テツ日記・バックナンバー

トップページへ戻る

(2022/12/31)
 年末進行乗り越えて、気が付いたら大晦日。
 それでは、毎年恒例の
「2022年アイアン10大ニュース」を発表!
 まずはこのニュースから。

■3/1 フリーライター20周年
 ついに、フリーライター20周年となりました。
 会社辞める前の、あの希望と不安が入り交じっていた気持ちを、しみじみと思い出しました。

■4/8 アクロスの走行距離37万キロを突破!
 2022桜ツーリング第3弾で達成。ついに月まで1万キロを切りました。
 月面着陸が、いよいよ現実のものに。

■6/16 アイアンホース24周年!
 ジパツーベビーの小坊主くんが大学生になったと知らせあり。ホントに月日の経つのは早い。
 24年と言ったら、干支がふためぐり。
 ということは、アイアン「ホース」は、なんと寅年でした。

■7/3 ほっともっとフィールド神戸のマウンドに立つ
 オリックスブレーブスの球場で、野球をしてきました。
 全日本のエース的存在、オリックスの山本投手が投げたマウンドに立って、全力投球できるなんてサイコーの気分。

■7/27 ゆっくりアップ、北海道レポート
 忘れた頃にやってくる2019年の北海道レポートは、ようやく第7弾。
 1日も早く完成したいと思っているのですが。

■8/1 tcup掲示板がサービス終了。新掲示板スタート
 長年利用してきたtcup掲示板がサービス終了。これも時代ですなあ。
 同日、新しい掲示板をスタート。
 アイアンホースは、デジタルの中でも旧世代のまま突き進みます。

■8/15 アクセスカウンタ96万突破
 アイアンホースのカウンタが、960000を越えました。
 100万アクセスまで、あと4万。
 皆さんの1アクセス1アクセスの積み重ねのおかげです。
 どんどんぐりんぐりん回してください。

■9/6 赤アクロスは元気!
 11ヶ月ぶりにエンジンをかけた赤アクロス。バッテリーOK、セル3回でエンジン始動。
 ブランクを感じさせない快調な走り。
 さすが、まだ走行距離9500キロの若駒です。

■10/20 アクロス 32歳のバースデイ
 平成生まれのアクロスは、32歳で37万キロ越え。
 月面38万キロまで、残り5500キロで年越しっス。

■10/30 しもPさん、ブラタモリ登場!
 登別温泉の回、オープニングで「うさぎや」と、しもPさんの後ろ姿が登場。
 テレビに向かって、思わず「おおーっ、しもPさーん」って叫んでしまいました。

(2022/12/29)
 かぼちゃのプリン

 クリスマスに食べました。

 一口食べると、甘〜いんですよ。カラメル、好きですから。
 で、そのあと、かぼちゃの自然な甘味が口の中に広がるんです。これがまた良い。
 おいらのお気に入りのスイーツっス。

 さてさて、おいらは年内シークレッツの締め切りをなんとかクリアしました。
 今は、年賀状の作成中。
 とはいえ、今日は大掃除。大晦日は年末年始の買い出し。
 ってことは、明日一日でなんとかせねばなりませぬ〜。
 がんばろー!

(2022/12/27)
 三角縁神獣鏡

 ↓で古墳ネタを書いて、すぐにアップしようと思ってたのに、シークレッツの忙しさにかまけて、忘れておりました。

 今発売中のモトツーで訪れた、黒塚古墳資料館に展示されていた鏡です。

 これはレプリカですが、ホンモノは1700年以上前に作られたんですよねぇ。
 なんだか、昔過ぎて、想像がおっつかないっス。

 この資料館、テレビドラマ『鹿男あをによし』のロケ地になっていて、綾瀬はるか、玉木宏が訪れたんですよ。

 資料館の方と、ドラマの話で盛り上がっちゃって、「ここにカメラを据えて、撮ってましたよ」とか、教えてもらいました。

 同好の士との会話は、めちゃめちゃ楽しいもんスねぇ。

(2022/12/25)
 クリスマスイブの空に、ナゾの雲。

 見た瞬間、ヒゲみたいやなあ、と思ったんですが、もしかしたら、サンタさんのヒゲだったのかも……(笑)。

 それはさておき、昨日、一昨日はメチャめちゃ寒かったっスね。
 おいらは初雪を見てしまいました。お〜さぶさぶ。

 今年は「晩秋」の期間が長かったんで、このまま暖かい冬かと思いきや、いきなり真冬の寒さになりました。

 先日、シークレッツで道路の気温表示が0度。
 8月は35度だったんで、5ヶ月で気温差35度!
 四季のある日本だからこそだけど、もうちょっと緩やかにお願いしまする〜。

(2022/12/23)
 ニュー・ガスコンロ。
 キーボードに続く、ニューシリーズ第2弾っス。

 コモド亭のガスコンロが、新しいのになって、まあ便利便利。
 今までのは20年以上使ってて、あちこち困った部分が出てたんですが、使い続けてたんですよね。

 それが、今月突然、新品にチェンジとなりました。
 いんや〜、考えようによっちゃ、早めのサンタさんのプレゼントだったのかも〜。

 火力は安定してるし、使い勝手は良いし、ええもんが我が家にやってきました。

(2022/12/21)
 キーボード交換。
 上が旧、パソコンのキーボードが新です。

 実は、アイアンコンピュータルーム別室のノートパソ2号機の「↑」キーが取れちゃって。
 セロハンテープで留めて使ってたんですが、びみょーな浮き具合が気になってたんですよ。

 書いた文章を推敲する時、上の行に戻ったりすることも多いんで、キーが気になると、なんかスッキリ集中できないんですよね。

 って思ってたら、ネットで交換用のキーボードを見つけたんですよ。
 あとは交換方法を、と思ったら、動画にありました。
 便利な世の中になりましたなあ。

 おかげで、ノートパソ2号機のキーボードが交換できて、「↑」キーのストレスもなくなりました。
 やればできる、って感じっス。 

(2022/12/19)
 羽曳野市の峯ヶ塚古墳

 ↓に書いた『日本最大の木製はにわ』が出土した古墳の全景です。
 ちょっと、クジラみたいに見えますよね。

 全長96mなので、写真に端から端まで撮ることができるんです。そういう意味で、ちょうど良いサイズなんですよ。

 これが日本最大の仁徳天皇陵だと、全長486m。
 写真を撮っても、森にしか見えないし、大きさが分からない、形が分からない。

 その点、この峯ヶ塚古墳は同じ前方後円墳でも、1コマに全体が入るんで、形が分かりやすい。(ちなみに、左側が前方部です。)

 一体、どういう人の古墳なんですかねぇ。

(2022/12/16)
 日本最大の木製はにわ

 10日に実施された現地説明会に行ってきました。

 場所は、羽曳野市の峯ヶ塚古墳。
 世界遺産である百舌鳥・古市古墳群の「古市」の方にあります。

 そもそも「木製はにわ」って初耳で、ナンダナンダって感じで、そこに「日本最大」って付けば、そりゃもう見に行くしかないって。
 張り切って、アクロスに乗って、現地へ向かいましたよ。

 写真中央の茶色いのが木製はにわ。
 比較するものがないので分かり難いですが、長さはなんと3.5m!
 よくまあ、木製のものが1500年も残っていたもんです。

 この縦長の物体が、古墳に立ってたんですなあ。
 いんや〜、スゴイすごい。
 何を現そうとして立てたんですかねぇ。ナゾですなあ。そのナゾが楽しいんですよね。

 1500年前の古墳完成時、木製はにわが立ってる姿を想像すると、さらに楽しくなっちゃいます。

(2022/12/14)
 37万4千キロ

 アクロスの走行メーターです。

 年内に5千キロが目標だったんですが、ちょーっと無理かな。
 でも、これからシークレッツ旅があるから、なんぼかは先に進めそうっス。

 それにしても、あと6千キロって、北海道ツーリングに2回行ったら、すぐ達成できる距離となりました。
 もうちょっとなんですねぇ。

 そういや、先日、月着陸船が打ち上げられたってニュースがあったんですが、その説明の中で「38万キロ先の月への到着予定は来年4月」って言ってました。
 先、越されちゃいそうですなあ(笑)。

 まあ、こっちはアクロスと二人三脚旅なんで、マイペースまいぺーす。
 楽しく走って行きまっしょーい。

(2022/12/12)
 朱色の輝く紅葉。
 今年の秋、イチョウはたくさん見たんですけど、紅葉は少なかったんですよね。

 土曜、たまたま訪れた八幡神社で、写真の紅葉を見ることができました。

 もう、12月も10日なのに、見事な色付きですよね。
 この木の右手では、おばちゃん二人、話が弾んでたんで、邪魔にならないよう近付いて、写真を撮りました。

 アクロスを停めた駐輪場には、ピカピカのドングリがたくさん落ちていて。
 この神社だけ、まだ秋のような雰囲気でした。

(2022/12/10)
 イチョウの階段。

 これ踏んで上がるのがもったいなくて、端の方をそーっと通って上がりました。

 場所は、紀の川市の加茂神社。
 山の中をバイクで走っていると、いきなりポンと大きなイチョウが現れました。
 おー、スゴイなあって近付いていくと、山里に佇む神社があって。
 その階段が、これです。

 階段を上がっていくと、立派なイチョウと、スギの巨木が立っていました。
 小さな子供がたくさん来ていて、黄色い葉っぱの絨毯の上を、楽しそうに走り回ってましたなあ。
 よかよか。

(2022/12/8)
 丹生酒殿神社の大イチョウ・パート2。
 境内から見てみると、この通り。

 葉っぱのカーテンというか、枝垂れイチョウというか、この色合いには圧倒されましたよ。
 いや〜、おみごとお見事。

 この日、3ヶ所のイチョウを見に行ったんですが、この神社が一番、人出が多かったっス。
 ラッキーにも、一番の見頃時期だったんですなあ。

(2022/12/7)
 11月末、和歌山をバイクで走ってると、この景色が目に飛び込んできました。

 いんや〜、見事に色付いてますなあ。
 和歌山県かつらぎ町・丹生酒殿神社の大イチョウです。

 道の先に、駐車場があったんですが、大賑わい。
 そりゃ、遠目に見て、こんだけキレイだったら、人も集まってきますよね。
 バイクもたくさん来てました。

 そういや、最近は関西エリアでもピースサインを出してくれるライダーが多いです。

 油断してるとピースを返せないんで、バイクとすれ違う時は、北海道を走ってる時みたいに、ちょっと準備するようにしてます。

(2022/12/5)
 串柿の里へ行ってきました。
 なんと13年ぶり。

 トップ画像のイチョウを見に行こうと、場所を調べてみたら、なんと串柿の里にあるお寺さんだったんですよ。

 行ってみると、道沿いに串柿が吊されていて、13年ぶりの再会。
 今年、串柿の画像をアップしたのは、なんかそういう予感みたいなもんだったんですかね。

 それにしても、前回は2009年。あれから、13年も経ってたとは驚き、桃の木、柿の木ぃ〜っス。

(2022/12/3)
 イチョウの絨毯

 いんや〜、キレイでした。

 トップ画像の堀越癪観音に立つ大イチョウを訪れた時、石段を上がっていって、最初に見たのがこのシーン。

 思わず、わぁ〜っと声が出ちゃいましたよ。

 この日はまだ暖かかったのに、12月に入った途端、急に冷え込んできましたね。
 一気に冬やん。お〜さぶさぶ。

(2022/12/1)
 偶数月の1日は、モトツーリングの発売日。
 今回は、冬でもツーリングが楽しめる奈良の旅。

 いつもとは趣向を変えて、奈良の美しい景色を訪ねて、飛鳥から奈良の平城京へ。
「奈良らしい風景やなあ」とか「これは見事な眺め!」といった、オススメの景色を載せています。

 もちろんいつものナニコレ的な、面白いモノも見つけてきました。

 お楽しみくだされ〜。

(2022/11/29)
 皇帝ダリア

 満開ですなあ。お見事っス。

 この木、メッチャ背が高いんですよ。2m以上あります。
 4〜5mまで育つらしいんですよね。
 でも、アンドレ・ザ・ジャイアントより高いところに花が咲いてても、高すぎて視界に入らず、気付かないんじゃないかと……。
 ちなみにアンドレは2m23cmっス。実物見たっス。

 アンドレの話しじゃなくって、皇帝ダリアなんですが「晩秋のひまわり」みたいな気がします。

 背が高くって、紫の花がパッと大きく咲いて。
 見ると、元気になる花です。

(2022/11/26)
 こうよう!
 いやあ、やっと行けましたよ、紅葉。

 昨日はメッチャ天気が良かったんで、午後になんとか抜け出して、ミニ紅葉狩り。
 1時間半ほどだったけど、面白かった〜。

 色付いた木を探して、うろうろ・ろいろいしてると、時間なんてあっという間ですなあ。

 途中で、秋に咲く桜も観ましたよ。小さな花がいっぱい咲いてました。

(2022/11/24)
 見事に色付いたイチョウ並木。
 大阪府堺市の大仙公園。日本一大きな古墳、仁徳天皇陵があるところっス。

 今年は葉っぱたっぷり、色も素晴らしい。
 みんな立ち止まって、見上げてましたよ。

 最近は「紅葉が見頃を迎えてます」ってニュースが多くて、キレイに色付いた紅葉の姿を目にします。

 今年の秋は、全体的に色付きが良いようですなあ。

(2022/11/22)
 串柿パート2を、トップ画像に。
 11/20の大きい画像バージョンです。

 この串柿が吊されてる場所って、山の上の集落なんですが、道が細いんですよ。軽トラ1台+人ぐらい。

 その道の脇に、この串柿がずらーっと吊されてるんで、柿との距離がメッチャ近いんですよね。

 だから、この光景を初めて現地で見ると、思わず「おおーっ」って声がちゃうんですよ。

(2022/11/20)
 この時期になると思い出す、串柿のすだれ。
 トップ画像にアップしてみました。

 和歌山と大阪の県境、山を越えたところにある串柿の里。
 ほんとにキレイでねぇ。
 また行きたいなあ。

 和歌山県かつらぎ町、国道480号から里山の道へ。

(2022/11/17)
 秋の夕焼け。
 なんかこう、雲も良い感じで手を伸ばしてくれていて。

 この秋は、晴れの日が続いてるんで、夕方の景色も楽しみなんですよ。

 ところが、この時期、日が暮れるのがメッチャ早い。
 今やもう、5時前に沈んじゃうんですよ。
 だから、夕日見るなら4時半っス。

 さてさて、今朝も快晴。
 今日の夕焼けは、どんな景色になりますか。

(2022/11/15)
 キャンプ用のガスカートリッジ。
 最近よく使ってるんですよ。

 でも、キャンプで使ってるんじゃなくて、家の焼き肉で。
 一度に3,4枚ずつ焼くくらいなら、キャンプ用の小さいフライパンで十分なんでね。

 同時にキャンプ気分も味わえるから一石二鳥。美味くて楽しいし。
 ジンギスカンもOKっス!(笑)

(2022/11/13)
 買っちゃいました、ツーリングネット

 これまで使ってたのは、にょーんと伸びちゃって。
 荷物載せる時、ネットを手繰るんですが、もう限界ってくらいに弛んでしまったんですよ。

 こうなると、使うたびに手繰ったネットをフックに掛け直さなくちゃいけなくって。
 それが面倒になったんで、ついに新しいネットを買いました!

 まだね、ゴムがキツイんで、こうやって空荷でネットを伸ばしております。
 次のシークレッツでデビューかなあ。

(2022/11/10)
 トップ画像に和池の大カツラをアップ。

 兵庫県の北部、たじま高原植物園に立つ巨樹です。

 この木に出会ったのは、夏の直前だったんですが、途中の道路は気温34度!
 ところが、この植物園内は20度台で涼しかったんですよ。今くらいの気温ですな。まさに天然のクーラー。

 このあたりでは、1日に5000トンもの水が湧き出ているそうで、水の温度は10度!
 いんや〜、冷たくってウマかったなあ。

 この大カツラは、樹齢千年以上。
 静かに、悠然と、森の中に佇んでいました。

(2022/11/8)
 神戸をオレンジ色に染める夕日。

 大阪の湾岸から、神戸方面を見た夕景です。
 いんや〜、見事なもんですなあ。

 景色の中に、海もあって、山もあって、高いビルもあって。神戸らしい眺めの中に、ゆっくりと沈んで行く太陽。

「また明日!」って言いたくなる風景です。

(2022/11/6)
 抹茶のわらび餅。

 昨日、奈良へ行った帰りに、お土産を買おうと立ち寄った「梅ぞの」さん。

 栗大福を買ったら「お茶をどうぞ」とサービスで出てきたのが、この一品。
 なんとまあ、有り難いこと。

 昨日はちょっと風が強くて、体が冷えていたので、温かいお茶が美味しくて。
 抹茶のわらび餅と一緒に頂いたんで、甘味心も満たされた一服でした。

(2022/11/4)
 昨日は文化の日で、世間はお休みだったんですなあ。
 でも、おいらはシークレッツ第1次締め切りとの追いかけっこ中っス。

 さてさて、トップ画像のコスモスを見た時に給油した、ガソリン価格事情。

 今、うちの近所はだいたい166円前後なんですよ(セルフ価格)。

 ところがこのコスモスを見た奈良で入れた時は、なんと157円。えらい違いですよね。
 でも、同じ奈良でも、飛鳥の周辺は大阪と同じ166円くらいなんですよ。10キロと離れてないんですけどね。

 最近は、大阪より奈良の方が安いから、給油してから帰ってきてます。

 ガソリン、いつになったら安くなるんでしょうかねぇ。

(2022/11/1)
 11月いっぴ。ってことでトップ画像を
 飛鳥のコスモス畑にチェンジ。

 明日香村のあちこちで、コスモス畑が満開で。訪れた人たちがみんな、記念撮影してましたよ。

 おじさんチャリダーグループが、童心に返って、花畑の中で撮影会してたのは、かなり微笑ましい風景でした。
 みんな、楽しそうだったし。


バックナンバー・昔のテツ日記
□22/ 8/ 1〜□22/ 5/ 1〜□22/ 3/ 1〜□22/ 1/ 1〜
□21/11/ 1〜□21/ 8/ 1〜□21/ 5/ 1〜□21/ 3/ 1〜□21/ 1/ 1〜
□20/11/ 1〜□20/ 8/ 1〜□20/ 5/ 1〜□20/ 3/ 1〜□20/ 1/ 1〜
□19/11/ 1〜□19/ 8/ 1〜□19/ 5/ 1〜□19/ 3/ 1〜□19/ 1/ 1〜
□18/11/ 1〜□18/ 8/ 1〜□18/ 5/ 1〜□18/ 3/ 1〜□18/ 1/ 1〜
□17/12/ 1〜□17/10/ 1〜□17/ 8/ 1〜□17/ 5/ 1〜□17/ 3/ 1〜□17/ 1/ 1〜
□16/11/ 1〜□16/ 8/ 1〜□16/ 5/ 1〜□16/ 3/ 1〜□16/ 1/ 1〜
□15/11/ 1〜□15/ 8/ 1〜□15/ 5/ 1〜□15/ 3/ 1〜□15/ 1/ 1〜
□14/11/ 1〜□14/ 8/ 1〜□14/ 5/ 1〜□14/ 3/ 1〜□14/ 1/ 1〜
□13/11/ 1〜□13/ 9/ 1〜□13/ 6/ 1〜□13/ 4/ 1〜□13/ 3/ 1〜□13/ 1/ 1〜
□12/10/21〜□12/ 8/ 1〜□12/ 6/ 1〜□12/ 4/ 1〜□12/ 3/ 1〜□12/ 1/ 1〜
□11/11/ 1〜□11/ 9/ 1〜□11/ 7/ 1〜□11/ 5/ 1〜□11/ 3/ 1〜□11/ 1/ 1〜
□10/10/ 1〜□10/ 7/ 1〜□10/ 5/ 1〜□10/ 3/ 1〜□10/ 1/ 1〜
□09/11/ 1〜□09/ 9/ 1〜□09/ 5/ 1〜□09/ 3/ 1〜□09/ 1/ 1〜
□08/ 7/ 1〜□08/ 4/ 1〜□08/ 1/ 1〜
□07/ 6/ 1〜□07/ 2/ 1〜
□06/11/ 1〜□06/ 7/ 1〜□06/ 2/ 1〜
□05/11/ 1〜□05/ 7/ 1〜□05/ 5/ 1〜□05/ 2/ 1〜
□04/11/ 1〜□04/ 8/ 1〜□04/ 4/ 1〜□04/ 1/ 1〜
□03/ 9/ 1〜□03/ 5/ 1〜□03/ 1/ 1〜
□02/ 8/ 1〜□02/ 3/14〜
□01/11/2 〜□01/ 7/2 〜□01/ 3/2 〜
□00/11/1 〜□00/ 7/29〜□00/ 4/17〜□00/ 1/21〜
□99/12/1 〜□99/ 8/10〜□99/ 6/2 〜□99/ 4/1 〜□99/ 1/1 〜
□98/10/5 〜
トップページへ戻る