テツ日記・バックナンバー

トップページへ戻る

(2016/7/31)
 まるで桃のようなハスの花。
 ホント、美味しそうな桃に見えますよねー。ちょうど今、桃が旬だしね。

 ↓のように大きく花開いたハスもいいですが、ま〜るい桃のようなハスを見てると、なんだかほんわかした気持ちになります。

(2016/7/29)
 大きなハスの花。
 月曜に堺市の白鷺公園へ見に行ってきました。

 花も葉っぱも大きくってねぇ。隣の池に普通のハスがあったんで比べてみたら、1.5倍くらいありましたよ。
 今まで見たハスの中でも、一番の大きさだったんで、ビックリ。ハスにも、いろんな種類があるんですなあ。
 でも、大きな花が大きく花びらを広げてる姿は、見事なもんでした。

(2016/7/28)
 今回の北レポの感想で、掲示板に「朝昼それぞれ一食とは珍しい」と書かれちゃいましたが、ホントにそうなんですよね。
 北海道を旅してて、昼1回だと、何かお昼を食ってないような気になっちゃって(笑)。

 考えてみたら、シークレッツ取材の場合、だいたい昼2食になるんで、そのクセなんでしょうかねぇ。
 11時に1食目を食べて、13時に2食目っていうのが、昼飯2回のペースです。

 北海道旅では、キャンプで朝早いと、昼前に腹が減って、やっぱり11時頃に食べちゃうんですよ。すると、また13時頃になるとお腹が好いて来ちゃうという……。
 いやはや、困り事です(笑)。

(2016/7/27)
 今週も来ました北レポの日!
 北レポ2014年・第6弾「富良野グルメから登別ミーチンへ」をアップ!

 ついに、登別しもPミーチンの当日。台風の影響で、読めない天気に翻弄されながらも、登別へと向かう旅に、ハプニングが待っていた!
 やっぱり、北海道ツーリングにはいろいろ起こりますなあ。ではご覧くださ〜い。

 バックナンバーはこちら。
北レポ5「初山別のヒマワリ畑と稚内バフンウニ」
北レポ4「快晴オロロンラインとウニ丼エビ丼」

(2016/7/26)
 トップ画像を大山(だいせん)にチェンジ。
 5月末に行ったんですが、この景色が一番印象に残ってます。
 画像をクリックすると、大きな画像が表示されるんで、ぜひ大きいので見てみてください。

 御机地区に、茅葺き小屋があると知って行ってみたんですが、見つけたのはこの大山南壁がどーんと立ちはだかる、素晴らしい景色でした。
 大山は何度か行ってるんで、絶景ポイントはあれこれ知ったつもりでいたんですが、ここは知らなかった。
 まだまだ、新しい発見があるんで、旅は楽しいですなあ。

 旅といえば、北レポ! 明日はいよいよ第6弾・登別ミーチン編をアップしますよ〜。

(2016/7/25)
 甘エビっ!
 先日、スーパーでこのデッカイ甘エビを見つけて、目が釘付けに。お腹に緑の卵がいっぱい付いてて、おいらを誘ってます。
 産地を見ると、北海道って書いてあったんで、こりゃもう、おいらのために置いてあるんや、と思って買いましたよ。

 実際、食べてみると、大きいサイズの方が新鮮みがあって、身がプリっプリでウマイ! 指2本分くらいの太さがあって、食べ応え満点でした。
 いんや〜、良いエビを見つけて、ラッキーでした。

(2016/7/22)
 冷やしぶっかけの大&ちく天と半熟たまご天!
 いんや〜、夏のごちそうですよ。

 ぶっとくてコシが強い、いわゆる讃岐うどん系の麺が食べたくなって、堺市の美曽乃へ。
 久しぶりの訪問でしたが、変わらずの歯ごたえのあるうどんで、食べ応えも満点でした。
 夏のお昼は、どうしても冷たい麺類になってしまって。うどん、そうめん、そばのローテーションになりがち。
 だもんで、昨日は冷麺に挑戦したんですが、買ったものがイマイチで。今年は美味しい冷麺を探してみようと思いまする〜。

(2016/7/21)
 セミ攻撃挟み撃ち!
 朝、涼しいんで、窓を開けてると、シャアシャアというクマゼミの鳴き声。
 今までは北の窓からだけだったんですが、最近、南側にもセミが現れて、なななんとステレオ放送に! いんや〜、うるささが2倍3倍っスよ。
 はやいこと、ツクツクボーシの季節になってほしいもんです。

 そうそう、以前、アブラゼミよどこ行った、と書きましたが、先日の夕方、ジージージーというアブラゼミの鳴き声が聞こえてきました。
 少数派になって、隠れて鳴いてるんでしょうかねぇ。

(2016/7/20)
 水曜日は北レポの日!
 毎週お届けして、ついに第5弾。
 北レポ2014年・第5弾「初山別のヒマワリ畑と稚内バフンウニ」をアップあっぷ!

 しもPミーチンを2日後に控えながら、キタへキタへ。はてさて、どんな1日になるのやら。
 旅も中盤、北海道ツーリングらしくなってきました。それでは、ご覧くだされ。

 バックナンバーはこちら。
北レポ4「快晴オロロンラインとウニ丼エビ丼」
北レポ3「函館活イカと青空ツーリン」

(2016/7/19)
 入道雲もっくもく。
 いんや〜、梅雨開けしちゃいましたよ。夏っスよ。来ちゃいましたよ、あぢあぢの季節が。
 空を見上げたら、こーんな大きな入道雲が浮かんでて、「夏ダァー」と主張しておりました。
 見ただけで暑くなっちゃう風景ですなあ。

 さて、夏といえば北レポ! 快調にアップ中。明日はいよいよ第5弾ダァー!

(2016/7/18)
 おっ、月曜日だ、テツ日記書かなきゃ、とパソコンを立ち上げたら、なんだか様子がおかしい。学校へ行く、コドモたちの声がしない。テレビのプログラムが違う……。
 なーんだ、今日は祝日だったのか!と気付いたわけで(笑)。世間は3連休だったんですねー。

「海の日」なんて、おいらがコドモの頃なかったもんだから、体内スケジュールに組み込まれてないんですよねー。
 8月にはまた「山の日」とかいうのがあるそうで。絶対覚えてないやろな〜。

(2016/7/15)
 カンナの花。
 川沿いの道を走ってたら、遠目にも色あざやかなオレンジ色を発見。
 なんやなんや、と近付いてみたら、カンナの花でした。
 南国ムードを感じるような、夏らしい色合いですよね〜。見てるだけで、元気になりそうです。

 夏らしいといえば、クマゼミの合唱がますますヒートアップ!
 朝だけじゃなく、夕方にも鳴くようになりました。今も、雨が降りそうな空なのに、元気にシャアシャア鳴いてます。
 それにしても、おいらがコドモの頃たくさんいたアブラゼミは、どこいっちゃったんでしょうかねぇ。ぜんぜん鳴き声聞かんなあ。

(2016/7/14)
 サッポロ・ラガービール。
 コンビニで見つけたので、買ってみました。
 ラガーといえば有名なのはキリン。サッポロのは珍しいですよね。調べてみたら、この夏向けに限定発売のようです。
 味は、最初にビシッと苦みが走って、そのあと旨みがくるって感じ。
 夏向けにいろんなビールが出てくれるのは、ビール好きにとってはうれしいもんですなあ。
(2016/7/13)
 ついに、快晴の北レポアップ!
 北レポ2014年・第4弾「快晴オロロンラインとウニ丼エビ丼」をアップしました!

 いんや〜、ついに青空ですよ。ここまで北レポ作りながら、いつ天気が良くなるかと思ってたんですが、ようやくお日さんが出ました。
 それにしても、うまそーなもん食ってますなあ。2年前だから、結構、客観的に見てはいるんですが、やっぱりウマソーや(笑)。
 それでは、夏空キャンプツーリングレポをご覧くだされ。

 バックナンバーはこちら。
 ■北レポ3「函館活イカと青空ツーリン」
 ■北レポ2「札幌グルメ&夜霧の函館」

(2016/7/12)
 シャアシャアシャア、と朝もはよからセミが大合唱。
 毎朝、セミの目覚まし時計で目が覚めてるようなもんです。
 うちの周りに家が新築されて、土の地面が減ったんで、ここ数年、セミが減ったような気がしてたんですが、今年はかなりにぎやか。どこから出てきてるのやら。

 とまあ、セミのおかげで早起きして、作っております北レポ2014。いよいよ明日は、第4弾をアップする予定です。お楽しみに〜。

(2016/7/11)
 うな丼!
 先日、あべのハルカスにて、武田家暑気払い鰻大会が催されました。

 江戸前の店なんで、鰻がふんわり柔らか〜いんですよ。いんや〜、うまかったなあ。
 店に行く1週間ぐらい前から、うなぎが食いたくて食いたくて、それを我慢して行ったもんだから、食べた時の感動がひとしおでした。

 昔、アニメの天才バカボンで、パパが鰻屋からの匂いだけでメシ食ってるシーンがありましたが、ホンマに食欲をそそる匂いですなあ。

(2016/7/8)
 シャアシャアシャア。
 早朝からクマゼミの鳴き声。これがまた、やかましい。
 今日は台風の影響で曇ってるから、鳴かないかと思ったら、今まさに目の前でシャアシャア鳴いてます。あああ、それも大合唱だぁ。昨日よりセミが増えてるぞ、勘弁しちくり〜。
 セミの鳴き声聞くだけで、暑さが2倍増しになりますからなあ。

 昨日までは連日、35度近くの酷暑。
 アクロスを30分ほど日向に駐車してたら、シートは焼けるわ、ハンドルは焼けるわ。
 不思議なことに、メットインの中に入れてたメガネまでアツアツになってて、なんかもう乗る前に我慢大会! アチアチアチと言いながらバイクに乗り、風力で冷やしてますよ。
 こりゃもう日陰探して停めんと、あきまへんな。

(2016/7/7)
 ♪笹の葉さ〜らさら〜。
 今日は七夕ですなあ。
 お願い事は、「暑すぎるんで、もうちょっと涼しくしてください」。
 昨日、京都は35度っスよ。もうすぐ祇園祭なのに、この暑さは厳しい。日差しがキツくて、直射日光に当たるとイタタタタって痛みがくるくらいっス。

 なのに、北海道・釧路地方の鶴居じゃ最高気温7.5度だって。
 それじゃ完全冬仕様。ヒートテック着て、冬ジャケット着て、ネックウォーマー……ああ、30度越えの大阪では想像できひん。日本は広いですなあ。

(2016/7/6)
 北レポ連続アップ!
 北レポ2014年・第3弾「函館活イカと青空ツーリン」をアップっぷ!

 レポート作りながら思うんですが、こんなに天気悪いのも珍しいなあ&よーもこれだけ食べるなあ(笑)。

 なんかもう、走れない反動が食欲に出てるんでしょうなあ。
 今回も、食べ放題的食レポをご覧あれ〜。

 1,2弾はこちら。
 ■北レポ2「札幌グルメ&夜霧の函館」
 ■北レポ1「高知発ススキノ海鮮三昧」

(2016/7/5)
 昨日は、レコードプレーヤーで、ビートルズ聞いてました。
 最近、来日50周年とかで、テレビでよくビートルズの曲がかかってます。
 だもんで、中学生時代に買ったビートルズのLPを引っ張り出して、久々にレコード鑑賞してみました。
 プレーヤーは、ステレオのでかいスピーカーに繋がってるので、デカイ音が出せるんですが、現在の住居環境では、10分の1くらいの小さな音しか出せなくて。
 それでも、中学高校時代に聞いた曲は、今でも歌えるモンですなあ。
 10代に覚えたり、経験したことって、一生ものなんやなあと思いましたよ。
(2016/7/4)
 暑い、あっつい!
 昨日の堺は、最高気温34.6度。
 ギラギラした太陽の日差しが、痛いくらいで。
 いきなり「真夏がキタッー!」って感じですよね。いやはや、まったく。

 ちなみに最南端の波照間島の最高気温が34.5度。堺市の方が高いやんか! そうか大阪は南の島より暑いんか……。

 もう一つ、気になったのが、最高気温の全国1位が三重県の尾鷲で38.6度! ちたがわさんのこと思い出しましたよ。大丈夫かなあ。

(2016/7/1)
 本日、モトツーの発売日!
 今回は、鳥取の大山へ行ってきました。

 いんや〜、しばらく行ってないなあ、と思って数えてみたら、11年ぶり! おいら的には、5年くらいの感覚だったんですけどねー(笑)。
 それはさておき、久しぶりの大山は、やっぱり楽しかった。  岡山県の蒜山高原からスタートして、伯耆富士・大山へと駆け上るコースは、景色は良いし、ワインディングはあるし、バイクで走るにはもってこいの場所ですよね。

 何より、高地なんで涼しいんですよ。夏にはもってこいの避暑地です。トップ画像は、そんな蒜山高原での1枚です。
 腹が減ったら、街におりて、日本海の幸に舌鼓。幻のモサエビ、新鮮な魚を味わいました。ホンマに美味かったなあ。

(2016/6/30)
 夏の花、ノウゼンカズラが咲きました。
 バイクで出かける時、最初の角に咲いてるんですよ。数日前に、色あざやかなオレンジ色が見えたんで、うれしくなっちゃって。
 この花が咲いたら、もう夏は間近。今日で6月も終わり。明日から7月です。
 2016年も半分きちゃったかあ。あっという間ですなあ。
(2016/6/29)
 一週間のお待たせでした。
 北レポ2014年・第2弾「札幌グルメ&夜霧の函館」をアップあっぷ!

 2日分を1回のレポートに押し込むと、メシばっかり食ってる、というよりメシ食う以外は何をしてたんや?というレポートに。
 これも全部、異常気象で雨ばっかりのせいなんやで〜。
 一つ前の第1弾はこちら!
 北レポ1「高知発ススキノ海鮮三昧」

(2016/6/28)
 ぽんぽこぽん!
 昨日書いた、タヌキの話なんですが。
「いたすけ古墳 たぬき」で検索すると、結構出てくるんですよ。
 しかも、冬毛で丸々してるタヌキの姿が、とーってもかわいくて。
 昨日の写真は、夏に向けて毛が抜けてる姿だったので、丸々したタヌキもぜひ見てもらいたいですなあ。

 さてさて、鋭意制作中の2014年北レポ・第2弾は明日アップ予定です。お楽しみに〜。

(2016/6/27)
 ♪ポンポコ山のタヌキさん
 いえいえ、ホントは、いたすけ古墳のタヌキです。

 うちの近所は、日本一の大きさを誇る仁徳天皇陵を始め、そこらじゅう古墳だらけなんですよ。
 その一つである「いたすけ古墳」にタヌキ一家が住んでて、時折、姿を見せてくれるんです。
 水をたたえた堀に囲まれてるんで、外から他の動物が入ってくることもなく、古墳全体がタヌキ一家の大きな家になってるようです。

 近頃は「古墳女子」っていう方々がいるそうで。
 堺市も、古墳+タヌキファミリーでキャラクター展開すれば、もっと評判になると思うんですけどねー。

(2016/6/24)
 久しぶりに乗ったぞ、赤アクロス!
 気付けば、最後に乗ったのは年末じゃないっスか。それはアカンぞと跨って、セル1発!とは、さすがにいきませんな。
 キュルルル、キュルルと2度を回しただけで、もうセルが止まりそう。バッテリーが弱ってます。
 1分ほど休ませて、セルを回しながら、2速で押し掛け、おりゃー!
 バウウウウウン! 掛かった掛かった。

 隣町のバッティングセンターまで、半年ぶりのツーリング。久しぶりというのに、元気元気。加速もええねぇ。
 ただいま走行距離6200km。暑くなる前に、もう1回走ろうなあ。

(2016/6/23)
 北レポ2014、続編も鋭意作成中です。

 それにしてもまあ、2年前のこと覚えてるかな?と思ったんですが、美味しく食ったもんのことは、よーく覚えてるもんですね(笑)。
 食べてる最中の店の雰囲気とか、エアコンがなくて暑かったとか、数日前のことのように思い出しましたよ。

 この年は、例年1日スタートだった旅が4日発になったり、雨に降られたりと、いつもと違うルートで走り回ってます。
 さて、この先、どんな旅になりますやら。もちろん、食いに食いまくってますので、お楽しみに〜。

(2016/6/22)
 ♪ジャカジャン、2014年北海道レポートがいよいよスタート。
 2年分たまっているので、どっちから手を付けようかと思いましたが、やっぱり順番に書くぞと決意! 2年前の2014年夏を思い出しながら書き始めました。

 北レポ2014年・第1弾「高知発ススキノ海鮮三昧」をアップあっぷ!

 2014年って、どんな年だったかというと、消費税が8%になって、♪ありの〜ままの〜が流行って、大阪ではあべのハルカスがオープンした年でした。
 さあ、2年前にタイムスリップ!

(2016/6/21)
 百舌鳥八幡宮の大楠。
 いやはや、その大きさにビックリしました。
 樹高25m、樹齢700〜800年だそうです。
 大きく手を広げた姿を見上げてると、なんかこう、感じるモノがあります。この木が立ってるだけで、厳かな雰囲気が漂ってました。

 ふらっと出かけた古墳サイクリングだったんですが、この木と出会えて良かったです。

(2016/6/20)
 梅雨に咲く、あじさい。
 いんや〜、アップしようしようと思ってたのに、いざ書く時になると忘れてて。
 雨に濡れるあじさいは、季節感があって、いいもんですなあ。
 ここにカタツムリがいれば、梅雨の黄金コンビっスね。
 そういや、近頃、カタツムリなんて見かけへんけど、おいらが見てないだけで、どこかにいるんですかねぇ。あっ、公園とかいけば、おるんかなあ。
 見つけたら、♪でーんでんむーしむし、って歌っちゃうかも(笑)。
(2016/6/17)
 続けて、アイアンホースを公開した1998年がどんな年だったか?
 ・長野オリンピック開催。
 ・高校野球では、横浜高校の松坂投手を擁して優勝。
 ・宇多田ヒカル、浜崎あゆみがデビュー。
 ・郵便番号が7桁に。
 ・明石大橋が開通。

 おいら的には、あの松坂が優勝した年かあ、って感じですね。準々決勝の横浜vsPL学園の延長17回は、仕事サボってナマみてましたから(笑)。

 Windowsは95。セーブ媒体はフロッピー。写真はフィルム。
 会社では、牛の模様がトレードマークだったGatewayのパソコン使ってた頃じゃないかなあ。マジメにシステム開発のサブリーダーやってましたよ(笑)。

(2016/6/16)
 アイアンホース18周年!
 いんや〜、SNSの時代になっても、昔のまんまで続いてますなあ。
 これも読んでくださる皆さんのおかげです。ありがとうございます。

 最近は、90年代ホームページが珍しいとか、懐かしいとかいわれてるそうで(笑)。その特徴に「キリ番制度」や「掲示板」があると書かれてて、笑っちゃいましたよ。そのまんま、うちのことやん(笑)。

 近頃の若いもんに「昔はな、56KBのアナログ電話回線でネットしてたんやで」と語れるように、この先もアイアンホースは、このスタイルで続けまする〜(笑)。

(2016/6/15)
 トップ画像をチェンジ!
 一面に緑が広がる高原の牧場風景です。
 5月下旬のシークレッツ旅で出会った風景なんですが、高速のインターおりてすぐに、この景色に出会ったんですよ。
 そりゃもう、テンションは一気にアップ。歌をうたいながら楽しい気分で、高原を走り回りました。
(2016/6/14)
 食の話を続けると、大人になってから、急に好みが変わる年齢ってありますよね。
 最も顕著なのが、肉と魚。

 おいらも若い時は、肉オンリー。なんでもかんでも肉肉肉で、魚はほぼゼロの生活をしてました。
 それが30代の後半から突然、魚ってウマイなあ、と思うようになりました。
 あのスイッチって、誰が押すんでしょう(笑)。
 そのおかげで、北海道でウマイ寿司を味わえるようになったんで、ほんと感謝してます。好物の範囲が広いと、美味しいモノをたくさん食べられるんですよね。

 そういえば、ビールのスイッチは20代後半でした。
 20代前半は飲んでも苦いだけだったビールが、20代後半のある日突然、あの独特の麦麦した旨みがわかるようになったんですよ。
 ひと汗かいた後のビールのウマイのなんのって。あの一杯目のウマさは格別ですからね。

 そこからお酒の世界が広がって、様々な種類の美味しいお酒を味わえるようになりました。
 いやはや、年をとることも大事かも。

(2016/6/13)
 サッポロ一番カレーラーメン。
 最近のお気に入りの袋麺っス。
 2,3日に1度は食べたくなっちゃうんで、5個入りの袋買いしてます。カレーモノって、クセになっちゃうんですよねー。

 カレーで袋麺といえば、コドモの頃から「マルちゃんのカレーうどん」だったんですが、最近の好みはなぜかラーメン&カレーのコンビ。
 最初は、カップヌードルのカレーだったんですが、サッポロ一番見つけてからは、カレーラーメンばっかりに。

 でも、時々、豚骨ラーメンも食べたくなるんですよ。人の好みって、かなりワガママですよね(笑)。

(2016/6/10)
 タコ焼きが食いたい!
 大阪人にとって、押さえられない衝動です。
 原稿シークレッツに没入していると、頭がショートしやすいのか、突然、不思議な気持ちが湧き上がってきます。
 それが今回はタコ焼き。
 早速、近所の店で15個入りを一気食いしました。ふぅ〜満足満足。

 タコ焼きを表現する時に「外カリっ、中トロっ」といいますが、おいらが好きなのは「外フワっ、中トロっ」なんですよ。
 つまり外も中も柔らかいアツアツを、ふぅふぅ〜しながら食べるのが好きっス。
 あ〜、書いてたら、また食べたくなってきちゃった(笑)。

(2016/6/9)
 パタパタパタ。
 団扇であおいでおります。
 むしっと暑い。
 さらに、左手前10センチの所で、アイアンメインコンピュータがウィーンとうなり声をあげながら、熱エネルギーを放出してます。

 まだ、扇風機だと冷えすぎちゃうんですよねー。ウチワでパタパタするくらいが、ちょうど良い感じ。
 自動ウチワ扇ぎ機があるといいなあ、と思って検索したら、ホントに売ってましたよ(笑)。ベンリな世の中になったもんじゃ。

 さーてボチボチ、今日のシークレッツ原稿を書き始めましょうかねぇ。

(2016/6/8)
 ビール棚の奧から、モルツを発見!
 おいらが大好きだったモルツというビール。昨秋リニューアルして生産終了になっちゃったんですが、大量にケース買いしといたんですよ。
 その在庫モルツも4月頃には無くなっちゃって、あの麦の甘みがする味を懐かしく思ってたんです。

 そしたら昨日、ビール棚の缶ビールを入れ替えてたら、一番奥からモルツが3本コンニチハ!
 ヤッター、ラッキー!って喜んだんですが、賞味期限を見てみたら3月で切れてました(笑)。
 とはいえ、そんなことはおかまいなし。久しぶりに飲んだモルツはやっぱりウマかった〜。これだよ、この味!
 今販売中のザ・モルツ。夏向けにリニューアルして、元のモルツの味に戻してもらえませんかねぇ。

(2016/6/7)
 梅雨入り。
 と言ったのに、昨日はええ天気やったんで「また天気予報がハズレたか?」と思ったんですが、やっぱり今日は雨雲の空。
 まあ、降る時期にはしっかり降ってもらわなきゃね。涼しくなっていいし。
 そういや、近所を出歩いてると、きれいに咲いたアジサイを見ましたよ。夏前なのに気温が30度越えたりしても、季節はちゃんと順番通りに進むんですねぇ。

 とはいえ、3のゾロ目を越えて好調なアクロスに乗りたいなあ、とも考えてるんで、昨日みたいな梅雨の晴れ間を待っておりまうす。

(2016/6/6)
 昨日、アクロスに乗ってると、エンジンを切るたびに「ガチャ」っと大きな音が。
 なんやなんや? 3のゾロ目直後やというのにヤバいぞ、と思いながら、家に帰ったところでエンジンを切ると、やっぱりガチャっと音がします。

 バイクを下りて、どこから音がしてるんや?とグルリ見回してみると、あれ?何故かガソリンの給油口カバー(↓)が開いてる。なんでや?

 そこで、キーを回してエンジンを切ってみると、その給油口からガチャっという音が。
 ここの音やったんか!

 電動メカの多いアクロスは、給油カバーも電気で開けるようになってるんです。
 ハンドル下にあるボタンを押すと開くのですが、そのボタンが引っかかって、ずっと押された状態になってたのが原因でした。
 26年乗ってますが、こんな現象は初めて。いやはやまったく、長く乗ってると、いろいろありますなあ。

(2016/6/3)
 33万3333.3km達成!
 アクロスの走行距離が、ついに3のゾロ目を越えました。

 いんや〜、残り100キロをきってたんで、ちょっと奈良まで走ってみたんですよ。二上山の緑がキレイなのに惹かれて、竹ノ内峠を越えて奈良へ。ええ天気やったんで、奈良盆地が一望できてキレイでしたよ。

 そのまま二上山麓を走って、大阪へ戻ってきたんですが、計算上はちょうど自宅前で達成しそうだったんですよ。
 こりゃオモロイな、と思ってたんですが、家の近くまで来たら、どうも数キロ越えてしまいそうなのが判明。計算通りいかんもんですなあ、わははは。

 ってことで、333333.3kmは大阪府堺市・家の近所で達成しました。まだまだ走りまっせー。

(2016/6/2)
 北海道の気温差がスゴイ!
 今朝はさぶいなあ、と思ったら気温15度。
 ところが、北海道の北見では最高気温が7度なんやて。うそやろ。

 10日ほど前、同じ北見の最高気温が32度やったんで「北海道ツーリングは今頃が良いのかも?」と書いたけど、アカンアカン。夏と冬がいっぺんに来てるやん。冬ジャケットとTシャツの両方がいるやん。

 北見って聞くと、いつも行ってる回転寿司のトリトンを思い出して、遠くやけど近く感じる場所なんやけど、32度→7度の気温差は想像できましぇーん。

(2016/6/1)
 日本海うまいもんパート3。
 白イカの刺身&生ビール! 画像見てるだけでも、食べたくなっちゃいますよね。
 生姜+醤油でイカ刺しを食って、生ビールをキューッと! う〜ん、たまりませんなあ。

 うまいもんシリーズの最後にアップしようと、大事においといたら、すっかりアップし忘れてました(笑)。
 昨日、ビールネタ書いたおかげで、そういや最近うまい生ビール飲んだよな、と思い出したわけで。いやはや、幻のイカ画像になるとこでした。

 ちなみに白イカとは山陰地方での呼び名で、剣先イカのことです。

(2016/5/31)
 暑くなったら、ビールの季節!
 最近は季節ごとに新しいビールが出てくるので、美味しいのはないかなあ、と探しながら1本買いしてます。

 そんな中で、気に入ったのが2本。
 1本は、キリン一番搾りシングルモルト。
 これが麦麦した味わいで、麦の甘みを感じらるので、かなりのお気に入り。瓶入りで305mlとちょっと少な目。500mlのロング缶でグビグビ飲んでみたいっス。

 もう1本は、エビス マイスター匠の逸品。
 これは元々濃いエビスが、さらに濃さを増したという感じ。かなり贅沢な味わいっス。こちらもちょっと値段が高いので、今日はちょっといいことがあった、ってな時の1本かな。

(2016/5/29)
 アクロスを磨いてあげました。
 先日の日本海旅。よーく走ってくれたアクロスを、キレイにしてあげました。

 というのも、旅の途中で、バイクの下を覗いたら、マフラーの裏が真っ白。
 黒のマフラーなのに、なんでやねん?と考えてみたら、白のチェーンオイルが付着したようで。
 チェーンクリーナーを吹き付けると、白い部分が解けてきて、ゴシゴシ拭いてやると元の黒いマフラーが現れました。あ〜良かった。

 ついでに、あちこち拭いていると、オイルと土の混じった固まりが。そこを根気よく磨いてると、銀色の地肌が。あ〜、ものスゴく汚れてたんやね。
 アクロスに、ごめんごめんと謝りながら、目に付くところは全部拭いてやりましたとさ。
 また元気に走ってや〜、アクロス。

(2016/5/27)
 地物ネタのにぎり寿司
 日本海うまいもんパート2。いんや〜、これも旨かったなあ。
 寿司の下に書いてるのが、地元でのネタの名前。
 カナ=ハタ、ボッカ=カサゴです。ちなみに、昨日アップしたモサエビは、クロザコエビというのが一般名だそうです。

 ホントは一貫一貫、じっくり味わって食べたかったんですが、一つ食べたら美味しくって、パクパクパクっと一気食い。
 でも、ウマかったからいいか〜。2杯目は「倉吉」というウィスキーのハイボールで、ぷしゅ〜。

(2016/5/26)
 モサエビ!
 日本海の幸を食ってきました。
 昔、敦賀で食って美味かったんですよ。で、またいつか食べたいなあ、と思っていたら、今回の旅で再会しました。
 さっそく、いただきまーす!

 甘エビより身が大きくて、甘味があって、いやはやエビ好きには、たまらんですよ〜。
 美味いエビ食って、生ビール飲んで、ぷしゅ〜。

(2016/5/24)
 帰ってまいりました、日本海のとある街から。
 いんや〜、毎昼毎夜、ご馳走を食べてたんですが、それにも増して日中の気温が30度寸前で暑かった!  前腕が日焼けして、真っ赤っかっス〜。風呂入ったら、イタタのタ。ヒリヒリする〜。

 そしてそして、アクロスの走行距離が
 333220kmになりました!
 3のゾロ目まで、あと113km。さてさて、どこで達成するんでしょうか。
 それにしても、アクロスはこの旅でよく走ってくれました。エンジンがかなりアチアチになってましたが、いやはやまったく、エライやつです。

(2016/5/20)
 今日、日本で一番暑いのは「北海道」だそうで。
 旭川でなんと30度! 札幌でも28度というから、夏と変わらない気温。
 1週間前に、北海道・稚内に桜前線到着!ってニュースで言ってたのに、あっという間に春から夏っスか。
 もしかして、北海道ツーリングって、今頃の方が良いのかも……。
(2016/5/19)
 あじゃぶさんが書いた、北海道行きの列車モトトレインが懐かしくって、古い北海道本を掘り起こしてみました。
 おいらが初めて北海道へ行った、91年の本をみると、東京ー函館の寝台列車・モトトレイン。「バイク込みで片道2万600円。約17時間。夜出て、次の日の昼過ぎに到着」とあります。これは確かに便利ですねー。

 フェリーでは、東京ー釧路(99年廃止)が載ってます。関西だと舞鶴ー小樽の所要時間が31時間。現在では20時間ですね。

 スカイツーリングはというと、これが豪華。JAL、ANA、JASの3社の名前が。
 JALは東京、名古屋、大阪、福岡発ー千歳着で、最大6泊7日。
 ANAは東京、名古屋、大阪発ー函館、釧路、千歳着で、最大13泊14日。
 JASは東京発ー旭川、釧路、千歳で、片道のみの利用が可能。
 と、こんなに様々な選択肢があったんですねぇ。それがもう、ANAの東京発のみまで縮小しちゃったとは。

 ちなみに、おいらの初北海道はJALで3泊4日。全てがドキドキの初体験ばかりだったのを思い出します。

(2016/5/18)
 北海道ネタが続いてるので、この話題を。
 北海道旅でいつもお世話になっているのが、コンビニのセイコーマート。
 肉や野菜が一人分買えるので、キャンプ飯の買い出しにはもってこい。おいら的には、毎朝食べてる「筋子おにぎり」も売ってる、本当にお世話になってるお店です。

 そのセイコーマートが、4/1に商号を「セコマ」に変更しました。
 その際、「セーコマ」「セイコマ」じゃないの?という声があがったそうです。どうやら、略称が「セコマ」「セーコマ」「セイコマ」と様々なようなんです。
 おいらは「セーコマ」って呼んでて「セコマ」は聞いたことがなかったんで、ビックリでした。

 さらに、ちょっとややこしいことに社名で呼ぶ時が「株式会社セコマ」で、コンビニは「セイコーマート」のままだそうです。

(2016/5/17)
 トップ画像のシャクヤク。
 たくさん良いのが撮れたので、3日おきくらいに連続アップしてます。ネットお花見をお楽しみあれ。
この日のトップ画像。

16/5/7 目を惹く白いシャクヤク
奈良県葛城市・石光寺

(2016/5/16)
 北海道ネタ↓に書き込み、メール、ありがとうございます。
 方法はいろいろあるんですよねー。
 ・フェリー
 ・バイクはフェリー、人は飛行機
 ・トラック輸送
 ・バイクで東京まで行って、スカイツーリング
 などなど。そして、一番魅力的なのは『自走』ですなあ。

 北海道ツーリングというより、「北海道へ渡る」ってのを目的として、日本海ルートをぷらぷら走りながら、東北を楽しみ過ぎて、あ〜北海道へ行く時間がなくなっちゃった、ってなオチのツーリングも楽しいんやけど(笑)。

 新しいアプローチ方法を考えてると、新しい旅が見えてくるんで、それはそれでまた楽しいんですよねー。

(2016/5/13)
 北海道スカイツーリング、大阪発着便がない!
 おいらが長年使ってきた、ANAの北海道スカイツーリング。
 このおかげで、アクロスはバイクなのに20回近く空を飛んでるんですよ。

 今年もそろそろ予約の季節だと、ホームページを開いてみたら「今年は伊丹発はありません」の文字が……、なんですとー!

 いやね、去年急に値上げしたから、おかしいなあとは思っていたわけで。いよいよですかね。一応「今年は」ありませんと書いてるんで、来年は復活する可能性があるのか、ないのか。
 ちなみに唯一残る羽田発着も、函館向けがなくなり、新千歳一本になってます。華やかなりし頃は、稚内便もあったんですけどねー。とうとう最小に縮小されました。

 とはいえ、北海道へ行く方法は他にもいろいろあるわけで。今後は、どうやって行こうかなあ。
 遠く北の空を望みながら、考えてみまうす。

この日のトップ画像。

16/5/7 八重の花びらと艶やかな色のシャクヤク
奈良県葛城市・石光寺

(2016/5/12)
 軽自動車税!
 今年も来ました、バイクの税金。しかも納税額がアップしてるではないですか。
 アクロスは250ccなので、今まで2400円だったのが3600円の1.5倍に。マイナス金利の世の中で、50%アップなんてすんごいことですよね。

 250ccより大きいバイクは、4000円−>6000円と同じく1.5倍。原付なんて1000円−>2000円の倍額っスよ。
 単純に考えても税収は1.5倍以上になるわけで。有効に活用してもらいたいもんです。

この日のトップ画像。

16/5/7 仲良く並び咲くシャクヤク
奈良県葛城市・石光寺

(2016/5/11)
 びしっ! 背中に激痛。
 ぐう”う”〜っ、声が出ないほどの痛さ。
 ギックリ腰ならぬギックリ背中になっちゃいましたよ。

 痛めたのは右広背筋。牛肉でいうなら、リブロースかサーロインあたり。
 ビシッと痛みが走った時は、背中全体が鉄板が入ったかのように硬直しちゃって、声も出なかったっスよ。
 とはいえ、動けないかというと、そうでもなく。歩いたりは平気。危険なのは座る時、立つ時なんですよね。ちょっと気を抜くと、再びビシッと激痛が!

 初日は夜寝る時も、痛くない姿勢をとるのが大変だったんですが、3日目の昨夜は体捻っても大丈夫だったんで、そろそろ元気に復帰できますかねぇ。

(2016/5/10)
 トップ画像に、奈良・石光寺のシャクヤクをアップ。
 5月7日に行ってきたんですが、今まさに見頃。
 寺のお庭全体が色とりどりのシャクヤクに埋め尽くされていて、それはそれは見事でした。
 トップ画像の花は、今まさに花が開こうとする寸前で。花びらがフンワリというか、ポワッと柔らかそうな感じで、心惹かれてしまいました。
この日のトップ画像。

16/5/7 花開く直前のシャクヤク
ポワッと柔らかそうな花びら
奈良県葛城市・石光寺

(2016/5/9)
 GW最後の3日間は、ごちそうランチ3連戦!
 初日は、板そば。大きな箱板に盛られたお蕎麦は、もちろん大盛り。いんや〜。思う存分、蕎麦を堪能しましたよ。
 2日目は、オムライスが食べたくなって、奈良まで足を延ばしました。住宅街の一角にあるお店で、オムライスに添えられたホワイトソースがメチャうま。なんかもう、いくらでも食べられそうな味でした。

 3日目は、タコヤキ。なぜだか無性にタコヤキが食べたくなって、ソースマヨネーズでアツアツの15個を一気食い。タコヤキ心が満たされました。でも、もう15個食べたかったなあ。
 ってことで物足りなくて、ウィンナーパンとクリームパンを食べて、ようやく満足。
 いんや〜、美味しい3日間でした。

(2016/5/7)
 春の花・ボタン。
 花期が過ぎる前にアップしとかなきゃね。

 今年は、花の時期が1週間くらい早いから、街のツツジの季節も過ぎようとしていて、どこかの店先に咲いてるバラが満開を迎えてます。
 なんか季節が早いっスねー。
 あっという間に、桜の季節も遠くなりにけり。

(2016/5/5)
 ♪屋根よりたーかーい鯉のぼり〜。
 ってことで5月5日は、こどもの日。
 コドモの好きなものってことで、プリン!
 というわけで、おいらが先日食べてきた「蕎麦プリン」でございまする〜。

 これねー、蕎麦粉で作られてて、独特のモチモチ食感なんですよ。
 初めて食べると、これプリン?とびっくりしちゃう食感なんですが、これがまた美味しいんですよねー。
 京都の「越畑フレンドパークまつばら」で、天おろし蕎麦(大盛)とプリンと蕎麦がきを味わって、さすがにおなかいっぱい。いんや〜満足満足。

(2016/5/3)
 絵師・鶴亭。
 神戸市立博物館で鶴亭の花鳥画を見てきました。
 かの伊藤若冲が影響を受けたといわれる見事な色彩、艶やかな花、今にも動き出しそうな鳥の姿を、息を止めて見入ってしまいました。

 画像↑の牡丹は、赤の微妙なグラデーションが、質感を現して、花びら1枚1枚の柔らかさが伝わってくるほど。
 一番気に入ったのは、白木蓮の絵。丸みをおびた木蓮の花を、白の色味の変化だけで描いていたのには見とれてしまいました。
 260年の時を経ても、人の心をゆさぶる絵画って、スゴイですよねぇ。

(2016/5/1)
 フルーツサンド♪
 なんかテンション上がっちゃうんですよねー。
 昨日、神戸の珈琲店で食べたんですけど、これがウマくってねぇ。果物の自然な甘さが味わえて、なんだかホッとします。
 コーヒーも美味しかったんで、ホント幸せなひとときでした。

バックナンバー・昔のテツ日記
□16/ 3/ 1〜□16/ 1/ 1〜
□15/11/ 1〜□15/ 8/ 1〜□15/ 5/ 1〜□15/ 3/ 1〜□15/ 1/ 1〜
□14/11/ 1〜□14/ 8/ 1〜□14/ 5/ 1〜□14/ 3/ 1〜□14/ 1/ 1〜
□13/11/ 1〜□13/ 9/ 1〜□13/ 6/ 1〜□13/ 4/ 1〜□13/ 3/ 1〜□13/ 1/ 1〜
□12/10/21〜□12/ 8/ 1〜□12/ 6/ 1〜□12/ 4/ 1〜□12/ 3/ 1〜□12/ 1/ 1〜
□11/11/ 1〜□11/ 9/ 1〜□11/ 7/ 1〜□11/ 5/ 1〜□11/ 3/ 1〜□11/ 1/ 1〜
□10/10/ 1〜□10/ 7/ 1〜□10/ 5/ 1〜□10/ 3/ 1〜□10/ 1/ 1〜
□09/11/ 1〜□09/ 9/ 1〜□09/ 5/ 1〜□09/ 3/ 1〜□09/ 1/ 1〜
□08/ 7/ 1〜□08/ 4/ 1〜□08/ 1/ 1〜
□07/ 6/ 1〜□07/ 2/ 1〜
□06/11/ 1〜□06/ 7/ 1〜□06/ 2/ 1〜
□05/11/ 1〜□05/ 7/ 1〜□05/ 5/ 1〜□05/ 2/ 1〜
□04/11/ 1〜□04/ 8/ 1〜□04/ 4/ 1〜□04/ 1/ 1〜
□03/ 9/ 1〜□03/ 5/ 1〜□03/ 1/ 1〜
□02/ 8/ 1〜□02/ 3/14〜
□01/11/2 〜□01/ 7/2 〜□01/ 3/2 〜
□00/11/1 〜□00/ 7/29〜□00/ 4/17〜□00/ 1/21〜
□99/12/1 〜□99/ 8/10〜□99/ 6/2 〜□99/ 4/1 〜□99/ 1/1 〜
□98/10/5 〜
トップページへ戻る