 1〜□20/ 3/ 1〜□20/ 1/ 1〜
□19/11/ 1〜□19/ 8/ 1〜□19/ 5/ 1〜□19/ 3/ 1〜□19/ 1/ 1〜
□18/11/ 1〜□18/ 8/ 1〜□18/ 5/ 1〜□18/ 3/ 1〜□18/ 1/ 1〜
□17/12/ 1〜□17/10/ 1〜□17/ 8/ 1〜□17/ 5/ 1〜□17/ 3/ 1〜□17/ 1/ 1〜
□16/11/ 1〜□16/ 8/ 1〜□16/ 5/ 1〜□16/ 3/ 1〜□16/ 1/ 1〜
□15/11/ 1〜□15/ 8/ 1〜□15/ 5/ 1〜□15/ 3/ 1〜□15/ 1/ 1〜
□14/11/ 1〜□14/ 8/ 1〜□14/ 5/ 1〜□14/ 3/ 1〜□14/ 1/ 1〜
□13/11/ 1〜□13/ 9/ 1〜□13/ 6/ 1〜□13/ 4/ 1〜□13/ 3/ 1〜□13/ 1/ 1〜
□12/10/21〜□12/ 8/ 1〜□12/ 6/ 1〜□12/ 4/ 1〜□12/ 3/ 1〜□12/ 1/ 1〜
□11/11/ 1〜□11/ 9/ 1〜□11/ 7/ 1〜□11/ 5/ 1〜□11/ 3/ 1〜□11/ 1/ 1〜
□10/10/ 1〜□10/ 7/ 1〜□10/ 5/ 1〜□10/ 3/ 1〜□10/ 1/ 1〜
□09/11/ 1〜□09/ 9/ 1〜□09/ 5/ 1〜□09/ 3/ 1〜□09/ 1/ 1〜
□08/ 7/ 1〜□08/ 4/ 1〜□08/ 1/ 1〜
□07/ 6/ 1〜□07/ 2/ 1〜
□06/11/ 1〜□06/ 7/ 1〜□06/ 2/ 1〜
□05/11/ 1〜□05/ 7/ 1〜□05/ 5/ 1〜□05/ 2/ 1〜
□04/11/ 1〜□04/ 8/ 1〜□04/ 4/ 1〜□04/ 1/ 1〜
□03/ 9/ 1〜□03/ 5/ 1〜□03/ 1/ 1〜
□02/ 8/ 1〜□02/ 3/14〜
□01/11/2 〜□01/ 7/2 〜□01/ 3/2 〜
□00/11/1 〜□00/ 7/29〜□00/ 4/17〜□00/ 1/21〜
□99/12/1 〜□99/ 8/10〜□99/ 6/2 〜□99/ 4/1 〜□99/ 1/1 〜
□98/10/5 〜
トップページへ戻る