テツ日記・バックナンバー

トップページへ戻る

(2017/7/31)
 7月もいよいよ今日で終わり。
 明日から8月。本格的なサマーですなあ。

 とその前に、池波正太郎読書の話。
『人斬り半次郎』全2巻読了。
 今回の舞台は幕末。西郷隆盛の薩摩藩でした。

 坂本龍馬や新選組をメインにした幕末ものは、見たり読んだりしてますが、薩摩藩、西郷隆盛は初めて。西南戦争まできっちりと読み通しました。
 まだまだ知らんことが多いんやなあ、と思いつつ、知らないことを知るのはやっぱり楽しい。
 それも池波さんの小説ですからねー。面白くないわけない。
 さあて、次は鬼平がスタンバってます。いつから読みますかねぇ。

(2017/7/28)
 夏の花、八重ムクゲ。
 明るい青空の下で咲いてました。

 近所の公園なんですが、初めて見る花だったのでパチリ。
 調べてみたら、ムクゲ。
 普通のムクゲは、街でよく見かけるので知ってたんですが、この八重咲きというのは初めてでした。
 知らないものを知るって、楽しいですねぇ。

(2017/7/27)
 訃報。作詞家の山川啓介が亡くなられたとニュースで知りました。

 おいらにとって、山川さんの歌といえば、ゴダイゴの銀河鉄道999。
 映画版999のエンディングで流れるあの歌に、高校時代のおいらはどんだけ励まされたことか。
 出だしの「さあ行くんだ」ってのが良いですよね。背中を押してくれるんです。
 あれは本当に旅立ちの歌です。
 だから、今でもよく歌います。歌うと元気になるんですよね。バイクに跨って、よーし行くぞぉ!って感じになります。

 そして、もう1曲。山川さん作詞で大好きな歌があります。
 堀江美都子さんの『だれかが私を待っている』。
 この歌を知ってる人は少ないでしょうが、おいらにとっては生涯トップ3の1曲です。
 タイトルのとおり「誰かが自分のことを待っていてくれるから、さあ旅立とう!」という歌詞です。
 999と同じく高校時代に聞いた歌で、おいらを何度も励ましてくれた名曲。
 歌うと盛り上がって元気になっちゃうんで、バイクに乗りながらもよく歌ってます。

 山川さんの歌、これからも何度も歌うことでしょう。そのたびに元気になると思います。素晴らしい歌詞をありがとうございました。

(2017/7/26)
 アクロスがピッカピカ!

 昨日、大事なことを書き忘れてました。
 タイヤ交換をお願いした時、朝〜夕方までバイクを預けたんですよ。
 そしたらなんと、タイヤ交換だけじゃなくて、バイクがピカピカになって帰ってきたんです。
 いやはや感動ぉ〜。

 ホイール、チェーン、スプロケの足回りが新品か?と思うほど輝いてるっス。いんや〜、すんばらしぃ。
 カウルもキレイにしてもらってるし、なんかこっちが申し訳ないやら、恥ずかしいやら。ありがとうございます、を何回言ったことやら。
 もちろんアクロスは、超超超ゴキゲンっス。

 おいらも長旅の後は、カウルを洗って拭いて、ワックスがけはするんやけど、足回りはチェーンのオイルアップぐらい。
 いやはや本当に有り難い。アクロスと二人で感謝感謝っス。

(2017/7/25)
 アクロスのニュータイヤ!

 昨日、バイク屋さんでタイヤ交換してきました。

 だいぶ溝もすり減って、ツルツルになってきたんで、ニュータイヤにチェンジ。
 アクロスの場合、だいたい3万キロごとの交換になるんで、通算10回か11回目の交換ですなあ。

 さて、今回の目玉はなんといっても、このトレッドパターン。
 今まではずっと、オーソドックスなパターンのものを使ってたんで、これは初めて。
 どんな感触か、どんな走り具合か、耐久性はどうなのか、いろいろ楽しみっス。

 おいらの野球で言ったら、スパイクの歯かな。
 昔のは前後で三角形の歯が2パーツしかなかったけど、今のは様々な形状でグリップ力が増すようになっています。
 足回りは力を伝える部分だから、どんどん変わっていくんですなあ。

 おにゅーのタイヤになったアクロス。走るのが楽しみっス。

(2017/7/24)
 今年初メロン。
 北海道のメロンです。赤肉です。
『ひよっこ』風に言うと「お父さん、メロンです。甘いです」って感じでしょうか。

 北海道へ行くと、毎年メロンを大阪の自宅と、弟宅に送ってたんですよ。
 だもんで、メロン食べると「夏が来たなあ」って気分になります。

 まあ、猛暑とセミの鳴き声で、とっくに夏気分になってますが(笑)。

(2017/7/21)
 昨日の堺は、最高気温36.3度!
 なにそれ? 体温? とツッコミたいけど、暑すぎてツッコむ気もしない今日この頃っス。
 その暑い中を、自転車で買い物に行ったんですが、風も熱風なもんで、走っても走っても涼しくならない。
 なんか途中で、フーッとなりましたよ。

 今朝も6時前からオーケストラ並みの蝉時雨。
 うるさいんやけど、窓を開けないと暑いんで開ける。開ければ、セミの鳴き声で目が覚める。
 早起きっス。
 したら、天気予報で「今日の大阪は、最高気温36度」と。
 同じ夢を繰り返してるんとちゃうかぁ?

(2017/7/20)
 夏の甲子園を目指す、高校野球地区予選・大阪大会!
 わが母校は、2回戦で上宮太子高校とあたり、残念ながら敗戦。
 1回戦は不戦勝だったので、初戦敗退。
 今年も甲子園出場は幻となりました。

 日頃は出身校のことなんて、ほとんど考える機会はないですが、夏のこの時期だけは「うちの高校、1つでも多く勝ち進んでほしい」と、高校野球の対戦表や結果に注目してしまいます。

 夏の予選が終わると、3年生が卒業して、すぐに夏期練習。夏合宿とか今もやってるんかなあ。メッチャ猛暑やけど、頑張れ!
 9月になったら、すぐ春の選抜に向けた秋の大会が始まりますからねー。

(2017/7/19)
 アクロス七変化!

 昨日の画像をアップする時、何気なく色を変化させてみたら、あ〜ら、いろんなアクロスが出来上がり。
 カラフルなアクロスも面白いですなあ。

 実際、この中だとパープルアクロスは存在してます。
 あと、色を変化させてビックリしたのがライムグリーン・アクロス。以外と似合ってる。メーカーは違うけどね……(笑)。

 皆さんは、どの色が似合ってると思いますか?

(2017/7/18)
 赤アクロス!
 久々の登場です。
 走らせなきゃ、走らせなきゃ、と思いつつ、はや幾年。いやいや、そんなに長くないんですが、今年に入って走ってないのは間違いない。
 ってことで、3連休気分をちょこっと味わいたいのもあって、夕方4時からツーリング。

 車が多かったら、早めに切り上げようと思ってたんですが、思いのほか、空いていたんで、足を延ばして、山を越えて、1時間ほどで和歌山へ。
 いんや〜、赤アクロスで大阪脱出したのは、いつ以来やろか。赤アクロスも喜んでます。
 久々に走ったというのに、始動もセル2発で掛かったし、エンジンも順調、加速も良し。かしこいバイクですなあ。

 帰りは大阪方面ってことで、ちょっと混んでました。するとエンジンの温度が上がって、股間がじんわり熱い。ああ、これが夏ツーリングですな。
 2時間半ほどでしたが、気分良く県外まで走れた、ミニツーリングでした。

(2017/7/17)
 今日は、京都で祇園祭の山鉾巡行ですなあ。コンチキチン。

 なのに堺では朝から、ワシワシシャアシャアとクマゼミがうるさーい。
 と思って、鳴き声の方を見てみたら、捕虫網を握りしめた小学生女子がそーっと木に近付いてる最中でした。
 イマドキの言い方だと「セミ女子」か?(笑)

 それよか学校は?と思ったら、今日は休みなんですなあ。3連休の最終日でした。

 セミ女子よ、思う存分セミ捕っていいぞ。
 朝の静けさを取り戻すためにも、虫かご一杯捕りまくってくれ〜。

(2017/7/14)
 トップ画像を日本海の夕日にチェンジ。
 6月にシークレッツ旅で行ってきた場所です。

 アクロスを少し下からあおった感じが良くって、お気に入りっス。
 ちょうどうまいことウミドリが飛んできてくれて、シルエットを写し込んでくれました。さんきゅー。

 この写真の頃は、夕方になると涼しかったんですけどねー。
 1ヶ月経った今では、北海道の帯広が気温35度とか。いやはや、ビックリっス。

(2017/7/13)
 シャアシャアシャアとクマゼミが目の前で鳴いとります。夏の朝です。
 本日、大阪の最高気温の予定は36度! ホンマか!?
 夏、頑張りすぎっス。

 さて、暑い話は置いといて。
 池波正太郎作品の読書の話。。
『忍者丹波大介』と『上意討ち』を読み終わりました。
 どっちも面白かったあ。
 池波さんの作品は、語りが上手なんで作品世界に入り込んじゃうんですよ。
 だから読み終わった後は「〜でござる」とか「〜でごぜいます」とか言っちゃいそうになります。いやこれホント。

 さて、池波作品は『真田太平記』から読み始めたので、ずっと新潮文庫を読んでるんですが、だんだんと未読の本が減ってきてるんですよ。

 だもんで、文春文庫の『鬼平犯科帳』を、いつ読み始めようか考え中。
 何しろ、シリーズだけで24巻もあるんで、どっぷり鬼平にハマりそうですからねぇ。
 なんだか、今年の頭にはアニメ化もされたらしくって。どんな面白さなんやろなあ。読む前から楽しみっス。
 っと、その前にシークレッツ原稿を書かなくっちゃあねぇ。

(2017/7/12)
 昨日はまさに真夏のような天気。
 昼間外に出たら、快晴の青空に大きな夏雲。
 昨日、日記に書いたから、夏が張り切ってんのかいな、と思いましたよ。

 雲をよーく見たら。まだ少し水っぽいという感じですよね。そのへんは、梅雨を引きずってるんでしょうか。
 本格的な夏になったら、もっと高い雲の山になりますからね。

 こーんな不思議なとんがり雲も見つけました。
 きっと風が強いんでしょうなあ。
 夏と梅雨がせめぎ合う、暑い暑い空でした。

(2017/7/11)
 まずは一句いっく〜。

 シャアシャアと 今朝もクマゼミ 鳴いている

 昨日午後、外に出ると、子供がセミ取りしておりました。
 そして空には大きな入道雲を発見。これはもうすっかり夏空です。
 おおっ風が吹いてきた、と思ったら、熱風。風が熱いのはたまりませんなあ。

 さてとおいらはシークレッツ原稿の真っ最中。
 暑い部屋にこもって、午前中は扇風機でやり過ごすんですが、昼ご飯にはもう限界。
 午後はエアコン付けないと、頭が回んないっス。
 昨日は札幌で気温33度だったとか。どこかで37度だったとか。
 梅雨明けしてないけど、もう真夏ですなあ。
 チリリン、と涼しげな風鈴の音を聞きたいもんス。

(2017/7/10)
 シャアシャアシャアシャア。
 セミが鳴いてる!
 今朝、うちの前でセミが鳴き始めました。
 ついに来ましたなあ、夏が。

 1週間くらい前に、近所を走っていて、セミの鳴き声を聞いたんですが、心の中で「まだ早いって、たぶん空耳」と思いこんだんですが、あれはホンマやったようで。

 関西特有のじめーっとした、あつーい夏がいよいよ始まったようです。
 ぷしゅー。

(2017/7/7)
 ♪笹の葉さ〜らさら〜。
 今夜は七夕ですなあ。
 コドモの頃は、笹を飾り付けたり、短冊に願い事書いたりしたもんです。
 今日は17年7月7日で、ラッキー7が3つも重なってるんで、何か良いことがありますように。

 さてさて、朝ドラの『ひよっこ』。今週のビートルズおじさん編は、良かったですねぇ。
 おいらがビートルズを聴きだしたのは、中学生の頃。既に解散してたのに、あちこちでビートルズの曲を耳にして、そのうち「この曲いいな、欲しいな」ってなって。

 その頃は、レコードの時代。1枚600円でした。
 好きな曲のシングルを何枚か買って、父のステレオでかけて、何度も何度も聴きましたよ。
 その後、LPを1枚買ってもらえるというチャンスがあったんですが、アバにするかビートルズにするか悩んだ末、ビートルズの『Let It Be』にしたのを覚えてます。
 そりゃもう、ホントにすり切れるほど聴きましたねぇ。今でも手元にあります。

 一人一人にいろんなビートルズの思い出があるから、『ひよっこ』のビートルズにも共感できるんでしょうなあ。

(2017/7/6)
 天橋立の砂浜。
 トップ画像を見ていて、この砂浜写真を思い出したんですよ。

 この日は快晴だったんで、眩しいばかりの白い砂浜。これがあの細長い天橋立とは思えないほど、広々とした感じでしょ。
 しかも、夏にはこの場所が海水浴場になるんですよね。観光地の天橋立で泳ぐ、っていうのも、また不思議な感じというか。

 そうそう、この場所は寅さんこと『男はつらいよ』の第一作のロケ地でもあるんですよね。
 それにしても、この日は日差しが強くって、暑かったなあ。

(2017/7/5)
 昨日の夜、『夕陽のガンマン』という西部劇の映画を観ていて、ビックリ!
 主役のクリント・イーストウッドの声優が、山田康夫=ルパン三世。
 もう一人の主役である大佐の声は、銭形警部。
 悪役のボスは、次元大介。さらに悪役の一人が、石川五ェ門だったんですよ。
 目を閉じて、声だけ聞いてたら「あれ、ルパン三世が放送されてるのかな?」と思っちゃうほどの配役でした。
 ルパンの声優さんて、豪華キャストだったんですねぇ。

『夕陽のガンマン』っていう映画は、マカロニ・ウエスタンの中でも有名な作品なんで、すごく面白かったんですが、それ以上に声優で惹きつけられちゃいました。

 おいらがコドモの頃、父が西部劇を好きでよく映画を観てたんですよね。
 おいらも気が付いたら、西部劇観て、時代劇の本を読んでいて。だんだん父に似てきたなと思ったら、笑っちゃいましたよ。

(2017/7/4)
 トップの巨大ブランコ。
 乗るとき、一番気になったのは「おいらが乗っても大丈夫?」ってこと。
 特に、耐荷重について注意書きもなかったんで、最初はおそるおそる乗ってみたんですよ。
 でも、乗った感じがかなりしっかりしてたんで、これは大丈夫と大きく揺らして、遊ばしてもらいました。あ〜楽しかった。
 天気が良かったら、夕日を見ながらブランコで遊べるんで、これは意外な名所になるかも?

 ところで、昨日はメッチャ暑かった。三重では36度越えとか。
 いやもう、真夏の暑さでしたよ。
 昼間では我慢できたけど、午後からはエアコンかけました。
 こうも一気に気温が上がると、体が付いていかんわー、と話してたら、今日は台風が直撃とか。
 いやはや、天気急変し過ぎっス。皆さん、気を付けてくださーい。

(2017/7/3)
 トップ画像を巨大ブランコにチェンジ。

 ブランコって、いくつになっても楽しいもんですねぇ。
『アルプスの少年テツ』ってな気分です(笑)。
 ゆ〜らゆ〜らするだけなのに、どうして面白いのか?なーんて考えちゃダメっスよ。コドモの心で、夢中にならなきゃ〜(笑)。

 ところで!
 7月に入った途端、むっちゃ暑いあづい。
 昨日の大阪は33度。今日の予想は34度!
 一体、何を考えてるんでしょう(ダレが?)
 とにかく、ほどほどでお願いしますよ〜(ダレに?)

(2017/6/30)
 昨日書いた新しいパソコンモニター。
 比較対象がないけど、デカイです。机に載らないので、テーブルの上にパソコンごと引っ越して、シークレッツ作業してます。

 これ買ったの4月なんですが、ちょうどシークレッツの真っ最中。画像を選んでる時でした。
 旧モニターをパソコンに繋いで、5分ほどするとスーッと画面が真っ暗に。あらら、何これ?
 コネクタを繋ぎ直したら、あっ点いた点いた。古いからちょっと機嫌損ねたかな……といってる間に、またスーッと真っ暗に。これはヤバイか?
 落ち着くためにコーヒー休憩5分。よし、再度挑戦。コネクター接続! おおっ、点いた点いた。よしよし1分経っても消えないぞ。これで作業だ。
 と5分ほど作業していたら、またスーッと画面が真っ暗に。
 これでアカンことが決定しました。

 通販だと安いのを探せるんですが、とにかく今すぐ必要なんで、一番近くのパソコンショップへ、アクロスでGO!
「消えないモニターくださーい」とは言いませんでしたが、20インチくらいのモニターを比較して、即決定、即購入、即アクロスの後部座席に括り付けて、持って帰りました。
 なんだか、久々に電化製品をネットじゃなくて、お店で購入したなあ。

(2017/6/29)
 シークレット作業で画像選択の日々。
 たーくさん撮ってきた写真の中から、これぞ!というのを選んでるわけですが。
 画像選びの時だけ、パソコンにモニターを繋げて、でっかい画面で見てるんですよ。

 それがまた、たくさんの画像を連続してみるもんだから、目がキビシクってねー。夕方になると目がシバシバしちゃう。
 目のためにも、途中休憩とるようにしてるんですが、ノッてくるとついつい続けちゃうんですよね。

 あっ、そうそう今使ってるでっかい画面のモニター。4月に買ったばかりのおニューです(つい言っちゃいますね、おニュー)。
 最近のモニターは小さいのがなくて、大きいのばっかりで。その中で一番小さいのにしたんですが、21.5インチ。
 大学時代の下宿のテレビより大きいんよなあ(笑)。

(2017/6/28)
 モルツ・サマードラフト。
 今、数量限定、コンビニ限定で発売中のビール。
 モルツファンなので、ずっと飲んでみたいなあ、と思っていたんですが、昨日やっと飲むことができました。
 感想一言、軽い!
 先日、キリンの夏向け期間限定を飲んだ時も思ったんですが、夏向け=軽い・爽やか、ってな感じなんでしょうかねぇ。
 まっ、これは好みなので、人それぞれ。
 おいらはもうちょっとムギムギしてる(麦の風味が濃厚な)ほうが好きやなあ。
(2017/6/27)
『有頂天家族2』が面白い。
 以前にも書いたが、森見登美彦さんの小説『有頂天家族』と、そのテレビアニメは、とにかく面白い。
(今日はいつもと文体が違うぞ、小説の影響か?)
 内容を大まかにいえば、京都の町には人に化けた天狗と狸がたくさん住んでいて、日々騒動を起こしながら、面白おかしく過ごしているという話だ。

 昨日、アニメ版の2期『有頂天家族2』が終了したので、その原作である『有頂天家族 二代目の帰朝』を読み始めた。
 原作本は4月に買っていたのだけれど、先に話がわかってちゃ、アニメが面白くないということで、ずっと読まずにおいておいた。
 物語の謎がたまってきた中盤の5月頃から、原作を読みたい衝動にかられたが、グッとこらえてようやく最終回を迎えた。
 最終回までアニメを見ても、よくわからーん、という謎がいろいろ残っていたので、今、原作本を読みながら、ふむふむそういうことかーと楽しんでるところだ。

 シークレッツ原稿作業の締め切りが近づいてるから、そんな場合じゃないんだけど、読む手が止まらない。
 この梅雨は、良い本に恵まれて時間が足りないくらいだ。

(2017/6/26)
 「男は黙ってサッポロビール」
 いやはや、クラシックが大阪で売ってたんで、手に取ってみたら、頭の奥の方からこのキャッチコピーが。
 子供の頃、耳にしたCMは頭の中のどこかへ仕舞われてるんですなあ。
 調べたら、昭和45年だって。万博の年やん!

 サッポロクラシックといえば、北海道……イコール夏。
 関西はようやく梅雨本番になったようですが、夏も近付いておるようです。

(2017/6/23)
 デラックスなランチ!
 オムライスとスパゲティの上にビーフカツを乗っけちゃいましたよ。
 その上から、ドミグラスソースとカレーがかかってるという、スペシャルな一皿。

「好きなもん全部のっけ」なのをショーケースで見つけて、これだ!って店に入りましたよ。
 長崎のトルコライスにも似てるけど、ちょっと違う。トルコライスはご飯が、カレーピラフとかチャーハンなんですよね。
 そこがオムライスってことはもう、子供心的にはさらにスペシャルなわけで(笑)。
 ちなみに、ビーフカツはトンカツにも変更できます。

 食べた感想はっていうと、そりゃもう「おなかいっぱーい」なわけで。
 さすがにすごいボリュームで、食べ応え満点でしたよ。
 次はトンカツのっけで食べたいなあ。

(2017/6/22)
 池波正太郎『堀部安兵衛』上下巻読了。
 いんや〜、面白かった。読む手が止まらなかった。
 堀部安兵衛といえば、赤穂浪士の一人で、高田馬場の決闘で知られる人物。
 とはいえ、おいらが知ってたのもそれくらいだったのですが、この本を読んだおかげで、堀部安兵衛の人生を知ることができました。

 高田馬場の決闘シーンでは、まるで目の前で戦いが繰り広げられているような気持ちになったし、赤穂浪士の討ち入りでは吉良邸での戦闘が目に見えるほど、作品世界に入り込んで読みましたよ。

 さらに、一番心に残ったのは、安兵衛と恋仲だった伊佐子の話でした。
 池波作品は、舞台は時代劇ですが、人情や恋といった登場人物たちの心の機微を語っているところに、感情移入して読み込んでしまうんですよね。

 さてさて、次は何を読もうかなあ。
 父の本棚には、まだまだたくさん池波作品が並んでいます。

(2017/6/21)
 朝5時半の高速道路。
 シークレッツ旅に出た日、早朝スタートだったんですが、メッチャ爽快気分でした。
 車は少ないし、風は爽やかだし、バイクで走るのに最高の条件。
 山の方へ入ると、いよいよ車はいなくて、自分1台で高速を独り占め走行。だもんで、自分のペースで走れるのがまた気持ちいい。
 天気も良いから、澄み渡る青空。山の緑が眩しくて、どこを見ても色があざやかなんですよ。いんや〜、まさに快走しちゃいましたよ。
 混雑も渋滞もなく、ストレス無しで、一気に目的地へ。
 高速道路も、いつもこんな状態で快適なら、お金を払って走る価値もあるんですけどねー。

 関西圏では「新料金」って名目で、6月からビミョーに値上げされてるので、余計に思ったことでした。

(2017/6/19)
 アイアンホース19年と3日。
 掲示板に、お祝いの書き込みありがとうございました。とーっても、うれしかったっス。
 実は、15日からシークレッツ旅に出てたんで、日記では1日早いお祝いになったのでした。
 ブログだと、公開の日時を指定できる予約投稿機能があるんですが、なんたって、ハンドメイドのホームページだもんでね(笑)。

 それにしても、今回の旅は気温差が激しかった。
 梅雨の晴れ間(というかずっと晴れですが)を狙って出発したんですが、初日はなんと30度!
 いやもう、黒のヘルメットはあちあち、バイクのシートもあちあち。強烈な夏の日差しで、ジャケットの中が汗だくに。
 裏返して、バイクの荷台に掛けて、乾かしてましたよ。

 ところが次の日は、最高気温が20度までしか上がらず、体感はもう秋。早すぎる(笑)。
 午前中は10度台だったので、日が陰ると涼しいというより、寒いくらいで。

 でも、走りながら「これって北海道の気候だよなー」と思いました。
 旭川で30度越したと思えば、道東へ行くと20度になったりしますからねー。なんだか、体が思い出しましたよ。

(2017/6/15)
 明日はアイアンホース19周年!
 今年は1日早いお祝いです。
 読んでくださる皆さんのおかげで、ここまでやってこれました。
 これからもよろしくお願いします。

 それにしても、19年前は、おいら何をしてたんでしょうか……。えーっと、ネクタイ締めて、プログラム作ったり、設計したりしてましたねぇ。
 バイクでは、モンゴルから帰って1年。GWは九州まで自走して、関門海峡を渡りました。夏休みは北海道へ。モンゴルメンバーとしょっちゅうミーティングしてましたなあ。
 アクロスはまだ10万キロになる前、おいらもバイクも若かった(笑)。

 さて、来年はいよいよ20周年。何かしたいもんですなあ。 

(2017/6/14)
 ビールの値段にビックリ!
 6月1日からビールが値上げされると聞いてはいたんですが、まあ大したことないやろう、と思っていたんですよ。
 一昨日、いつもの量販店に1ケース(24缶)買いに行ったら、どうも値段がおかしい。値札間違ってるんとちゃう?とまで思ったくらい。
 なんと1ケースで、一気に600円も値上げ!
 4200円が4800円になってました。
 まさか、ここまで値上げされるとはねぇ。

 キャンプとかで1本、2本買う時には値段も気にしないんですが、箱買いは安く買うのが目的ですからなあ。
 とはいえ、飲まないわけにはいかないんで。毎日グビグビと飲んでます。

(2017/6/13)
 プロのマウンドは硬かった。
 ほっともっとフィールド神戸パートで野球したのは、去年に続いて2回目だったんですが、ピッチャーマウンドが硬くてビックリ!
 前回は、逆に思った以上に軟らかかったんで覚えてるんですが、今回はカッチカチ。だって、スパイクの歯は刺さらないし、靴の先が削れちゃうんですから。
 なんかねー、アスファルトとかコンクリとかの上でやってる感じなんですよ。

 これがウワサのアメリカ・メジャーリーグ仕様の硬いマウンドのようで。
 日本人ピッチャーがメジャーへ行くと苦労するというのを聞いてたんですが、これは大変。
 いつもと同じように、踏み出す足に大きく体重を乗せる投げ方だと、ヒザや足首を痛めそうです。投げ方変えないといけないでしょうなあ。
 実際に投げてみないと、わかんないもんですねぇ。

(2017/6/12)
 カッキーン! 打ちましたぁ!!
 あのイチロー選手がオリックス時代にプレーした、ほっともっとフィールド神戸(グリーンスタジアム神戸)で野球してきました。

 この日一番の当たりは、レフト線のツーベース!
 フルスイングして、芯に当たったんで、気持ち良かったなあ。
 プロの球場なんで、なんだか2塁まで遠かったような気がしました。ホントは同じ距離なのにね(笑)。

 試合は負けちゃったんですが、この2塁打のおかげで、楽しい気分で帰ることができました。

(2017/6/9)
 初夏の日差しを浴びて、水辺に咲くスイレン。
 花びらの形がシャープで、あざやかなピンク。遠目にも目立つ花なので、惹かれるように近付いてゆきました。
 いんや〜、見事な咲きっぷりです。
 もうちょっとしたら、葉の上にカエルの姿を見ることができるのかも。
 それもまた、一興ですなあ。

 昨日書いた池波正太郎の小説。
 次は何読もうかな、と書いてましたが、とりあえず前後編で終わる『雲霧仁左衛門』を読み始めたら、面白いのなんのって。
 読む手が止まらなくって、一気に前編500ページを読んじゃいましたよ、夜更かしして(笑)。
 今日は実家へ行って、後編を借りて来なきゃ。

(2017/6/8)
 池波正太郎の小説『剣客商売』を全巻読み終えました。

 シリーズ全体で16巻+番外編2巻のボリュームでしたが、あっという間に読み終えたという感じです。
 これだけ長いシリーズだと、登場人物たちが年を重ねた分だけ、こちらも同じように人生を歩んだような気になるんですよね。
 だから、話への入り込みも深くなって、読む手が止まらなくなりました。
 いんや〜、本当に良い本と出会いましたよ。

 池波さんの文章は、本当に読みやすい。情景描写も、長くなく短くなく、的確に書かれていて、読むだけで当時の江戸の町が見えてくるようで。
 スルスルスル〜っと、頭の中に入ってくるんですよ。本当に読みやすくて、素晴らしい文章だと思います。

 あと、食べ物がたくさん出てくるんですが、文章描写だけでとにかく旨そうなんですよ。
 新しくできた蕎麦の店の描写では、こういう趣向を蕎麦こらした蕎麦で、という説明がまた旨そうで、読みながら腹が減ってしまったものです。

 時代劇物と思うと手に取りずらい方もいるかと思いますが、内容は探偵物であり、人情話であり、食も楽しめ、江戸の風物も知ることができる、本当に面白い本です。
 ぜひご一読を。

 おいらはこのあと、鬼平犯科帳シリーズへ行くか、藤枝梅安シリーズを読むか考え中っス。

(2017/6/7)
 日本の味覚・エビシリーズ、第?弾!
 桜エビっス。
 いんや〜、春になると食べたくなるのが桜エビ。
 でもまあ、関西のほうには、ナマがなかなか出回らないんですよ。
 ところが、店先に桜色をした物体を発見! しかも生の桜エビだぁ!

 買って帰って、さっそく昼ご飯に頂きまーす。
 ちょびっと醤油を落として、ほかほかご飯にのせるだけで、ごちそうです。
 甘エビとかとはまた違った、独特のエビ風味がうれしーっス。
 あ〜、美味しかった。

(2017/6/6)
 パソコン復活記念で、黄色いバラです。
 赤いのばかりアップしてたんで、ちょっと色を変えてみました。

 昨日は、ええ天気なんで、アクロスを飛ばして、ちょいとバッティングセンターへ。
 カッキン、カッキンと気持ちよく打ってきました。しかし、ホームランは無し。何年か前、ホームランを連発してたのは、なんだったんでしょうか? 本人にも分からず……(笑)。

 帰りに、アクロスのフロントフォークにサビサビを発見!
 アクロスに「すまんすまん」と謝りながら、ゴシゴシと磨いて、キレイにしてあげました。
 手触りがブツブツからツルツルに! これでアクロスのゴキゲンも直ったかな?(笑)

(2017/6/5)
 パソコンが動かない〜。
 先週金曜日の日記↓をアップした直後に、うちの年代物パソコンが突如停止。
 つい2週間前に「ウィルスに関係なく、元気に動いてまっせー」と書いたとこなのに、内部から壊れたようで(涙)。
 何やってもダメで、セーフモードでも立ち上がらず、中身のセーブもできない状態。
 あきらめて、再インストールしたら、その途中でまたコケて。そのうち、LANボードが割り込み違反だの、増設メモリがエラーだのとハードにまで飛び火して、にっちもさっちもの状態に。

 こういう時には落ち着こう、と外出して寿司を食って、1時間後再挑戦。
 エラーになったボードもメモリもあきらめて、全部引っこ抜いて、再インストールしたら、ようやく成功。

 新たにLANカード買って、ソフトも入れて、設定もしなおして、ようやくネットに繋がって、動き出したのが日曜の夜!
 不幸中の幸いは、2週間前に大事なデータはセーブしてたので、それだけは復旧できたことかな。
 いやはや、ぷしゅ〜な週末でした(苦笑)。

(2017/6/2)
 青空に咲く小さなバラ。
 お気に入りです。
 小さくても、真っ赤な花びらがすごく目を引いて、たくさんの人がシャッターを切ってました。

 トップ画像の赤も見事でしょう。
 こうやって見ると、同じ「赤」でも、いろんな色合いがあるって分かりますよね。

(2017/6/1)
 本日は、モトツーリングの発売日。
 今回は、真田幸村の郷・和歌山県の九度山から高野山へ駆け上り、龍神スカイラインを走り抜けて、南紀田辺の海へ向かう、紀伊半島縦断ルートの旅。
 取材に行ったのは4月下旬だったんですが、山深い高野山・龍神は、まさに桜満開の季節。
 桜ライダー魂に火がついて、桜写真撮ってたら、取材が前に進まない進まない(笑)。
 しばらくの間、高野山へ早朝出勤してましたよ(笑)。
 高野山は平地より6〜8度くらい気温が低いので、暑くなったらぜひ高野山ツーリングへ!
(2017/5/31)
 ♪情熱の赤いバラ〜。
 5月28日。堺市の浜寺公園です。
 満開のバラがたくさん咲いていて、花に近付くと、い〜い香りがしてましたよ。
 皐月の日差しと薫風に吹かれて、真っ赤なバラが小さく揺れていました。
(2017/5/30)
 暑い暑い、真夏並みの日差しやんか!
 京都では30度越えしてるし、大阪も今日は31度の予報。なんかもう毎日めちゃめちゃ暑いっスね。

 昨日、アクロスを30分ほど外に停めてたら、メットインもシートもあぢあぢになって、触れないほどに。これって夏の出来事やんか!
 でもまだ、ヘルメットかぶるのもイヤ!にはなってないんで、あの猛暑よりはマシなようで。
 それに夕方になると、さわさわさわ〜っと涼しい風が吹くから、その頃になると1日の暑さを忘れちゃいますな。
 とにもかくにも、ひと足早い"夏"バテには気を付けましょう。

(2017/5/29)
 ぶっかけおろし蕎麦。
 いんや〜、大根おろしの辛み、カツオ節の旨み、ダシの味の全てが合わさって、これは美味しい美味しい。
 おいらの好きな越前おろしそばなんで、ぞぞぞーって一気に食べちゃいましたよ。
 近所に美味しいお蕎麦屋さんがあるっていうのは、有り難いことですねぇ。
 暑い日には、冷たい蕎麦ですなあ。
(2017/5/26)
 鬼エビ
 天橋立旅で食べた中で、一番うれしくて、美味かったもの。
 日本海側で捕れる地元限定のエビで、北海道ではゴジラエビとも呼ばれるそうで。
 いやはや、エビ好きとしては、こういう地域限定の幻エビはたまりません。
 大きな身は甘くて旨みがあって、ブリブリっとした歯ごたえ。あ〜5、6尾は食べたかったなあ(笑)。
 日本海には、まだまだ幻の美味いエビがいそうっスね。
(2017/5/25)
 行ってきました、天橋立。
 初日は、写真のとおり良い天気でねぇ。日焼けいちゃいましたよ。
 でも、この日本三景の絶景っスからねぇ。いんや〜お見事お見事。楽しく観光してきました。
 たまには、こういう息抜き旅も楽しいもんスねぇ。

 トップ画像は、天橋立ビューランドと地上を結ぶリフトからの眺め。めっちゃ楽しんでます(笑)。

(2017/5/23)
 アクロスのオイル交換へ行ってきました。
 34万キロを越えたんで、5千キロ毎にやってるオイル交換のためにバイク店へ。
 バイクを引き取りに行くと「リアタイヤの空気がほとんどなかったですよー。大丈夫でしたか?」と言われてビックリ。
 そういや、なんかちょっと走りが重たいとは思ってたんですが、それは山登りとか峠越えしてるせいだと思いこんでました。
 いんや〜、たぶんアクロスは訴えてたんでしょうなあ。すまんすまん。

 あと店員さんに「タイヤがそろそろあれなんで」と言われて見てみたら、リヤの溝がほぼなくなってる。
 あんれ〜、桜ツーリングの前は、まだまだいけそうだったんですが、あっという間に摩耗しちゃったようです。
 次は、タイヤ交換ですなあ。

(2017/5/22)
 エビ、エビっ!
 昨日、なんだかも無性にエビが食べたくなって。お昼に回転寿司に行ってきました。
 大きな赤エビやら、小ぶりの甘エビやら食べて、もうちょっと食べたいなあと思ったところへ、身が大ぶりの有頭甘エビが登場! 一気に二皿食べちゃいましたよ(笑)。
 これで、2+4+8=だから全部で14尾! いんや〜エビ心が満たされましたよ。
 すっかりエビにコーフンしてて、写真撮るの忘れたんで、昔描いた絵を引っ張り出しました。
(2017/5/19)
 ようやくシークレッツ原稿のヤマも下山に入ったんで、気分転換に外へ。
 雲一つない青空。めっちゃええ天気やん、と自転車で川沿いをキコキコ走ってると、道沿いに黄色い花がたくさん咲いてました。
 おおっ、こりゃいい、と写真を1枚。

 こんな良い天気の日には、バイクでどっかに走りに行って、そのままキャンプしたいっスよねー。
 でもまだ作業待ちなんで、マンガを7冊借りて+1冊買って=計8冊。
 読みながら、待機中っス。

(2017/5/18)
 ♪探し物はなんですか〜。
 いんや〜、3日前ぐらいから、ハサミの姿が見えなくなって。
 高校生くらいから使ってるものでねー。持ち手が黄色なんで、どこへ置いてもすぐ見つかるはずなんですが、見つからない。

 シークレッツ原稿の合間に、机まわりやら、リビングやら、置き忘れそうな所を探したんですが、見つからない。
 今日、思い立って大掃除したんですが、やっぱりない。これはもう諦めかなあ、と思ったんですが、ふといつもハサミを入れていたペン立てをひっくり返して、中身を出してみたら……。

 ハサミが上下逆さまに入ってたんですよ(笑)。黄色い持ち手がペン立ての中に見えなかったから、ハサミがないと思いこんでたんですよねー。
 いやはや全く何やってんだか。
 ともかくまあ、ハサミが見つかって良かったっス。めでたし、めでたし。 

(2017/5/17)
 払ってきました、軽自動車税。
 アクロス1台なんで、3600円也なんですが、以前は2400円だったから、やっぱり高いなあ。
 アクロスはもう27年だから……総額7万円近く納めてるぞ!
 世の中の役に立つことに使って貰いたいもんですなあ。

 あっ、それからパソコンウィルスが世界中に蔓延してるとか。
 うちの7はアップデートしてるし、XP使ってないからセーフのようです。
 実はもう1台、年代物があるんですが(笑)。
 GoogleもYoutubeもYahooもwikipediaも表示されないし(ホント)。
 FlashPlayerも動かないし、JavaとJavascriptは止めてるし(大笑)。
 その上、新しいプリンタにも繋がらないし(涙)。
 なんかそういう意味で、大丈夫かと思います。

(2017/5/16)
 ナポリタンスパゲティ。
 おいらが学生の頃は、イタリアンスパゲティ(通称イタスパ)と呼んでました。
 高校生の頃に食べた鉄板スタイルだったんで、ビーフカツとどっちにするか悩みに悩んだ末に、スパゲティにしました。
 量はたっぷりで、お腹は満足。洋食屋さんのスパだったので、上品な味わいでした。
 おいら的には、昔食べたケチャップたっぷりのでも良かったんですけどね(笑)。
(2017/5/14)
 昨日、新しくオープンした電気屋さんに行ったら、SDカードの16GBが980円!
 ほんとは8GBで良かったんですが、あまりの安さに買っちゃいましたよ。

 それにしても、メモリがめちゃ安くなりましたなあ。
 デジカメ使い始めた頃は、1枚32MBのメモリカードを使ってましたよ。今だったら、画像が10枚も入りませんねぇ(笑)。
 アイアンホースを立ち上げた時に使ってたパソコンのハードディスクは、2GBだったしねぇ。
 もっと昔、おいらがSEだった頃は、企業が使う大型コンピュータのディスクが1本640MBでしたからねぇ。
 なんかもう「昔むかしあるところにフロッピーディスクがおりまして……」ってな日本昔ばなしになりそうっス(笑)。

(2017/5/12)
 ローストビーフ丼。
『羽海野チカの世界展』を見に、梅田に行った時のごちそうっス。
 最近よく見かけるようになったローストビーフ丼ですが、食べるのは初めて。

 わぁ〜っ、肉だらけだー!って喜んだんですが、これが結構薄いんですよね。
 なんかもう、一瞬で完食しちゃって(笑)。
 おいらみたいなのが、肉で満腹感を得るためには、やっぱりステーキ丼くらいじゃないとダメみたいですなあ(苦笑)。
 一度食って、納得がいったローストビーフ丼でした。

(2017/5/10)
 いんや〜、暑い暑い。
 もう夏?っていうような暑さっスよ。
 シークレッツ用ユニフォームも、すでに夏バージョンのTシャツ、短パン。
 外を歩けば、ツツジがもうしおれはじめてますよ。

 1ヶ月前の4月上旬はまだ気温10度台で、寒くって桜の開花が遅れてたんですけどねぇ。
 ちょうど良い湯加減みたいな気候をお待ち申し上げまする〜。

(2017/5/9)
 さて、なんでしょう。
 ブタ? イノシシ?
 いえいえ、犬形はにわキーホルダーです。
 GW最終日に、堺市博物館へ行ってきたんですが、その時のお土産です。

 博物館では、百舌鳥・古市古墳群の世界遺産登録を目指して、いろいろな企画を行っています。
 その一つ、200インチの大画面に、CGで再現された築造当時の巨大古墳の姿を見ることができるのです。その名も「百舌鳥古墳群シアター」。
 GW前に新作の第3作が新たに公開されると聞き、3本続けて見てきました。
 まだ住宅も何もない百舌鳥の野っ原にそびえる巨大古墳。古墳は、石葺きに覆われて白く光り、埴輪が立ち並んでいます。
 CGだと、空飛ぶ鳥の視点と同じく、俯瞰でいろんな角度から古墳の姿を見ることができるんで、見応えがありました。
 うちの家もちょこっと映ってたんですよ。もちろん、現代の映像の所でね(笑)。

(2017/5/7)
 梅田の大丸で開催中の『羽海野チカの世界展〜ハチミツとライオンと〜』に行ってきました。
 現在、将棋マンガの『3月のライオン』が実写映画化・公開中。
 また、将棋界では14歳プロ棋士が活躍しており、マンガの世界が現実化してることで、タイトルを耳にしたことがあるかと思います。

 羽海野さんの企画展に行くのは、これで2度目。
 今回も、マンガ創作のネームや下書きなどを見ることができて、カンゲキでした。
『3月のライオン』は将棋だけでなく、少年の成長物語でもあるので、とても読み応えがあります。オススメの作品なので、ぜひご一読を。 

(2017/5/5)
 新緑の季節。
 公園を散歩してたら、緑がまばゆくて。いやはや、キレイなもんですなあ。
 風も爽やかで、心地いいし。
 楽しいウォーキングでした。
(2017/5/3)
 近所のツツジ。
 真っ赤っかーの満開です。
 この写真を撮るため、ちょびっと町へ出たんですが、人がいませーん。どこへ行ってるんでしょうか? はっ、世間はゴールデンなんとかだった……。

 おいらは、昨日シークレッツ原稿の一山目を越えたんで、今日はちょっと休憩できそうっス。
 それにしてもねー、ほんとに外が静かなんですよ。
 日差しがなければ、風はちょうど涼やかで爽やかで、気持ち良いし。
 ここ2週間ほど、桜だ、取材だ、シークレッツだ、って走り回ってたんで、心が落ち着きまする〜。

(2017/5/1)
 5月いっぴ!
 外に出たら、爽やかな五月の風が吹いていました。
 今日、外に出たのはこれだけ。後はずっと部屋に籠もって、シークレッツ作業っス。

 ってことで、5月になったら桜のアップはやめようと思ってたんですが、外に出てないんもんで(笑)。
 28日に撮影した、見事な桜をアップ。アクロスが下の方で花見してます。


バックナンバー・昔のテツ日記
□17/ 3/ 1〜□17/ 1/ 1〜
□16/11/ 1〜□16/ 8/ 1〜□16/ 5/ 1〜□16/ 3/ 1〜□16/ 1/ 1〜
□15/11/ 1〜□15/ 8/ 1〜□15/ 5/ 1〜□15/ 3/ 1〜□15/ 1/ 1〜
□14/11/ 1〜□14/ 8/ 1〜□14/ 5/ 1〜□14/ 3/ 1〜□14/ 1/ 1〜
□13/11/ 1〜□13/ 9/ 1〜□13/ 6/ 1〜□13/ 4/ 1〜□13/ 3/ 1〜□13/ 1/ 1〜
□12/10/21〜□12/ 8/ 1〜□12/ 6/ 1〜□12/ 4/ 1〜□12/ 3/ 1〜□12/ 1/ 1〜
□11/11/ 1〜□11/ 9/ 1〜□11/ 7/ 1〜□11/ 5/ 1〜□11/ 3/ 1〜□11/ 1/ 1〜
□10/10/ 1〜□10/ 7/ 1〜□10/ 5/ 1〜□10/ 3/ 1〜□10/ 1/ 1〜
□09/11/ 1〜□09/ 9/ 1〜□09/ 5/ 1〜□09/ 3/ 1〜□09/ 1/ 1〜
□08/ 7/ 1〜□08/ 4/ 1〜□08/ 1/ 1〜
□07/ 6/ 1〜□07/ 2/ 1〜
□06/11/ 1〜□06/ 7/ 1〜□06/ 2/ 1〜
□05/11/ 1〜□05/ 7/ 1〜□05/ 5/ 1〜□05/ 2/ 1〜
□04/11/ 1〜□04/ 8/ 1〜□04/ 4/ 1〜□04/ 1/ 1〜
□03/ 9/ 1〜□03/ 5/ 1〜□03/ 1/ 1〜
□02/ 8/ 1〜□02/ 3/14〜
□01/11/2 〜□01/ 7/2 〜□01/ 3/2 〜
□00/11/1 〜□00/ 7/29〜□00/ 4/17〜□00/ 1/21〜
□99/12/1 〜□99/ 8/10〜□99/ 6/2 〜□99/ 4/1 〜□99/ 1/1 〜
□98/10/5 〜
トップページへ戻る